ルルクシェル“くつろぎ育乳ブラ”でおしゃれにバストケア♡

リサ&モニ 美容研究マニア
更新日:2020-09-24 16:21
投稿日:2020-09-24 05:40
 最近話題にのぼることの多い「育乳ブラ」。ルルクシェルも育乳ブラを販売するブランドのひとつで、「くつろぎ育乳ブラ」というアイテムが注目を集めています。この記事では「くつろぎ育乳ブラ」が気になっている方のために、デザインやカラーなどの魅力をお届けします!

ルルクシェル「くつろぎ育乳ブラ」の5つの魅力

 それでは、さっそくルルクシェルの「くつろぎ育乳ブラ」の魅力を見ていきましょう!

魅力1. 下着を感じさせないデザイン

 くつろぎ育乳ブラは、まるでショート丈のタンクトップみたいなデザイン。上品なレースがあしらわれていて、下着には見えません。透け感のあるトップスと重ね着したり、もこもこのルームウェアと重ね着しても、おしゃれに見えそう♡ また、日中にも使えるデザインなので、トレーニング中に使っている人もいるみたいです。

魅力2. 育乳のプロが監修

 ルルクシェルのくつろぎ育乳ブラは、バストアップ専門店のオーナー兼セラピストの鳳山えりさんが全面監修しています。鳳山さんは、8年前に恵比寿で育乳コルギサロン「アメリーボーテ」をオープン。

 今まで2000人のバストアップを成功させてきたプロで、ご自身はモデルとしても活躍されています。インスタのフォロワーも多く、20〜40代女性から支持を得ている人なんですよ!

魅力3. ベア天竺編みで伸縮性アリ◎

 くつろぎ育乳ブラの素材は、ナイロンとポリエステル。背中部分にベア天竺編みを採用しているので、上記の画像のように伸縮性があります。一方、カップの裏側はコットン100%。デリケートなバストを、優しく包み込むように作られています。

魅力4. カラー展開が豊富!

 くつろぎ育乳ブラのカラー展開は、ブラック・アイボリー・ネイビー・ピンク・ボルドー・アッシュブル・ローズピンクの7種類。サイズも各カラーそれぞれ、S・M・2M・3M・L・2L・3Lの7種類が展開されていますので、あなたにぴったり合うお気に入りがきっと見つかるはず♡

魅力5. 10日間以内であればサイズ交換に対応

 通販で下着を買うもっとも大変なところは、サイズが合うかどうか着てみなければわからないという点でしょう。その点、くつろぎ育乳ブラは、購入後に自分のサイズに合わないとわかった場合、10日以内であれば1人1回限りサイズ交換に対応しています。

 ちなみに、単品購入の場合、手数料1,080円+往復分の送料を購入者が負担することで交換可能です。セットでの購入時は、往復分の送料の負担のみで交換できます。

ルルクシェル「くつろぎ育乳ブラ」は自宅で洗濯できる?

 ナイトブラは毎日使うものだからこそ、自宅で簡単に洗濯できるのかどうか、気になりますよね。

自宅で手洗いが◎!

 くつろぎ育乳ブラは、洗濯機でのお洗濯は推奨されていません。記事の傷みが早くなったり、カップが変形してしまう可能性があるからです。また、レース部分は非常に繊細にできています。長く使うためにも、できれば手洗いをするようにしましょう。

手洗いのしかた

 手洗いする時は、下着用洗剤もしくは中性洗剤を使います。洗面器にぬるま湯と洗剤を入れ、優しく振り洗い。そしてぬるま湯でよくすすぎます。この方法を2回ほど繰り返しましょう。洗ったあとは絞らずに、タオルでそっと水気を拭き取ればOKです!

ルルクシェル「くつろぎ育乳ブラ」はどこで購入できる?

 くつろぎ育乳ブラを購入したい時は、どこのお店で購入すればいいのでしょうか?お得な購入方法について、チェックしていきましょう。

店舗での販売はなし、通販のみ

 実は、くつろぎ育乳ブラは店舗での販売はなく、通販のみとなっています。そのため、残念ながらふだんお買い物に行くショッピングセンターや下着店、バラエティショップなどでは購入することができません。購入する時は、公式サイトやamazon、楽天などの通販サイトにアクセスするのがおすすめです。

まとめ買い&10日間のサイズ交換保証は公式サイトだけ

 くつろぎ育乳ブラは、公式サイトだけでなく、楽天やAmazonなどのECショップでも購入することができます。

 楽天の値段は単品で3,938円+送料702円。 一方、Amazonの値段も単品で3,938円。通常配送無料で購入できます。

 公式サイトだと、1枚お試し購入の場合、税抜き3,580円+送料700円で購入可能! まとめ買いなら、全国どこでも送料無料になります。さらに、着用済みであっても、10日間はサイズ交換の保証がついているため、ナイトブラ初心者でも安心のシステムです♡

◇商品名:ルルクシェル「くつろぎ育乳ブラ」

 さまざまなバスト悩みに対応してくれるルルクシェルの「くつろぎ育乳ブラ」は、着けて寝るだけで簡単バストケアができるとモデルや専門家からも好評♡ バスト補正など機能性も高い上、カラーも豊富でデザイン性が高く、購入者の満足度が98.2%と驚異の人気を誇っています。

 また、可愛らしいレースがあしらわれたショーツとのセット販売もあります。上下お揃いで購入したい人は要チェック!


