更新日:2021-04-10 12:39
投稿日:2021-04-10 06:00
3. 夜の生活を頑なに拒む夫たち
夜の生活を拒むようになったら、これはもう決定打かもしれません。夫からすれば妻が完全にアウトになってしまったということです。理由が病気など、明らかな場合は別として考えてください。(意外とこのケースは少ないです)
・疲れた
・しんどい
・体調が悪い
・眠たい
こんな理由で半年以上レスが続いている場合は、相手が心底嫌悪感を持っていると思ってください。かなり深刻な状態です。「言い寄られないから楽でいいわ~」なんて、のんきなことを言っていてはいけません。
夫婦のスキンシップはとても大切なことなのです。
妻側から誘っても体調を理由に断ってくることが続く場合は、あえて妻の自尊心を傷つけ、もう誘われることがないように仕向けている可能性もあるのです。
まとめ
調停離婚は夫からの申し立てが約4割ですが、家庭裁判所で離婚の話をするのは約2割の夫婦で、一番多いのは協議離婚です。つまり双方の話し合いによる示談なのです。
男性が“離婚したい”と言い出した統計は出ませんが、おそらく少なくありません。誰もが仲良く生涯をともにしたくて一緒になったわけですから、できればご縁は大切にしたいものです。
夫婦が末期状態になるのはいきなりではありません。必ず相手が常に言っていたことの積み重ねです。ある時、プツンと音を立てて心を閉鎖してしまいます。
そうなる前に、相手の意見や願いごとには耳を傾けてくださいね!
ラブ 新着一覧
意中の男性からいつ見られてもいいように、メイクやネイルを研究するなど、日々努力している女性は多いですよね。でも、実際の...
「冷酷と激情のあいだvol.51〜女性編〜」では、「イクメン」を気取る夫の本性に我慢の限界を迎えた妻・1さんの心情をご紹...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男性から好意を持ってもらえるのは、誰だって嬉しいものです。しかし、中には興味の有無に関わらず、男性に対して思わせぶりな...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。「こんなはずじゃなかった!」と後悔しながら結婚生活を送っている方は少なくあり...
大好きなのに、なかなか彼のことを信じられずに嫉妬してしまう……そんな恋愛って、本当に苦しいですよね。今回は、そんな「恋...
前触れもなく、突然彼から別れを告げられたら、どんな女性でもショックを受けてしまいますよね。そんな辛い思いをしないために...
恋愛経験を積んで大人になると、傷つくことを恐れたり、人間関係を考えたりして、2人の関係がなかなか発展しない人も多いです...
ナンパ師を自称したこともある36歳の男性が電車内で無差別に人を切りつけ、殺人未遂容疑で逮捕されるという事件が起きました...
好きな人と交際できれば嬉しいですが、付き合いがはじまれば新たな悩みが増えるものです。中でも、年下彼氏と付き合っている女...
みなさん、デートの時のお会計はどうしてますか。できれば男性に払って欲しいと思っている方も多いのでは? しかし、なかなか...
思わせぶりな態度を取る女性に、イライラしてしまった経験がある女性も多いでしょう。中には悪気がない人もいるようですが、身...
恋に落ちる瞬間は、本当に一瞬のこと。「この人はダメ」と頭でわかっていても、一度恋に落ちてしまえば、心が言うことを聞かな...
異性との付き合いは、大きく分けると「男友達」or「彼氏」の二つに分かれます。しかし、中には異性となると一色単に考えてし...
好きな人と交際できても、いつまでもラブラブな状態が続くとは限りません。多くのカップルは、倦怠期を経験しているでしょう。...
道ならぬ恋だということはわかっているけど、好きになってしまうとなかなか抜け出せない女性が多い不倫。でも、「きっとバレな...