「芸能人二世」サバイバル! 生き残るための“最大武器”は?

コクハク編集部
更新日:2022-04-15 06:00
投稿日:2022-04-15 06:00

中山秀征長男、斉藤由貴長女も参戦!

お父さんと目元がソックリ/「しろめし修行僧」公式インスタグラムより
お父さんと目元がソックリ /「しろめし修行僧」公式インスタグラムより

 この春も芸能界は二世が注目を集めるようでーー。タレントの中山秀征(54)の長男・中山翔貴(23)は4月8日スタートのテレビ東京系ドラマ24「しろめし修行僧」(毎週金曜深夜0時12分~)で俳優デビューを果たした。主人公でお笑いトリオ・ハナコの岡部大(32)が演じる米田(こめだ)たくあんの弟役で、全国行脚修行をしながら、各地のご飯のお供と出会うという役柄だ。

 女優の斉藤由貴(55)の長女・水嶋凜(22)も今春、女優として本格デビュー。NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」に出演するほか、今秋上演のミュージカル「シンデレラストーリー」に主演することが決定している。

 ともに地上波などでの華々しいデビューとなるが、二世タレントは毎年のように登場するだけあって、“二世枠”の中での生き残り競争は激しい。

「生き残る二世」の法則は?

石橋静河(写真左)も趣里も演技派さん(C)日刊ゲンダイ
石橋静河(写真左)も趣里も演技派さん (C)日刊ゲンダイ

 たとえば、俳優の水谷豊(69)と元キャンディーズのメンバー伊藤蘭(67)の一人娘・趣里(31)や俳優の石橋凌(65)と女優の原田美枝子(63)の次女・石橋静河(27)は、演技派女優として確立し、引っ張りだこに。演歌歌手の森進一(73)と元歌手の森昌子さん(63)の長男・Taka(34)は、ロックバンド「ONE OK ROCK」のボーカリストで、国内外で活躍する。

 一方、薬物使用や暴力などの不祥事で消える二世もいるし、いつの間にか“あの人はいま”となるケースも多い。「生き残る二世」に法則はあるのか。芸能リポーターの川内天子氏はこう言う。

二世も入れ替わりのサイクルが早い

「今は二世も入れ替わりのサイクルが早く、勝ち残るのに必死です。七光りや十四光りは十分利用すべきで、プラスして覚えてもらえる特徴が必要になります。声に特徴があったり、主演を狙うのではなく名脇役のような唯一無二の演技力があったり、そういうタイプの俳優やミュージシャンが生き残っています」

 逆にモデル業やバラエティータレントは、ポッと出の現場として親の知名度もある分、デビューはしやすい。だが、チャンスが少ないという。

「モデルは努力だけでは身につかない無言の表現力やオーラが必要ですし、バラエティーはトークの引き出しや切り返し力がモノをいう。ライバルも多いので、話題性で2~3回は出られても爪痕を残さなければ容赦なく切られてしまいます。演技や音楽はコツコツ努力を重ねてチャンスを掴むケースも多いですが、モデルやマルチタレントは相当な素質がないと厳しいですね」(前出の川内天子氏)

親の面影が強いのも重要なポイント

村上虹郎くんはサービス精神も旺盛(C)日刊ゲンダイ
村上虹郎くんはサービス精神も旺盛 (C)日刊ゲンダイ

 どことなく親に似ていることも重要らしい。ちなみに川内氏が選ぶ二世の注目株は、ミスチル桜井和寿(52)と元タレントの吉野美佳さん(50)の長男・Kaito(21)と、俳優の村上淳(48)と歌手のUA(50)の長男・村上虹郎(25)、俳優の浅野忠信(48)と歌手のCHARA(54)の長男・佐藤緋美(22)だ。

「Kaitoさんは父親と同じミュージシャンとして、村上虹郎さんは俳優、佐藤緋美さんはモデル・俳優としてデビューしています。共通して、父母の面影が強く、知らない視聴や読者も『どこかで見たことある』と感じるルックスで親近感が得られやすい。これは、七光り、十四光りとしてトクしている点。さらに、Kaitoさんは芸能人の子どもとして育ったとは思えない透明感があり、村上さんは同世代でもトップクラスの演技力、佐藤さんは声がいいのが特徴です」

 そういえば、木村拓哉(49)と工藤静香(51)の2人の愛娘、長女・Cocomi(20)と次女・Kōki,(19)もこれらの条件にガッツリ当てはまる。さて、中山翔貴は父親と別のジャンルを開拓し、水嶋凜は個性派女優の母親と同じ道を目指すが、どう出るか。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。

