自宅で節約&お小遣い稼ぎ!「セルフバック」の魅力と注意点

上村菜穂 女性集客講師
更新日:2021-02-23 06:00
投稿日:2021-02-23 06:00
 前回に続き、自宅にいながらお小遣い稼ぎができる方法についてお伝えします。初めて聞いた方は少し難しく感じるかもしれませんが、一度知るとそのお得さに感動するサービスが「セルフバック」です。
 簡単に言うと、サイトから商品を購入したり無料サービスに申し込みをすることで、“アフィリエイト報酬”を得る方法ですが、通常のネットショッピングとの違いはなんでしょうか? 今回は、「セルフバック」について紹介していきましょう。

自分でHPやブログを運営しなくても大丈夫

 アフィリエイトとは、自身が運営するHPやブログに商品やサービスの広告リンクを貼り、そこから購入してもらうと、アフィリエイトサービスプロバイダー(以下、ASP)から報酬=宣伝料が得られる仕組みのことです。

 今回紹介する「セルフバック」は、アフィリエイトと言っても、必ずしも自らHPやブログを用意する必要はありません。ASPのサイトに掲載されている商品やサービスを購入することで、広告主からASPに支払われている広告料の一部が報酬として得られるのです。呼び方はASPによって違いますが、このような仕組みを「セルフバック」と言います。

 基本的には、ASPのサイトで「セルフバック」などと明記してある商品やサービスのみが対象となり、対象商品はさまざまな食品や飲み物、スイーツ、美容液やサプリメント、資格取得、etc……と女性に嬉しいものもズラリ。サイトを見ているだけで気分が上がります。

 例を挙げると、自宅に美味しい食材が届く1,980円のサービスはセルフバックで1,000円がもらえたり、とある有名なお菓子屋さんの商品の場合、購入金額の12%がセルフバックでもらえるようになっていました。

 つまり、自宅にいながらスマートフォン一つで定価の約10〜50%オフで購入できるわけです。節約できた分、ほかのことにお金を回せるので、画期的にお得なサービスと言えますよね!

セルフバックの気になる注意事項を事前にチェック

 こんなにお得な「セルフバック」ですが、注意点もあります。確認してみましょう。

・セルフバックは一度しかできない商品が多い
・Amazonや楽天などサービスによっては不可
・“ポイ活”同様、クレジットカードはまとめて作らない

セルフバックは一度しかできない商品が多い

 もし、みなさんが商品やサービスを提供する側だったら、同じ人に何度も報酬を払いませんよね。「購入金額の3%バック」など、商品によっては戻ってくるものもありますが、基本的にはひとつの商品に対して一回のみです。

Amazonや楽天などサービスによっては不可

 セルフバックは、運営会社であるASPが公認しているものだけにしましょう。特に、商品が多いAmazonや楽天は、URLを作った後に自分で申し込みをしたくなってしまうかもしれません。しかし、Amazonと楽天はセルフバックや身内からの購入を禁止にしています。

 また、セルフバックを取り扱っている大手ASPの「A8.net」「afb」「バリューコマース」などにもセルフバックがありますが、一部の商品であって、全商品ではありません。

“ポイ活”同様、クレジットカードはまとめて作らない

 セルフバックの対象商品として人気なのが「クレジットカードの申し込み」です。しかし、前回の記事でもお伝えしたように、短期間にクレジットカードを作りすぎるとカード会社から不審に思われ、審査に落ちたり、新規申し込みができなくなってしまう恐れがあります。いわゆる“ブラックリスト入り”です。

 実際、自分がクレジットカード会社側だったら、短い期間でたくさんのカードを申し込む人は、よほどお金に困っているのかと疑りたくなりますよね。

 また、カード会社によっては、5,000円以上使用しないとセルフバックがないなど、カードを作るだけでは報酬が得られないものもあります。必ずお申し込み時にご確認ください。

セール並み特価で節約しよう!

