夕方の老け顔をレスキューする「キャンメイク」実力パウダー

並木まき ライター・エディター
更新日:2022-03-24 06:00
投稿日:2022-03-24 06:00
 時短美容家の並木まきが、数ある優秀コスメの中から「神コスメ」に認めるほど、優秀すぎるコスメを選りすぐってご紹介。今回は、「キャンメイク」から3月下旬に発売する「マシュマロフィニッシュパウダー」を紹介します。

昨年秋に限定コスメとして発売された人気商品が定番化!

 今回ピックアップした「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」の「01 ディアレストブーケ」は、2021年11月に限定発売し「これがプチプラ!?」と美容好きを唸らせたコスメ。好評だったことから、ついに今回「定番」として発売されることになりました!

「01 ディアレストブーケ」は、5色のコントロールカラーでバランス良くトーンアップが図れるパウダー。ひと塗りで透明感がアップしたように感じやすく、デパコス級の使い心地という評価も多かった人気の製品です。

 そして新色の「02 サクラチュール」は、やわらかなピンク系カラーで、トレンドど真ん中の色み。こちらもひと塗りで、血色感がアップします。

「01 ディアレストブーケ」はキメ、毛穴、肌色が気になるときに

 グリーンやピンク、パープルなど顔色補正に効果的な配色のこちらは、キメや毛穴、肌色が気になるときに使うのがおすすめ。透明感のあるマシュマロ肌を狙えます。

 こちらが実際に塗ったところ。密着感があり自然な仕上がりなので、写真だとなかなか塗った場所がわかりにくいかもですが、矢印のあたりです。塗った場所には、ふわりと透明感がアップし、ムラが気になりにくくなります。

 実はこちら、1色ずつをブラシや指でとって気になる箇所に塗る使い方もできます。赤みが気になるところにはグリーン、透明感を加えたいところにはパープル、くすみやムラが目立つ部分にはイエロー……と、メイクの仕上げの補正に使うと、いつものメイクがランクアップ♡

「02 サクラチュール」は、血色感や春らしさを出したいときに

 今回新色としてお目見えした「02 サクラチュール」は、春らしさを感じるピンクカラー。メイクの仕上げに顔全体へ軽く塗るだけで、今っぽい桜カラーの肌感が楽しめます。

 こちらも「01」同様に、単色使いもOK。特に濃いめのピンクは、肌に血色を加えたい場所に重ね塗りをすると、自然な赤みが加わります。

 こちらも、実際に塗ってみましょう。透明感のあるピンクヴェールな仕上がりです。画像だとよくわかりにくいと思いますが、矢印のあたりに塗っています。

 赤みが加わるというよりも、とことん自然な血色感で、肌のアラを隠し、キメのある肌に見せやすいので、ピンクを加えつつもトーンアップが狙えるコスメです。

美しく塗るコツは「パフ」使いにあり!

 ところで、こちらの商品は付属のパフも優秀。プチプラながら、使い勝手のいいパフが内蔵されているので、外出先でのメイク直しにも重宝します。

 ただし、多色パウダーだからこそ、色が混ざると狙った通りの仕上がりが得にくくなるので、御用心。なるべく色が混ざらないように、パフは常に清潔感のある状態をキープすることが、メイク効果を高めるには欠かせません。

 毎回パフを洗うのが面倒な人は、使い捨てパフを使ってもいいかもしれませんよ。

 ◇  ◇  ◇

 汗や皮脂に強く、崩れにくい仕様の「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」は、これからの時期にマスクメイクを格上げするコスメにもぴったりです。15種類の美容成分と天然ミネラル成分を配合しているので、しっとりとした塗り心地。湿度が低い日でも、粉っぽさを感じにくい製品です。この使い勝手がプチプラで買えるのは、本当にすごい……(驚嘆)。

 プチプラながら、大人世代が使っても満足できる「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」を、筆者は文句なしの神コスメに認定です!

 ※筆者注:掲載している画像の一部は筆者の私物です。文中の効果は、筆者の個人的な感想です。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


対策は万全に!「水虫」に感染しやすい人の特徴って? 気温15度以上は要注意【医療従事者監修】
 夏になると、水虫になる人が増えるといわれています。「自分は大丈夫」と思っていても、プールや温泉などで知らない間に感染し...
物価高の今こそ「節約美容」を! プチプラでも満足度“1万円越え”のアイテム3つ【美容家厳選】
 長引く物価高の影響で、日々の美容にもこれまで以上に「コスパ」や「お得感」を求める声が高まっています。  節約しつつも...
性交痛がつらい…それって更年期のせいかも。医療関係者が教える“40代の悩み”対策は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
性交痛がつらい…それって更年期のせいかも。医療関係者が教える“40代の悩み”対策は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ツヤ肌メイクの“やりがち”NG3選。なんか脂っぽい…の原因はこれ! 成功するコツは?
 ツヤ肌メイクの、ちょうどいいツヤ感って意外と難しい…。やりすぎるとただのテカリに見えたり、毛穴が目立ったり。控えめすぎ...
日焼け対策、怠ってない? アウトドアガチ勢が実践すべき“美肌”を死守する3大ケア
 春と夏はポカポカと気持ちいい外の空気を吸いながら、アウトドアスポーツをしたくなる季節です。でも、「日焼けが気になる」と...
UV対策してる? 美容家が選ぶ春のおすすめ5選。大人の垢ぬけ顔にはこのチークが優勝!
 コクハク編集部では時短美容家の並木まきさん厳選アイテムを多く紹介してきました。  今回は、その中から選りすぐりのアイ...
毛穴にいい?「あの洗顔法」の真相を医師が解説。向いてる肌質もあるけれど…【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
救急箱の中身、チェックしてる? 「いざ」の時に役立つ“常備薬”の選び方【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
乳液なしは「老け顔」を加速する!? 40代は“プチこってり”がキーワード。美容家の厳選アイテム3つ
 40代も半ばを過ぎると、気になるのが顔の“老いた雰囲気”。過去の自分と比べてギャップにがっかりなんてことも。  今の...
「寝ながら運動」で美ボディになれるってマジか! 激しいダイエットなしで痩せるコツ【インストラクター監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代のツヤメイクは暑苦しさNG!2000円以下で買える「夏までヘビロテできる」優秀アイテム3選
 今年は春から日差しの強い日も多く、初夏のような陽気も増えています。というわけで、そろそろメイクも衣替え!  春から夏...
モテる以前にマナーだよ!「みっともない」認定されてしまう男性の特徴6つ
 ルッキズムに厳しい昨今、男性のルックスにだって難癖付けることはできません。でも…悲しいかな、どうしても「生理的に受け付...
「五月病」になるのは5月だけじゃない!イライラ、不眠、意欲減退…なりやすい人の特徴や放置のリスク
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
プチプラと侮るなかれ! 40代後半美容家がガチで使って惚れた神アイテム3点【2025春・スキンケア編】
 優秀アイテムがたくさんあるプチプラコスメ。ですが、40代以上の世代には「ちょっと物足りない…」アイテムもチラホラ。 ...
一晩に何度起きたら頻尿ですか?【医療従事者解説】頻尿のセルフチェック&トイレによる寝不足改善法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...