デキる女は知っている…今こそ磨いておきたい”鈍感力”の話

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2021-03-26 06:00
投稿日:2021-03-26 06:00
「仕事で大切な力」と聞いて、真っ先に思いつくものはなんですか? コミュ力、体力、プレゼン力……色々あるとは思いますが、”鈍感力”を思い浮かべる人は少ないかもしれません。「え? 鈍感ってなんか悪い意味なのでは?」と思われるかもしれません。ですが、私が見てきた仕事のデキるお姉さんたちにはみんな備わっていた力です。

鈍感力=スルー力!ほどよい抜け感が人気につながる

水商売は気づかいが命」なんて言われることもあります。お客さんの飲み物をタイミングよく作ったり、常に灰皿を新しいものに換えるなど確かに気づかいは大事です。

 会話も同じで、話が膨らみそうなジャンルを察知していくためには、言葉の端々にいつも気をつかっておかなければいけません。じゃあ、繊細であれば繊細であるほど水商売で人気が出るのかというと、私の経験上そういうわけではありませんでした。

 むしろそういう人ほど疲弊して辞めてしまっていた印象ですし、あまり人気があったとは言えない気がします。となれば、人気が出るために必要なものはなんでしょうか。

 私は「鈍感力」だと思います。ここでいう鈍感とは、さっき言ったような水商売の基本のキができていないということではありません。「スルー力」と言い換えられるかもしれない、程よい「抜け感」のことです。

 例えばお客さんがちょっと悪口にも取れることを言ったとします。私はそれをずっと覚えていたり、「どういう意味なんだろ……」と考えてモヤモヤし、結局仕事がおぼつかないことがありました。

 しかし隣で聞いていたお姉さんは「え? そんなことあった?」とキョトン顔。かと思えば、ミリ単位で核心を突く一言を放ったりして、大事なところは落とさない。

 できるお姉さんたちはお客さんのお酒の入り具合や話の内容によって、その力加減を変えていたように思います。その力加減のうまさは、お客さんもお姉さん自身も疲れさせないので終始いい空気感でした。

 最近そのお姉さんたちにも会えていませんが、次に会った時に「成長したね」と言われるように、私ももう少し鈍感力を磨いていきたいです。少しピリついたムードが流れる今こそ、疲れ気味の人はぜひもっと鈍感になってみてほしいと思います。

登場人物紹介

モジョ子
自信がほしい主人公。気を使わねば!という思いが先行しすぎて力が入りすぎ、最近疲れ気味。明日からは少し肩の力を抜いてみようと思っている。

ママ
どろんぱのママ。必要な時は矢面に立つが、普段はのんびり店のすみで映画を見ていたりする。鈍感力の話は自身もホステス時代に先輩から教えてもらった。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


素敵!国宝級のふわふわ“にゃんたま”を惜しげもなくアピール
  チャームポイントを見せてください!のリクエストに 「ハイ♪ にゃんたまω!」と、気前よく見せてくれたにゃんたま君。 ...
外国では急増…外出自粛中にパートナーのDVから身を守る方法
 家にいる時間が長いと、同居のパートナーと顔を突き合わせる時間も増えます。相手とラブラブならばむしろ幸せに感じるかもし...
呪文で周囲と分断し過去を否定させる…優紀さんのケース#4
 ほとんどのモラハラ男は、彼女や妻にモラルを押し付けていることを自覚していません。 「これは恋愛相手にモラルが欠如して...
水でも保冷材でも改善されず…突然襲いかかる謎の火照り
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
汽笛が鳴ったらおやつ♪ 期待に満ちたワクワク“にゃんたま”
 ワクワクして尻尾が上がっちゃう♪  そろそろおやつの時間。  きょうは、おやつ待ちのにゃんたまω君にロッ...
画面越しでも…テレワーク中のオンライン会議でモテる方法!
 最近オンラインでの打ち合わせが増えてきました! 電車移動もなく、時間も有効活用できていいですよね。しかし、新たな出会い...
この人とのLINE交換は嫌…!上手な断り方&NG対処方法
 メールや電話よりも、LINEが主流の昨今。「LINE交換しよう」と、言われる機会も多いですよね。でも、相手によっては「...
恋愛運も女の色気もアップ! 華麗な大輪「ダリア」の飾り方
 この時期、どこのお花屋さんも年度末商戦で大忙しでございます。  猫店長「さぶちゃん」率いるワタクシのお花屋さんも...
無理は禁物…妊娠初期の辛い“つわり”におすすめの飲み物5選
 女性のライフスタイルが大きく変わる出来事の一つに妊娠があげられます。  その妊娠の初期に起こるのが「つわり」。妊娠に...
大漁満足&五穀豊穣のご利益?“にゃんたま”様に手を合わそう
 えびす様のご利益「大漁満足」と大黒様のご利益「五穀豊穣」を併せ持つような“にゃんたま様”に出逢いました。  あ...
ついサボっちゃう…在宅ワークの効率をUPさせる“3つのコツ”
 最近、テレワークやリモートワークという言葉をよく聞くようになりました。オフィスではなく自宅で仕事をすることは、自由であ...
フェムテックって? 生理痛や更年期障害に技術で立ち向かう
 突然ですがみなさん、「フェムテック-Femtech-」って聞いたことがありますか? フェムテックとは、女性の悩みをテク...
【女性向け】ハッピーメールで素敵な男性と出会える理由!優良マッチングサイトを徹底調査してみました♪
 みなさんは、マッチングサイトの「ハッピーメール」をご存知ですか? きっと、「見たり聞いたりしたことはある」「ネットで出...
「このまま死んでしまうのでは」重なる不調にメンタルも限界
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
グッとくるぅ~!男性があがる「色気」ある女性の特徴って?
 女性ウケと男性ウケが違うのはわかるんですが、男性からモテたいと思ったとき、避けては通れない要素、それは「色気」。はぁ…...
友達になりたいな…遠い記憶がよみがえるシャイ“にゃんたま”
 新学期、転校生と校門で目が合って、声を掛けようとしたらサッと行ってしまった…….  きょうは、そんなことを思い出...