更新日:2021-07-26 06:01
投稿日:2021-07-26 06:00
結婚指輪は、一生つけるもの。だからこそ、妥協せずに選びたいですよね。でも、中には彼がサプライズで用意してくれていたという場合もあります。せっかくの結婚指輪なのに「気に入らないデザインだった……」と、後悔を感じてしまう人も少なくないようです。そこで今回は、気に入らない結婚指輪をもらった時の対処法を4つご紹介します。
結婚指輪が気に入らない! ありがちな4つの理由
まずは、結婚指輪を気に入らないと思う、おもな4つの理由をチェックしていきましょう!
1. ダイヤモンドが大きすぎる
結婚指輪は、結婚している限り、毎日指につける人が多いですよね。そのため、華やかな婚約指輪に比べて、シンプルで飽きのこないデザインが主流。ダイヤモンドがついていないタイプも多く、ついていたとしても「メレダイヤ」といって、小粒のダイヤモンドを使ったものがほとんどです。
この情報を知らずに、彼が大きなダイヤモンドのついた婚約指輪のようなデザインを購入してしまった場合、「華やかすぎるし、日常生活にも支障が出そう」と、困ってしまう女性も多いようです。
2. デザインがシンプルすぎる
派手すぎる結婚指輪に悩む女性がいる一方、シンプルすぎる結婚指輪に困っている女性もいます。良かれと思って彼は選んでくれたのでしょうが、あまりにもシンプルすぎると、女性としては物足りない気持ちになってしまいます。「もっと凝ったデザインのものがよかったのに」と思ってしまうのも無理ないかもしれません。
3. 安っぽい・ダサい
結婚指輪のデザインや素材がチープすぎて気に入らない、ダサいから恥ずかしいという女性も多いようです。
特に、30代後半から40代で結婚する女性は、それなりに年齢相応のものをつけたいと思うもの。しかし、どんなに高価な指輪でも、デザインや素材が若々しすぎればチープに感じてしまいますし、好みのデザインに合わないものを毎日つけるのは嫌だと思う人も多いようです。
4. 着け心地・使い勝手が悪い
毎日つける結婚指輪は、日常生活に支障がないことが大前提。そのため、太くて重い、ダイヤモンドなどの装飾が引っかかる、ゴールドなので普段の洋服に合わない、派手すぎて職場につけていけない、といった場合には日常でも着け心地が悪く、どうしてもストレスを抱えてしまいがちです。
ラブ 新着一覧
男性には、強く頼れる存在でいてほしいもの。でも、付き合っている彼氏がメンタルの弱い人だと、疲れたり、イライラしたりと、...
ステップファミリー5年目になる会社員ライターひでまるです。私は大学卒業と同時に、当時付き合っていた彼女と結婚→当時の妻...

女性の中には、好きな男性からの強い愛情に安心感を得る人もいるでしょう。ただ、男性への気持ちがなくなったあとも愛情を向け...
男性が「マジであり得ねえ!」と感じた、ムカつく女との恋愛エピソードを4つご紹介します。どれも「こんな記憶で男性の中に残...
一度離婚を経験したバツイチの人は、「また同じ失敗をするのでは?」と、再婚を躊躇するケースが多いようです。でも、相手が同...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.98〜女性編〜」では、3歳年下の夫であるケンジさん(仮名)とのセックスレスに深刻に悩む妻・有...
せっかく彼氏ができたのに、浮気性だとわかったらショックですよね。悲しい思いをしたり、後悔しないためにも、できれば交際前...
男性の中には一度の過ちでは懲りずに、何回も浮気を繰り返す人がいます。そういった男性の場合、いつしか彼女に謝り慣れていき...
熱愛特需にわくタレントといえば、この人。マッチングアプリで出会った14歳年下のデザイナーの男性と真剣交際している新山千...
夏といえばBBQ! 女同士で楽しむのも良いですが、やはり男性もいるとテンションが上がりますよね。特に、彼氏がいない人に...
別れた元彼と復縁をした経験がある人は少なくありません。別れを後悔し、念願叶ってやっと復縁できたとなれば、当然嬉しいです...
近ごろ、マッチングアプリで年下男性を希望する女性が急増しています。
若い男性とのスイートな真剣交際を夢見る女性に忍...
ギャップのある女性は、年齢に関係なく男性からモテるもの。40代女性で「ギャップモテ」を狙っている人もいるでしょう。そこ...
婚活中の女性に、どんな人と結婚したいかを聞くと、性格や経済面を差し置いて、まず最初に「イケメン」と答える人がいます。ま...
未練が残る元カレから連絡がくるとドキッとしますよね。「最近調子どう? 元気?」なんてきたら、嬉しさと切なさでいっぱいに...