花粉症がつらすぎる(涙)Dr.教えて!「正しい花粉症」対策

笹山真琴 ビューティ&ヘルスケアジャーナリスト
更新日:2021-03-02 06:19
投稿日:2021-03-02 06:00

いよいよ花粉シーズンが本格化!

 毎年この時期は、集中力もそぞろ……。身体がかゆい! なんだか眠い! やる気が出ない! そんな人も多いのでは?

「私は花粉症じゃないし……」なんていう場合も、実は油断禁物。加齢とともに花粉症を発症するリスクはどんどん上がるといわれますし、実は花粉症でない人も花粉から悪影響を受けているという新事実も発覚!

 メディアでも人気の皮膚科医であり眼科医でもある日比野佐和子先生に、もはや国民病ともいえる花粉症対策を伺います。

  ◇  ◇  ◇

花粉症でなくても花粉で肌あれが起こる!

 アレルギー症状を防ぐには、マスク、花粉をガードする化粧下地やスプレー、花粉症専用のメガネなどを使用して、なるべく粘膜や肌に花粉を付着させないことがまず必要。付着した花粉をすぐに洗い流す、目薬をするなども有効です。

 しかも、資生堂の研究(※1)で「花粉症でない人も花粉で肌あれを起こす」ということがわかり、話題になっています。肌を花粉からガードするスキンケアは、花粉症の症状がない人にとっても必要なスキンケアになりそう。

 1200名を対象に行った調査では、春先(2~3月頃)に“肌のゆらぎ”、“肌あれ”を感じる人は実に約6割にのぼり、花粉症の症状を感じない人に限っても約4割の人が“肌のゆらぎ”や“肌あれ”を感じているということがわかりました。

 これは、スギ花粉が皮膚に付着することにより肌の中の「トロンビン」という酵素が暴れることで、皮膚を刺激してしまうという、通常の花粉症とはまた別のメカニズムがあるからだとか。

もはや花粉肌あれに悩む人のマストハブ?

 累計300万本を売り上げる資生堂dプログラムの「アレルバリア」シリーズ。中でも「d プログラム アレルバリア エッセンス N」は、全身に使えて、化粧下地として習慣化するのもおすすめです。

 新テクノロジー「アレルバリアテクノロジーNEO搭載」で、花粉を含む空気中の微粒子汚れや乾燥などの外部刺激から肌を協力にガード。スーパーヒアルロン酸配合で保湿もできます。

花粉も飛沫もブルーライトもカット

 独自の立体構造で飛沫・花粉を最大99%カットするという愛眼の「抗菌 アイガン ガードグラスEX」。ブルーライトも約24%(JIS規格基準)カットしてくれるというので、テレワーク続きの日々にもありがたいですね。度付き眼鏡にすることも可能(レンズ代+税込¥3,300~)。

免疫力“アップ”は間違い 正解は免疫“バランス”

 花粉の身体への付着は完全にガードできるものではないので、身体自体をアレルギーに対抗できる状態に整える努力が必要。そのうえで重要なのが、“身体の免疫力”です。

「免疫力をアップする」という慣用句をよく耳にしますが、体内に入った異物に対抗するための免疫細胞が“過剰に”反応してしまうのが花粉症。実は免疫はただただ“アップ”させること以上に”バランス”が重要なのだそう。

 侵入した異物の情報を受け取る免疫細胞には、『ダニ・カビ・花粉などのアレルゲン』にはたらく「Th1細胞」と、『菌やウイルスなどの病原体』にはたらく「Th2細胞」があります。

 それぞれが異なる抗体をつくって異物を攻撃しますが、この2つの細胞のどちらかだけが過剰に働くと“免疫バランスが崩れた”状態に。特に「Th2細胞」が過剰に抗体をつくってしまうのが花粉症です。

加齢とともに花粉症を発症しやすくなる理由

 人間の免疫力は、20歳をピークに年齢とともに低下します。40歳代では20歳代のおよそ半分に。70歳代になるとその力は約10分の1になると言われています。(※2)

 年齢とともに免疫バランスを維持する力が衰えていくため、大人になってから花粉症になる人が多いのです。

笹山真琴
記事一覧
ビューティ&ヘルスケアジャーナリスト
コンテンツ企画会社経営。医師や美容家など、医療・美容に詳しいオピニオンリーダーを取材し、最新のナレッジや製品について多数のメディアで執筆。グローバルにキュレーターを配する女性に向けたオピニオンメディア『UNICORN』主催。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


残暑に負けるな! 節電も暑さ対策もバッチリなテクニック4選
 暑く湿度の高い夜が続いています。世界情勢による電力・ガスの値上げや地球環境も踏まえて、できれば残暑は節電しながら賢く乗...
悪口大会にうんざり!ママ友が「めんどくさい」と感じる瞬間
 人付き合いは、難しいもの。特に子供を通した関係、ママ友との付き合い方に苦労している女性は多いのではないでしょうか。子供...
“たまたま”とお顔を一緒にパチリ!実はレアな瞬間なんです
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「話を聞かない人」への5つの対処法 イラついてもしゃーない
 職場の人間関係に悩んでいる人は、意外と多いです。話を聞かない相手に、どう接したらよいか頭を抱えている人も少なくありませ...
同性に嫌われる人が無意識にとる行動 原因は「嫉妬」じゃない
 みなさんは、自分は同性ウケがいい方だと思いますか? まあ比較的、悪くはないかなと思えればいいのですが、中には「めちゃく...
“たまたま”がまったり会議♡ 尻尾の“横逆S字”曲線美にも注目
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ダイソー食器棚は驚異!めちゃスゴ100均グッズでお花生活<2>
 前回に続いて、100均グッズでございます。  猫店長「さぶ」率いる我が花屋の周辺には、いくつもの100均ショップ...
「梅仕事と針仕事と…」自称“丁寧な暮らし”派のあるあるLINE
 自然派思考が高まる昨今、当たり前の小さな日々の繰り返しに手間と時間をかける「丁寧なくらし」を意識する人も増えていますよ...
あざとかわいい“たまたま”♡チロっと出た舌はリラックスの証
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
壺じゃなくてブレスレット♪ 友達をやめたきっかけLINE3選
 顔を見ないで気軽に連絡し合える便利ツールのLINE。でも、気軽だからこそあまり深く考えずに送った言葉に、人の本性が現れ...
夫の実家帰りすぎ問題!なんで、うちだけ?理由4つと解決策
 夫婦間に問題があるわけではないのに、夫に対して実家に帰りすぎ……と感じたことはありませんか? もしかすると、あなたの夫...
「おニューってブランド?」若者キョトンな昭和あるあるLINE
 愛すべき昭和の時代に生まれた女性は、平成、令和と3つの時代に順応しながら生きています。でも、やっぱり幼い頃に体に染み付...
陰徳を積むって何? 誰も見ていないのにゴミを拾う友人の話
 みなさんは陰徳(いんとく)、「誰も見ていない時の善行」をどのくらいできていますか? 私は正直、あんまりできていません、...
優越感に浸ってる? “たまたま”が高い所からこんにちは♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
八方美人?ノン!老若男女に好かれる“感じがいい人”特徴5つ
 職場やお店などで、「この人、感じがいいな」と思える人に出会うと、とても気分が良いものですよね。同時に「自分もこんな印象...
ハッキリ言って驚異!めちゃスゴ100均グッズでお花生活!<1>
 神奈川のとある田舎にございます我が花屋。鼻の周りが黒くておまけに鼻の穴が大きいから「さぶ」なんて名前のついた猫が店長な...