公式サイトで詳細を見る

ルルクシェルの育乳ブラで優しくバストケア♡

 この記事では、ルルクシェルの「くつろぎ育乳ブラ」の魅力をギュギュっと凝縮させてお届けしました。「ナイトブラがダサいから着けたくない」なんて声もありますが、くつろぎ育乳ブラのデザインを見たら、ナイトブラへのイメージが変わった人もいるのではないでしょうか? さらに、可愛いだけじゃなく、機能性もバツグン!ぜひ、あなたもくつろぎ育乳ブラでバストをケアしてみませんか♡

リサ&モニ
記事一覧
美容研究マニア
美容研究マニアのリサ&モニ(アラサー女子)が、自分たちの体験をもとに気になる事柄について徹底調査♡ 時々、辛口。体を張って、正しい情報をシェア。黒ずみ、バストケア、スキンケア……興味のままに調査しまくります!

ビューティー 新着一覧


食欲の秋が到来!旬の味覚に秘められた“健康”パワー。サツマイモの美肌効果に注目【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
高市首相もメイクで激変! 強そうな女→柔らかな女に印象を変える“3つの鉄則”ポイント
 第104代首相に選ばれ、今やメディアで見ない日はない高市早苗さん。かつては黒々とした力強い眉が印象的でしたが、最近では...
「生理が終わったのにだるい…」その原因、加齢じゃなくて“鉄分不足”かも。食後のコーヒーは注意して【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の紫外線+秋の乾燥でボロボロ…化粧水だけじゃない「うるおい対策」で肌を守ろう【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
急に泣きたくなる…30代以降は“情緒不安定”に注意。不安定な心を整える3つのセルフケア【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今季のプチプラは大当たり! 大人も“盛れる”目元・口元・肌の新作コスメ3選。「キャンメイク」で老け感を一掃♡
 今季のプチプラが、ものすごく「当たり!」です。コスメの進化は著しく、もはやデパコス要らずの実力!? とざわついてしまう...
女性の6割が悩む「生理前の便秘」痔やイライラ悪化の原因に? 放置せず試したい改善法4つ【医療従事者監修】
 生理前の便秘に悩む女性は、6割もいるといわれています。「でも生理が終われば治る」「便秘くらい、大したことはない」こんな...
流行りの「耳つぼジュエリーダイエット」信じていいの? 貼るだけで楽痩せできる噂の真相【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【再現メイク】今田美桜になれるか!? 大人世代が3つのポイントを真似してみた。“への字眉”でぐっと近づく
 これまではキュートで華やかなイメージが強かった今田美桜さん。しかし今放送中のドラマ『あんぱん』では40代の役柄に挑戦し...
暑くて無理~! “ドライヤー”キャンセル界隈に捧ぐ、お風呂上りの汗だくを回避する6つの方法
 お風呂上がり、せっかくすっきりしたのにドライヤーをかけてるうちにまた汗だくに…。こんな経験、ありますよね。  髪...
30歳から「骨活」のススメ。将来の“寝たきり”リスクを防ぐため大切な3つの対策【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
健康診断でわからない「隠れ貧血」のリスク。 だるさ、イライラの原因は年齢以外にあり?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ブルドッグ顔におさらば! 3秒でできる若見え“メイク”テクニック。コンシーラー1本で激変するコツ【美容家解説】
 夏の疲れが、顔に出ていませんか? 鏡を見て、「なんだか不機嫌そう…」と感じるなら要注意! 年齢を重ねると、どうしても顔...
37℃の熱がダラダラ続くのなぜ? たかが微熱と放置しないで。日常に潜む「体温が上がる」生活習慣【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
えっ、納豆にタピオカも!? 実は“カロリーお化け”な食材4選。じゃあ、美容効果バツグンなおやつは?
 ダイエットの大敵といえば、「おいしい食べ物」ですよね。でも、完全に我慢するのは逆にストレス…。多くの人はできるだけ低カ...
汗が止まらない→頭痛や倦怠感の原因に。実はリスクだらけの多汗、自宅でできるセルフケア【医療従事者監修】
「服の汗染みが恥ずかしい」「毎日タオルが手放せない」こんな滝汗に悩んでいませんか? 汗はからだの正常な働きですが、多すぎ...