更新日:2021-05-19 06:00
投稿日:2021-05-19 06:00
本日も悩めるお客様のご来店でございます
梅雨も近づいた、ある日の出来事。猫店長「さぶ」率いる我が花屋に、悩めるお客様がご来店でございます。
ワタクシ「何をお探しですか?」
お客様「叔父が亡くなって49日になるので、そのお花を買いにきました。」
ワタクシ「ならばお色も白上がりでございますね。洋花で仕上げましょうか?」
お客様「おまかせします。49日を過ぎれば仏様になって、納骨されてしまったら本当のお別れになっちゃうもんね。もう悲しくって、どうしよう。」
ワタクシ「ん~そうですか~。叔父様ってどんな方だったんですか?」
どうやらこのお客様の叔父様は、病気だとわかってから2カ月も経たずに亡くなってしまったそうでございます。
コロナ禍で病院にお見舞いに行くことも叶わず、会えないまま亡くなったことが信じられない……。いつも気にかけてくれて、まめにきていた連絡がなくなってしまい、「本当に亡くなったんだなぁ」と、最近実感が沸いてきて、時折どうしようもなく悲しくなってしまうとのことでございます。
ワタクシ「お客様の心そのまま、叔父様への感謝のお気持ちが届くようなぴったりのお花でおまとめさせていただきますね。」
はてさて、悲しみの心を癒して叔父様への「感謝」の気持ちを表すお花とは何ぞや……ということで、今回は「感謝の気持ちを伝えます カンパニュラ」の解説でございます。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
仕事でも学校でも、自分よりも先に経験を積んでいる「先輩」はかっこいい姿に映り、憧れ、尊敬、信頼などいろいろな感情が湧い...
すっかり初老のワタクシ、人生に疲れを感じる今日この頃。いろいろなことを相談して元気をもらえる相手は、自分の子供世代とも...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
出航時の揺れには慣れていても、旅立ちはいつも気持ち高ぶる。
目的地に着くまでは海の上。この景色もしばらく見納め...

あなたがこの世で最も怖いものはなんですか? 中には「女の妬(ねた)みが一番怖ぇ」と思っている人もいるでしょう。
...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
高品質かつおしゃれな商品がいっぱいの成城石井。小柳ルミ子さんも愛用しているのだとか。女性誌の取材では「成城石井は私のキ...
最近では、仕事でLINEを使うことも増えてきましたよね! 自分よりも若い人とLINEを交換していると、ついやってしまう...
今年も“お祭り”を目前に控え、ざわついてきましたね。そう、バレンタインデーです。
本命チョコに限らず、義理チョ...
みなさんは、日頃から不平不満が多いタイプでしょうか。私はどちらかというと多いかもしれません。
不満が多くなる原因は...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
寒い季節になると、寝る時に暖房で部屋を暖めておきたいですよね。でも、暖房の使い方を間違えると乾燥して喉が痛くなって、体...
旅先の古びた店に入ってみようか考えた時、さっと風が吹き、誰かが先に入っていったような気がした。
怖い話じゃない...
