更新日:2021-05-29 06:00
投稿日:2021-05-29 06:00
うつわの話からの~
一目惚れした「瀬戸本業窯」のうつわです。
中央に描かれているのは「矢車紋」。力強い引っ掻き模様に魅せられて、さらにはより深く彫られたものをチョイスしました。
釉薬(陶磁器の表面を覆うガラス質の膜のこと)の表面にできた「貫入=ひび」の入り具合によって、一枚一枚の表情が変わるそう。「使っていくうちに色合いも微妙に変わっていきます。経年劣化も楽しんで」というご店主の言葉もミョーに心に響いたり。
人間の顔に置き換えてみる
年齢を重ねると顔に刻まれるシワやほうれい線、浮かび上がるシミなど女性の悩みは尽きませんよね。でも、うつわのように、それが個性となり美しさとなる、と考えれば、過剰に落ち込むことはない……と言い聞かせることから始めてみる今日この頃です(笑)。
日頃のお手入れは怠らず(努力は必要!)、シワもほうれい線もシミも丸ごと愛して。
(編集O)
日めくりコクハク 新着一覧
9月もがんばりました
来月もがんばりましょう~。
モチロン、無理せず、マイペースで。
緑に埋もれた朱色の橋
誰と渡りたい?
そんな想いに耽る
2021年秋の始まり

仕事の合間やひと段落した夜に、温かいお茶でほっと一息……。幸せな時間ですよね。
9月17日より東急ハンズ22店...
はい、朝晩はすっかりと秋めいてまいりました。
1年中、手軽にゲットできるキノコですが、本来の生育方法は、前年の...
なめたくなるぐらいかわいいけれども♡
だから、そんなに見つめないで……。
大好きなおばあちゃん、おじいちゃんになかなか会えないこともある。
実際に会えたらとても素晴らしいことだけれど、
...
その先には何があるのかな
一緒に連れて行って欲しいな

とにかく美しく、凛とした一皿です。
グルメな街・西荻窪(東京都杉並区)でも名店として存在感を放つ、フレンチカレ...
今年の夏もあっという間に過ぎ去ってしまいましたが、皆さんは“日焼けケア”はどうしていますか? 最近気付いたのですが、マ...
まだ荒々しさが残っている。
けれど、
どんなときでも明けない夜はないんだよね。

「ナイ(9)ト(10)」と読む語呂合わせから「ロマンスナイト」と制定されたそう。
急いで帰ってゆっくり眠ろうか! ...
季節の変わり目、気温の変化が大きく、体調を崩しやすい日々が続いていますね。おまけに長雨で、身体がだる重……。やる気も消...
1977年、当時の内閣総理大臣・福田赳夫によって創設。翌9月5日、日本人初となる国民栄誉賞を「世界の王」こと王貞治選手...