マッチングアプリに潜んでいるホストを見分ける“3つのコツ”

内藤みか 作家
更新日:2021-04-01 06:00
投稿日:2021-04-01 06:00
 マッチングアプリに登録しているイケメンのなかには、一定の割合で、女性との恋愛やカラダを求めるのではない、お金目当ての男性がいます。ママ活やヒモ希望の男性の他、ホストクラブのホストも。彼らを見分けるコツをお伝えします。

なぜホストがマッチングアプリにいるの?

 ホストクラブのホストがなぜマッチングアプリにいるの?と疑問に思う人もいるかもしれませんが、これも一種の営業のようなものなのかもしれません。ホストたちはルックスを磨いているのでマッチングアプリで多くの女性から“いいね”をもらいやすいのです。

 以前は街で女性に声をかける「キャッチ」と呼ばれる営業がおおっぴらに行われていましたが、近年は条例の改正で店に誘導する客引き行為が禁止になる地域も出てきたため、彼らはなんとかして女性と新しく出会う必要があるのだと思われます。

 もちろんすべてのホストが営業目的でマッチングアプリにいるわけではありません。心底女性好きで、本気で恋愛相手を探しているホストもいたり、なにかの理由で住むところがなくなり、泊めてくれる女性を探しているホストもいて、事情はそれぞれ違うのです。

画像の背景が高級そうな店内である

 ホストが営業目当てかどうかはさておき、この男性がホストかどうかはどうやって見分けたらいいのでしょうか。まず簡単な方法としては、プロフィール画像のバックがやや薄暗い店内で、キラキラしたシャンデリアが写っていれば、その人はホストである可能性が高めです。

 もちろんこれだけでは、ちょっと高級な場所でお酒を飲んだだけかもしれないのでなんとも言えませんが、さらにソファーや周辺アイテムもキラキラしていたり華やかな感じだったら確率は高まります。そして彼の後ろなどにイケメンが何人も写り込んでいるようならなおさらです。

室内なのに帽子をかぶりメイクしている

 そして、室内なのに帽子をかぶって微笑んでいるという画像も、少しあやしんだほうがいいでしょう。普通の男性はあまり室内で帽子をかぶりません。もちろんアーティストなど、かぶる男性もいますが、マッチングアプリで帽子をかぶっている男性というのはかなり少数派です。

 さらに綺麗にメイクをしていたら、ホストなのかもしれません。またはメンズ地下アイドルなど、見た目が収入増につながるようなお仕事をしている可能性があります。近頃はスーツを着ないホストも増え、カジュアルなおしゃれを店内で披露しているし、イケメン度を磨いたほうが目立って人気が出やすいからか、メイクのテクもかなりあるのでしょう。

繁華街で待ち合わせようとする

 また、ホストの特徴としては「飲みに行こう」と誘うところにあります。とはいえいきなり自分の店に呼び出したりはしません。最初は別のところで飲み、女性が好意を抱いてきたところで「実はホストをしているんだ」と打ち明けるというパターンが多いようです。

 または最初からホストであることを明かしている男性もいます。そういう場合も、いきなりホストクラブに連れていくようなことはしません。ただ、お茶やお酒を「飲む」という行為を女性としたがる特徴はあります。そして待ち合わせ場所をホストクラブが近くにあるような繁華街にすることが多いようです。

  ◇  ◇  ◇

 マッチングアプリにホストがいることを嫌がる女性もいます。そういう女性は「どうせお金目当てなんでしょう?」などと決めつけて敬遠してしまっていますが、お金を払いたくなければ払わないで遊べばいいのです。

 何通メールを交わしても、お店に行かなければ無料です。お店に行ったら何万円もかかるのに、マッチングアプリでならタダで現役ホストとやりとりできるのだから、ある意味おトクなのかもしれません。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


