やりたいことがわからない…自分の「好き」を見つけるには?

七味さや 漫画家・イラストレーター
更新日:2021-05-10 06:00
投稿日:2021-05-10 06:00
 好きなことで生きていく……なんて言葉がもてはやされる昨今。そんなこと言われても、好きなことなんてわからないよ!という人も少なくないはず。 夢を与えるはずの言葉が、人によってはプレッシャーにも感じてしまいますよね。
 このマンガの主人公・リコちゃんも、生きていくための何かが欲しい!と思うようになりました。でも、これといった趣味や、やりたいこともなくて……一体どうしたらいいの!?

小さな意見を持つところから始めてみよう

 人生をかけてやりたいことがある!なんて人はきっと少数派です。多くの人はやりたいことなんてわかりません。結果的にそれしかできなかったから行き着いたタイプの人もいれば、惰性でとりあえずやっている……という人もたくさんいるでしょう。

 悩んで落ち込んでしまうくらいなら、無理にやりたいことを探す必要なんてありません。本当にやりたいことができたら、きっと自然とやってみようと思うはずだから。

 深く考えすぎず、「いつか見つかったらいいな」くらいの気楽な気持ちで構えていていいと思います。

 それでもやっぱりやりたいことを見つけたい!という方は、自分の好き嫌いをはっきりさせる練習をしてみてもいいかもしれません。

 漫画でも映画でも人との出会いでもなんでも、好きだと思ったものについてはどんなところを好きだと思ったのか。逆に、嫌いだと感じたものについてはどんなところが気に入らなかったのか。

 このように、感情を感覚で終わらせずに自分の意見として言葉にする練習をしていくと、自分の価値観がだんだんハッキリしてきます。価値観が確立すればするほど、自分がどんな未来にしたいかも見えてくるでしょう。

「みんなが好きだからなんとなく好き」と自分の好き嫌いまで周りに合わせていると、どんどん自分の好きなものはわからなくなる一方です。やりたいことや好きなことを見つけるためにも、日ごろから自分の意見を持つようにして、価値観を大切にしていきましょう。

登場人物紹介

リコ
幸せの絶頂から一転、離婚から立ち直りたいアラサー。新しい彼の柏原さんとうまくいかなかったり、やりたいことがわからなかったり、なかなか人生迷走中。思えば恋愛ばかり一生懸命にやってきた人生だった……こんなに頑張ってるのに、どうして報われないの!?

ノラ
リコの高校時代からの友人。職場の求人にリコを推薦し、同じ社内の別部署で働いている。好き嫌いはものすごくハッキリしている。そう、嫌いなものさえも私の価値観の一部なのだよ。

七味さや
記事一覧
漫画家・イラストレーター
離婚済アラサー漫画家。不注意型ADHD傾向ありの綱渡り人生。世界中からゆるされたくて、「ゆるし系」漫画やキャラクターを描いています。やさしい世界をつくりたい。Xでも随時漫画更新中。お仕事実績はこちら:https://shichimin.com/

ライフスタイル 新着一覧


目が腫れた時の対処法! 泣きたい夜&翌朝にできる7つのこと
 悲しいことや嫌なことがあった時、女性は思い切り泣いて消化し、次へと進んでいくもの。でも、翌朝にボコボコと目が腫れてしま...
ごはんを食べたのは誰? 空のお皿に“にゃんたま”が迷推理
 ええー! ごはんの器が空なんですけどー!  にゃんたま君専用のごはん皿が空っぽ。誰かが盗み食いしたようです。 ...
ポカンと開いたお口…閉じさせるためには何をしたらいい?
 こんにちは。小阪有花です。子どもが歩いてる時やテレビを見ている時、「うちの子ずっと口が開きっぱなしかもしれない……」と...
台湾人と日本人ママの違い…子供への対応次第で育児が楽に!
 台湾人の両親に育てられた私は、無意識に台湾式の教育法になりがちです。今回はどちらが正しい育児法かとか、どちらか正解かを...
がん日記から読み解く更年期障害「ホットフラッシュ」の脅威
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
顔の傷は男の勲章…戦う“にゃんたま”3兄弟のくつろぎタイム
 きょうは、にゃんたま3兄弟ωωωにロックオン♪♪♪  ごはんの後のくつろぎタイムにお邪魔しました。  兄ち...
別れた彼氏から連絡! 復縁ある? 残酷すぎる元カレの気持ち
 LINEにポーンといきなり「元気?」と連絡が来ることありますよね。どうでもいいオトコだったら無視かテキトーなスタンプを...
卵子凍結を行う手順 聞きなれない“ホルモン剤の投与”とは?
 日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
楽天家の6つの特徴!人生が楽になる考え方のヒントとは?
 何かに悩んだり、困難が降りかかってきたり……、人は誰しも、うまくいかないと感じる時がありますよね。でも、そんな時、楽天...
ガーベラやアンスリウムも “赤い花”に秘められた厄除けの力
 不思議なもので、自分にとって災難だと思うことはなぜか立て続けに降りかかってくるような気が致します。小さな災難だとしても...
ピルで生理日を移動させても大丈夫? 早める&遅らせる方法
「ピルでツルツル肌に? 知っておきたい8つのメリットと危険性」でもご紹介しましたが、ピルには生理日をずらせるという大きな...
女にロックオンされた私…謝罪と懇願への油断が招く悲劇
 その女、「G」に出会ったとき、私は30代で、フリーランスの仕事をしていました。彼女は40代後半。私に仕事を依頼した会社...
恋活でトクする技術を習得しよう! 今の狙い目スキルは?
「何かを習いたいけれど、何を始めたらいいのかわからない」という女性がこの頃増えてきました。働きかた改革などで残業が減り、...
ぴったり寄り添う“にゃんたま”にドキドキ妄想が止まらない
 にゃんたマニアのみなさまこんにちは。  きょうはBL的な? 仲良しにゃんたまωωです。  尻尾を絡めあって...
介護施設の種類はこんなに豊富! 賢く選んで老後に備えよう
 介護施設というと、ネガティブなイメージを抱く人も多いでしょう。狭く区切られた個人スペースに、病院のようなベッド。サイド...
2019-09-18 06:00 ライフスタイル
がん術後は眠気に吐き気の“六重苦”で病床の中のマリオネット
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...