40代からのほぼゼロ円「バストアップ体操」垂れ胸よ、さらば

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2022-05-07 06:00
投稿日:2022-05-07 06:00
 40代を過ぎると、ふとした瞬間に「なんか最近、胸にハリがないな……」「なんだか位置が下がってきてる?」と、垂れ胸に気づきはじめる人も多いですよね。でも、大丈夫! 今回はそんな40代の大人女子に向けて、今すぐにでもはじめたいバストアップ体操をご紹介します。
 垂れ胸対策を中心にハリを取り戻せる内容なので、ぜひ日々の習慣にしてみてくださいね。

40代からはじめたい! 垂れ胸におすすめのバストアップ体操

 それではさっそく、垂れ胸に効果てきめんのバストアップ体操をチェックしていきましょう! 毎日少しずつでも、継続することが大切ですよ!

1. 手を合わせて上に持ち上げる体操

 テレビを見ながらや、トイレに行くたびになど、いつでも簡単に行えるのが「手を合わせて上に持ち上げる体操」です。

【やり方】
1. 胸の前で、両手の手のひらをぐっと押し合います。
2. その状態で手のひらを頭の上あたりまで上げ、また胸の前で押し合う状態に戻します。
3. 1と2を、20回程度繰り返しましょう。

 この体操のポイントは、大胸筋を意識してしっかり胸を張りながら、力を入れて行うことです。呼吸も止めないようにしてくださいね。

2. ウォールプッシュアップ

 こちらも、壁さえあれば家事の合間にでも簡単にできる体操です。立ったまま行うため、ハードルが低く、続けやすいのもポイントですよ。

【やり方】
1. 壁から一歩離れて立ち、手を水平に前に伸ばします。
2. 手を肩幅よりも広めに開いて、壁に手をつけます。
3. その状態で肘をゆっくりと曲げていき、 曲げ切ったらゆっくりと肘を伸ばしていきます。
4. 3を、30回程度繰り返しましょう。

 続けるポイントは「ここの壁の前を通ったら、必ずこれをやる!」と習慣をつけること。二の腕のシェイプアップにも効果◎。じわじわと筋力がついてくるのを感じるはずですよ。

3. ペットボトルトレーニング

 大胸筋を鍛えるため、ペットボトルを使ったトレーニングも手軽でおすすめです。500mlのペットボトル2本に水を入れて、用意しておきましょう。

【やり方】
1. 立った状態で、ぺットボトルを2本をそれぞれの手で持ちます。
2. そのまま、手を床と平行に横に広げます。
3. ゆっくりと息を吐きながら、ペットボトルを胸の前に持ってきます。
4. ゆっくりと息を吸いながら、両手を元の位置に広げていきます。
5. 10回×2セット程度、繰り返しましょう。

 この体操を続けると、バストがツンと上を向いた綺麗な形に整っていきます。ぜひ諦めずに、続けてみましょう。ペットボトルにお気に入りの飲み物を入れておいて、終わったら飲むようにしてもご褒美ができて楽しいですね。

4. 肩甲骨回し

 バストが垂れて小さく見える原因のひとつが「姿勢の悪さ」です。そこで、「肩甲骨回し」で肩甲骨を柔らかく整えて、姿勢を直していきましょう。肩こりにも効果的ですよ。

【やり方】
1. 両手の先をそれぞれの肩に乗せます。
2. 手が肩に触れたまま肘を大きく前、後ろに回していく。
3. 前後10回×3セット程度、行いましょう。

 立っても座ってもできる肩甲骨回しは、血行が良くなっているお風呂で行うのもおすすめです。とても気持ちがいいので、リフレッシュがてら気軽に続けられるはずですよ。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


対策は万全に!「水虫」に感染しやすい人の特徴って? 気温15度以上は要注意【医療従事者監修】
 夏になると、水虫になる人が増えるといわれています。「自分は大丈夫」と思っていても、プールや温泉などで知らない間に感染し...
物価高の今こそ「節約美容」を! プチプラでも満足度“1万円越え”のアイテム3つ【美容家厳選】
 長引く物価高の影響で、日々の美容にもこれまで以上に「コスパ」や「お得感」を求める声が高まっています。  節約しつつも...
性交痛がつらい…それって更年期のせいかも。医療関係者が教える“40代の悩み”対策は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
性交痛がつらい…それって更年期のせいかも。医療関係者が教える“40代の悩み”対策は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ツヤ肌メイクの“やりがち”NG3選。なんか脂っぽい…の原因はこれ! 成功するコツは?
 ツヤ肌メイクの、ちょうどいいツヤ感って意外と難しい…。やりすぎるとただのテカリに見えたり、毛穴が目立ったり。控えめすぎ...
日焼け対策、怠ってない? アウトドアガチ勢が実践すべき“美肌”を死守する3大ケア
 春と夏はポカポカと気持ちいい外の空気を吸いながら、アウトドアスポーツをしたくなる季節です。でも、「日焼けが気になる」と...
UV対策してる? 美容家が選ぶ春のおすすめ5選。大人の垢ぬけ顔にはこのチークが優勝!
 コクハク編集部では時短美容家の並木まきさん厳選アイテムを多く紹介してきました。  今回は、その中から選りすぐりのアイ...
毛穴にいい?「あの洗顔法」の真相を医師が解説。向いてる肌質もあるけれど…【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
救急箱の中身、チェックしてる? 「いざ」の時に役立つ“常備薬”の選び方【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
乳液なしは「老け顔」を加速する!? 40代は“プチこってり”がキーワード。美容家の厳選アイテム3つ
 40代も半ばを過ぎると、気になるのが顔の“老いた雰囲気”。過去の自分と比べてギャップにがっかりなんてことも。  今の...
「寝ながら運動」で美ボディになれるってマジか! 激しいダイエットなしで痩せるコツ【インストラクター監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代のツヤメイクは暑苦しさNG!2000円以下で買える「夏までヘビロテできる」優秀アイテム3選
 今年は春から日差しの強い日も多く、初夏のような陽気も増えています。というわけで、そろそろメイクも衣替え!  春から夏...
モテる以前にマナーだよ!「みっともない」認定されてしまう男性の特徴6つ
 ルッキズムに厳しい昨今、男性のルックスにだって難癖付けることはできません。でも…悲しいかな、どうしても「生理的に受け付...
「五月病」になるのは5月だけじゃない!イライラ、不眠、意欲減退…なりやすい人の特徴や放置のリスク
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
プチプラと侮るなかれ! 40代後半美容家がガチで使って惚れた神アイテム3点【2025春・スキンケア編】
 優秀アイテムがたくさんあるプチプラコスメ。ですが、40代以上の世代には「ちょっと物足りない…」アイテムもチラホラ。 ...
一晩に何度起きたら頻尿ですか?【医療従事者解説】頻尿のセルフチェック&トイレによる寝不足改善法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...