一見ハイスペでも…結婚できない「乙女おじさん」のタイプ
 一見すると、結婚相手として条件が揃っているような中年の男性が独身である場合「乙女おじさん」である可能性も潜みます。独身...
並木まき 2019-04-10 06:00 ラブ
45歳バツイチ男に“オバサン呼ばわり”されたアラサー女の悲劇
 女も30を過ぎるとシビアな婚活情勢をひしひしと感じるようになって、それまで目もくれていなかった「バツ有り男」も一気に視...
田中絵音 2019-04-09 06:00 ラブ
上品だから好き 年下男性が焦がれる熟女の“3種の神器”はコレ
 超年上を好む年下男子が増加中です。若くてイケメンでも30代や40代の女性とデートしたがるという不思議な現象が起きていま...
内藤みか 2019-05-29 16:39 ラブ
恋愛強者になるための最強の学問は“PDCA”と“統計学”である
 ビジネス書の世界では「PDCA」と「統計学」が大流行しています。PDCAとは、Plan(計画)、Do(実行)、Chec...
しめサバ子 2019-04-11 13:49 ラブ
【お菓子作り編・下】持参するエプロンには注意が必要
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:24 ラブ
男性との食事で財布を出す? おごられておくべき相手とは
 気になる男性とのデートの際、どうしてもソワソワしてしまうのがお会計の時。財布を出すか出さないか、「どうするのがベスト?...
孔井嘉乃 2019-04-05 08:29 ラブ
夫は激怒…鬼嫁が放った姑にまつわるアンビリバボー語録3選
「鬼嫁」と呼ばれる妻たちは、夫や親族に対してアンビリバボーな発言を浴びせる人も少なくありません。一般的には、妻が気を使う...
並木まき 2019-04-04 06:00 ラブ
結婚相談所でうまくいかない女性が見直すべきポイント3つ
 結婚相談所でありがちなのが、「お見合いをこなせばこなすほど、うまくいかない」という事態。結婚相談所のブラックホールにハ...
孔井嘉乃 2019-04-03 06:00 ラブ
高級外車男と高級時計男…女性にとってヤバいのはどっち?
 皆さんの周りにも、おそらく一人くらいはいるのではないでしょうか?やたらと高級品を身に着けたがる「高級○○男」。彼らの中...
しめサバ子 2019-04-11 16:42 ラブ
【お菓子作り編・上】ファビュラスな男性はいるのか?
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:25 ラブ
彼もその気に…イケメンを綺麗な“男の娘”に変身させる方法
 最近は女装をたしなむ男性も増えてきました。華奢な体つきの男性が女装をすると、女性が負けたと思うくらいの美しさを放つこと...
内藤みか 2019-04-01 07:13 ラブ
元嫁は疫病神? “離婚”で人生が好転した男性のコクハク3選
 離婚を推奨する気は毛頭ありませんが、世間には、離婚したことにより、結婚していたころよりも、明確なハッピーを実感している...
並木まき 2019-03-31 14:04 ラブ
あげまん学入門 #1 感情のコントロールで「キレない」女子に
 せっかくお付き合いに発展しても、男性にとって「この女、ないわ」と思われてしまうのは避けたいところ。どうせなら、付き合っ...
しめサバ子 2019-03-30 06:00 ラブ
不倫が怪我の功名に? 夫の罪悪感を吹き飛ばす“妻の奇行”
 浮気をする男だって、人間ですから「妻への罪悪感はない」と言えば嘘になる人が大半。しかし世間には「妻の言動をキッカケに、...
並木まき 2019-03-29 06:00 ラブ
洗面台にはAesopのソープ “美意識高すぎ男子”との疲れる恋
「インスタで見掛けるオシャレカップルに憧れる!」なんて言う女子も多い昨今。映える彼氏にも落とし穴が!? 日本合コン協会...
田中絵音 2019-03-27 06:00 ラブ
婚活女子の“落し穴” これが婚期を逃す「女子力」の上げ方
 結婚につながる恋コラム第2回は、付き合いたい男性をゲット出来ている女性と婚活が長引く女性の「女子力」の上げ方の違いにつ...
山本早織 2019-03-26 06:00 ラブ