更新日:2020-01-11 06:45
投稿日:2019-11-17 06:00
時短美容的オイル美容の原則3:浸る
秋冬に時短でオイル美容を取り入れるなら、“浸るケア”も忘れるわけにはいきません。
厄介な全身の乾燥を痛感するときには、お風呂の時間を活用しての保湿ケアが、効率的かつ確実なお手入れに。
オイルを入浴剤として使う際、アロマ効果も期待して、精油をそのままバスオイルとして使っている人もいると思いますが、乳化剤を入れていない精油オンリーのオイルバスは、肌への刺激が強すぎるので基本はNG。“浸るケア”には、入浴剤として作られている専用アイテムがベストです。
最近の私は、乾燥が特に気になる夜には、精油の入っていない『ケンソー バスオイル』を使っています。しっとりとした肌になるのにバスタブに嫌なぬめりも残りにくいのもお気に入りの理由です。
まとめ
カサカサ肌が気になりがちなこれからの季節には、“オイル”を味方にした美容術が、効率的なお手入れには欠かせません。
ぜひみなさんも、時短美容的な3原則を生活に取り入れつつ、手軽で上質なお手入れを楽しんでみてください。
ビューティー 新着一覧
ダイエットの大敵といえば、「おいしい食べ物」ですよね。でも、完全に我慢するのは逆にストレス…。多くの人はできるだけ低カ...
「服の汗染みが恥ずかしい」「毎日タオルが手放せない」こんな滝汗に悩んでいませんか? 汗はからだの正常な働きですが、多すぎ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の強い紫外線が、肌だけでなく髪の毛にもダメージを与えるのをご存じですか? 毎日しっかりスキンケアしていても、髪がパサ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容でも、節約を心がけたい! けれど、もしもその節約術が「間違いだらけ」だったとしたら…?
時短美容家の並木まきが...
最近注目されている「腸活」は、腸内環境を整えることで免疫力や代謝、メンタルまでサポートしてくれる健康習慣です。
実...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
炎天下でもドロドロ顔面を回避したい40代にとってファンデーション選びは死活問題。最近では比較的安価なツヤ肌ファンデーシ...