関連キーワード

エンタメ 新着一覧


北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず
 ジャニーズ事務所の草創期、1960年代に人気絶頂だったグループといえば67年に結成されたフォーリーブス。北公次、江木俊...
2023-06-04 17:03 エンタメ
NHK朝ドラ「らんまん」神木隆之介演じる槙野万太郎が「さかなクン」に見えてきた
【桧山珠美 あれもこれも言わせて】  朝ドラ「らんまん」のおかげで久しぶりに心穏やかな朝を迎えることができている。 ...
2023-06-04 17:03 エンタメ
今年の紅白歌合戦 ジャニーズ系は「6組→3組」に? NHK内で強まる「癒着見直そう」の声
 NHKは、今年末の紅白歌合戦の出場者をどうするかで頭が痛い。そのためのミーティングなどはまだ開かれていないが、関連部署...
2023-06-04 17:03 エンタメ
広末涼子が勝手に背負わされた「幻想」 から解き放たれ、生身の人間として生きる今
【今週グサッときた名言珍言】 「私、柔道着で行ったんですよ」 (広末涼子/フジテレビ系「まつもtoなかい」5月21日放...
2023-06-04 17:03 エンタメ
4期連続でドラマ出演も? 小芝風花に大ブレイクの兆し…橋本環奈を好感度調査で抜き去る
 小芝風花(26)の今年後半から来年初めにかけてのスケジュールがものすごいことになっている。現在、小芝は連続ドラマ「波よ...
2023-06-04 17:03 エンタメ
亡き上岡龍太郎さん 58歳で引退後の優雅な隠居生活…55歳で芸能界を去った島田紳助との差
 タレントの上岡龍太郎さん(享年81)が、5月19日に肺がんと間質性肺炎のため亡くなっていたことが明らかになった。  ...
2023-06-04 17:03 エンタメ
表紙にジャニーズを使い続けた「週刊朝日」の休刊は悲劇か、喜劇か?
【週刊誌からみた「ニッポンの後退」】  週刊朝日(以下、週朝)が逝った。享年101。天寿を全うしたのではない。親会社の...
2023-06-04 17:03 エンタメ
祝・大河主演!横浜流星の魅力は「イケメンなのに演技が巧い」に尽きる
 2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)~」の主役に横浜流星(26)が選...
“ジャニオタ”たちが抱えるジレンマ…「性加害問題」と「少年への愛」の間で揺れる複雑心情
 次々と新たな告発者が現れ、問題の根深さが浮き彫りになっているジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長(2019年死去)に...
2023-06-03 17:03 エンタメ
松本まりか「高校以来15年間ノーブラ」告白…これからが“女盛り”のポテンシャル
 女優の松本まりか(38)が1日、都内で行われたワコールの「ハグするブラ新TVCM発表会」に登場した。  CMではミュ...
2023-06-03 17:03 エンタメ
日本人が知らない「カンヌ国際映画祭」の内情と特異性 ハリウッドとの違いは?
【富を拡大するインテリジェンス2.0】  5月16日からフランスのカンヌでカンヌ国際映画祭が開催され参加してきました。...
2023-06-03 17:03 エンタメ
中田敦彦の“炎上商法”動画で引き合いに…ゆたぼん再生数激減でYouTuber引退も見えてきた
「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(40)が自身のYouTubeチャンネルに投稿した「【松本人志氏への提言】審査員という権...
2023-06-03 17:03 エンタメ
「ポスト新井恵理那」めぐり“椅子取りゲーム”勃発! 熾烈な後釜争いを制するのは誰だ
 早くも話題はポスト争いだ。フリーアナウンサーの新井恵理那(33)が、お天気キャスターとして出演していた「情報7days...
2023-06-03 17:03 エンタメ
女優・加茂美穂子が振り返るコロナ禍のエンタメ業界「映画や文化が医療と同じであるように」
 3年前の2020年4月7日。新型コロナ対策のため緊急事態宣言が発令され世の中は一変。その影響をもっとも被ったのは“不要...
2023-06-03 17:03 エンタメ
青空・須藤理恵さんを偲ぶ…男勝りで豪快も、親身になって考える優しさの持ち主だった
【お笑い界 偉人・奇人・変人伝】#147  追悼「青空」須藤理恵さん  ◇  ◇  ◇  5月22日、急死した関西...
2023-06-03 17:03 エンタメ
平野紫耀の"CM放送継続"にティアラ歓喜 ジャニーズに忖度しない外資系企業のドライな対応
「しょうクンのCM見た?」  "ティアラ"と呼ばれるKing & Princeのファンたちは、5月22日をもってジャニ...
2023-06-03 17:03 エンタメ