 セルフバックの対象商品には生活用品も多く、利用してみるととても便利でお得なサービスです。お金が戻ってくるのは翌月入金などタイムラグはありますが、身近なものをセール並みの特別価格で購入することによって節約ができます。

 ただし長期的な収入にはならないので、毎月3万円以上のお小遣いが欲しい場合は、ほかの方法を検討してみるのもいいでしょう。

上村菜穂
記事一覧
女性集客講師
広告費をコストカットし、理想のお客様が集まるSNSづくりをコンセプトに活動中。スキルや経験を活かして、人の力になりたいと思う女性が自分らしいライフスタイルを送れることを掲げている。14歳で女性向けメールマガジン20,000人。楽天、ロート製薬、東京大学などで2,000名以上に向けて講演。継続レッスンの受講生も、広告費をかけずに何百万円の売上アップや企業案件受注をしている。
HPInstagramメールマガジン

ライフスタイル 新着一覧


本当にいらない…結婚式「地雷な引き出物」と「喜ばれるギフト」の線引き
 結婚式参列時にもらう引き出物。嬉しいものもある反面、「正直いらない…」と迷惑系もありますよね…。今回はもらっても正直困...
今日は大事な集会にゃん♪ お手入れに余念のない“たまたま”を激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
私が“孫”を会わせたくない理由3つと円満解決術 何かあってからでは遅い
 祖父母にとって、孫は目に入れても痛くないほど可愛い存在ですよね。でも、時には親として「どうしても祖父母(実の両親や義両...
青い星「ブルースター」は夏の暑さに強い!ポット苗見つけたら即買いで☆
 ご近所にとても仲良くしてくださっている老夫婦が住んでいます。四六時中仕事で不在のワタクシを見るにみかねて、我が家でじっ...
噂のローソン福袋でYES節約、NOダイエット!発見したら即GETすべし
 ローソンは2024年6月で49周年。49周年のローソン創業祭はお得な企画が盛りだくさんです!  その中でも「ロー...
夫の会社でマウントされモヤモヤ…私が女友達に抱いた違和感の正体とは?
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  今回は、先日...
恋のカリギュラ効果? 追えば追うほど逃げる“たまたま”にメロメロ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
風のない日に思うこと
 風は吹いていないのに草は吹かれた時のままの姿。  強い力に身を任せて生きていると曲がった姿のまま、  戻れ...
【難解女ことば】漢検準2級「嫡嗣」なんて読む?画数は「27」
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
【45歳からの歯科矯正】ワイヤー装着し14カ月、別のワイヤー着けた!?
 昨年4月に歯科矯正(表側のワイヤー矯正)を始め、14カ月が経ちました。「やり始めてしまえば、あっという間ですよ」(主治...
【独自】ホスト嫌いのラッパーが歌舞伎町に喝!「ポンコツどもを俺が鍛える」RYKEY DADDY DIRTYインタ
 東京・八王子に生まれ、中学生の頃から暴走族やギャングといったアウトローの世界を生きてきたラッパー、RYKEY DADD...
【独自】全身タトゥーや元受刑者も!? 歌舞伎町に誕生したラッパーだらけのホストクラブが異次元だった
 なにかと悪評が絶えないホストクラブ業界の聖地、新宿・歌舞伎町に斬新すぎるお店が誕生。人気ラッパーで発信力も持ち、インフ...
大バズり流行語5選、理解してる?40代でも話についていけるように解説
 2024年も半分が過ぎ、振り返ると今年の上半期もさまざまな流行語が登場しました。40代の皆さんが聞き馴染みのない言葉も...
330円って本気? 職人が作る高見えグッズ、ダイソー姉妹店で見つけた!
 ダイソーが提案する新しいブランド「スタンダードプロダクツ」で、日本が誇る職人技の商品をコスパ良くゲットしてきました。 ...
現金より危険な面も…「電子マネートラブル」よくある事例と3つの対策法
 近年、現金を持ち歩かず、電子マネーを利用する人が増えていますが、それに伴って急増しているのが、電子マネートラブルです。...
親子でしっぽシマシマ隊! チビ“たまたま”がすくすく育ちますように
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...