卵巣摘出、ホルモン欠乏…健常者こそヘルプマークの認知を

コクリコ 編集者
更新日:2019-12-17 04:16
投稿日:2019-11-19 06:00
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひとりで受けました。誰にも頼れず、心の内側にずっと不安を抱えながらがんと闘うのはとてもつらいこと。なぜ私が……と思う気持ちと向き合って、そして不確かな情報に惑わされないように、私の体験がお役に立てれば幸いです。

ホルモン欠乏でうつっぽくなっていった

【Note.28】

 2度目の入院、しかもすでに再入院して5週間が過ぎました。

 高熱と闘ったための倦怠感と、卵巣を失ったことによるホルモン欠乏で、気持ちが沈みがちです。看護師さんの「今日もお天気がいいですね~」と言うお声がけにも、「別にお天気が良くても外に出られるわけじゃないし」と悲観的に思っていました。

 ふいに涙がぽろぽろとこぼれます。平熱になっても元気が出ません。

 いま考えると、この時期くらいからうつっぽくなっていたんだと思います。イレウス(腸閉塞)で食べられないものも多いし、調子に乗って食べるとまたイレウスになってしまう可能性だってある。はたまた排尿がうまくいかない限りは再び腎盂腎炎になる可能性もあるそう。

 リンパ浮腫を予防するために、毎日のリンパマッサージをしないといけない、立ちっぱなしも座りっぱなしもダメ、スキンケアも欠かせてはいけない、きつきつの弾性ストッキングを夏でも履かないといけない……。

 日常生活で気を付かなくてはいけないことだらけで、楽しくない! しかも、がんにだってまたなってしまうかもしれない!

 つまんない
 楽しくない
 なんで私ばっかり

 と思ってしまうのはよくないことだと分かってはいるけれど、どうしてもネガティブな感情を抑えることができませんでした。

「つらいのはコクリコちゃんだけじゃないんだぞ」

 こんな私の気持ちに寄り沿ってくれる友達がいたことに本当にありがたいと思っています。

 毎朝毎朝「おはよう。今日も暑いよ~。今日の朝ドラはどうなの!?」と日常のささいな出来事を、こちらが気負わないようにLINEしてきてくれた友達。

「大丈夫~? それはつらかったよね。でもいまがいちばん辛いからこの先はちょっとずつでもよくなるよ!」と励ましてくれた会社の先輩。

「つらいのはコクリコちゃんだけじゃないんだぞ。俺なんか遺伝で30代から糖尿病なんだぞ。ラーメンだって、かつ丼だって食いたいよ! でもコクリコちゃんのつらさは分かる。無事を祈っているよ」と会社の近くの神社に入院中毎日お参りしてくれた、20代の頃に付き合っていた元彼さん。

 そして、台風の中、びしょ濡れでお見舞いに来てくれた友達。寝れない夜中には人気の料理コラムニストの著者さんがLINEに付き合ってくれました。

「自分だけがつらい」とすぐに思ってしまっていたのですが、みんなも同じようにつらかったり、忙しかったりするのに、優しく私の愚痴を聞いてくれたり、「こんな方法がありそうだよ!」と調べてくれたり、本当に感謝しています。

コクリコ
記事一覧
編集者
実用書の編集者(社畜)。アラフォー未婚のがんサバイバー2年生(進級しました!)。2018年、子宮頸がんにて広汎子宮全摘出術を受ける。現在ホルモン補充療法をしながら経過観察中。SNSをパトロールするのが趣味。“Twitter探偵”とも呼ばれる。でも幸せになりたい。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


石丸伸二、議席ゼロでも“上から目線”の謎。ひろゆきやホリエモンの批判をかわすロジックが斬新すぎません?
 7月20日(日)に投開票が迫る参議院選挙。昨年の東京都知事選で小池百合子氏に次いで約165万票も獲得し、石丸旋風を巻き...
『最後から二番目の恋』千明の“現象”にわかる~! 中年の無様な姿も可愛らしいじゃないか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
デパコス VS プチプラ、コスメはどっちがいいの? みんなの意見を聞いた「高級品はテンション上がる!」「低予算で楽しめて最高」
 あなたはコスメを購入するとき、デパコス派? プチプラ派? 高級感あふれるデパコスを愛用する人もいれば、手軽に楽しめるプ...
我が子のため…って追い詰めてるかもよ? ダメ親の特徴と“やりすぎ”行動
「我が子にはこんな子に育ってほしい」「我が子のため」と思うあまり、行動がエスカレートしてしまう親は一定数いるもの。あなた...
「♪教えてあげないよ、チャン!」ポリンキー“35年目の秘密”だと…? 公開中の初代リメイク動画を見なきゃ
 2025年7月、株式会社湖池屋が展開するお菓子「ポリンキー」が35周年を迎えました。35周年を記念して“あの懐かしいC...
まぶしい…!正直、「Z世代」が羨ましい。平成・昭和生まれが“実は憧れている”6つのこと
 SNSでキラキラしたZ世代のライフスタイルを見て、「あと10年遅く生まれてたら、私ももっと理想の人生を送れたのかも。羨...
猫さま神秘のフォルム…!  奇跡の“たまたま”ポージングが尊すぎる♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
義母ガチャ成功、失敗? 嫁&姑界隈の事件簿8つ。「孫は?」にイラッ、金だけ出すのは“神”確定!
 結婚とは切っても切れない「義母」という存在。「何でこんなこと言われなくちゃいけないの?」とイライラさせる義母がいる一方...
【12万いいね】ぺこ、息子からの“誕生日サプライズ”が素敵すぎる…! りゅうちぇるからの影響も明かす「涙目になった」「母として共感」
 海外ガール風の原宿系ファッションスタイルを確立し青文字系雑誌で大活躍。さらに公私ともにパートナーであったryuchel...
【漢字部首クイズ】「勉(ベン)」と同じ部首を持つ漢字はどれだ? (難易度★★★★☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
保護者が喫煙→校庭にポイッ! 非常識なトンデモ親に“ドン引き”した5つの場面。クレームで地獄の空気に
 子をもつ親でも非常識な人は一定数いるもの。そんな保護者に周りが迷惑を被ることも少なくありません。今回は“運動会”をテー...
陰謀論にハマった母のトンデモ主張。娘の離婚は“闇の組織”のせい!?
「あの震災は人工地震だった」「戦争はフェイクで本当は起こっていない」「芸能人や政治家はゴムマスクを被っていて、本物はすで...
夏休みも物価が高いよ!「お金をかけずに楽しむ」方法8つ。インドア派もアウトドア派もこれでOK♡
「夏休み、できるだけ出費を抑えたい…」「お金をかけずに遊びたい!」こんな風に考えている人も多いのでは?  今回は...
ここで既読スルーする!? 驚いた「未返信LINE」3選。いい大人が“仲間外れ”って!
 相手に“既読スルー”されて戸惑った経験は多くの人がしているはず。内容によっては「え? なんかまずいこと言ったかな…」と...
もっと早く買っておけば…! ダイソーの「夏グッズ」大当たりを発見。灼熱の季節はコスパ良く乗り切るぞ
 蒸し暑い夏が始まりました。今年の夏も無事乗り越えられるようにと、ダイソーで「夏に使えるアイテム」を購入してきました! ...
『あんぱん』の方言、実際どう? 高知県民からの評価を聞いた。「あの俳優の声質と土佐弁が相性抜群」
 現在NHKにて絶賛放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。今田美桜が演じる主人公・のぶと北村拓海演じる嵩の二人が、どのよう...