更新日:2021-08-24 06:00
投稿日:2021-08-24 06:00
価値観が合う人がいない人必見! 理想の結婚相手の探し方
価値観に対する考えが少し柔軟になってきたら、あらためて理想の相手を見つける方法を考えてみましょう。
1. 「理想の結婚相手」に対する価値観を見つめ直してみる
「理想の結婚相手はこういう人であるべき」という強い価値観を持っていませんか? でも、男性は星の数ほどいるのです。その条件に当てはまらなくても、あなたを最高に幸せにしてくれる新しいタイプの男性はきっといるはず。
まずは、もっと広い視点で相手を見るようにしてみると、「思わぬ存在が理想の相手だった!」なんてことに気づくかもしれませんよ。
2. 尊重し合って話し合いのできる相手を見つける
上記で「価値観は変わるもの」と書いたように、結婚したあとに価値観が合わなくなることは十分考えられます。
大切なのは、自分の価値観を押し付けて相手の良い悪いをジャッジすることではなく、尊重して話し合いができるかどうか。相手に合わせられる懐の広い男性かどうかを、しっかり観察してみてくださいね。
3. 「嫌いな物事」に関する価値観だけ合っていればOK
相手との価値観の違いから相性を判断したい場合は、最低限、「嫌いな物事」に対する価値観が合っていればOKということにしてみてはいかがでしょうか?
嫌だと思うものが同じなら、相手を怒らせる会話や言動も減らすことができます。反対に、好きなものに対する価値観が違っても、お互いの楽しみを増やしたり、世界を広げることができるでしょう。
「価値観が合う人がいない」と嘆かなくて大丈夫!
誰でも幸せな結婚がしたいですよね。もし、価値観の合う人が見つからないなら、ほんの少し考え方を変えるだけで理想の相手が見つかるはず! 落ち込んで諦めてしまう前に、新しいあなたの可能性を探してみてくださいね!
ラブ 新着一覧
気温が上がり、露出が多くなる夏。気持ちが開放的になるので、カップルたちにとってもデートを楽しむには絶好の季節ですよね!...
大勢の女性の中から、真実に愛する1人を選ぶアマゾンプライムの人気番組「バチェラー」の逆ヴァージョン「バチェロレッテ」の...
「彼に好かれるために、かわいい愛情表現を心がけている」なんて女性も多いのではないでしょうか。でもその愛情表現、彼氏に「ウ...
付き合い始めは常に連絡をとったり、いろんなところに行く約束をしたり、ラブラブでいられるのに、時間が経つにつれて雲行きが...
ステップファミリー5年目になる会社員ライターひでまるです。私は大学卒業と同時に、当時付き合っていた彼女と結婚→当時の妻...

「好きな人に束縛されたい」と思う女性もいるでしょう。しかし、自分の自由がなくなるのにどうして束縛を好むのでしょうか?
...
彼氏の失敗を見ていて、どうしても「許せない!」と感じてしまう時ってありますよね。その瞬間、心の中では「許せない自分」ま...
あなたの周りにもいませんか? いつもいつも、叶いそうにない恋ばかりしている女性。もしかして、あなた自身も身に覚えがあっ...
夫に不倫や浮気をされてしまった「サレ妻」。信じていた夫に裏切られ、ショックで立ち直れないと思う人も多いでしょう。でも、...
浮気にどんな理由があったとしても、まずは誠意をこめて謝罪をするのが人としての筋でしょう。しかし世の中には「これってネタ...
好きになった彼が遊び人だった場合、「私のことも遊びなのかな?」と不安になってしまいますよね。どうせなら、彼の女遊びを直...
2022-07-16 06:00 ラブ
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.99〜女性編〜」では、3歳年上の夫であるアキラさん(仮名)が子作りルールに従ってくれないこと...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。配偶者に愛想を尽かすのは女性に限った話ではありません。ここ数年、妻と離婚した...
彼氏ができたら、すぐにでも「友達に紹介したい」と思う女性は多いでしょう。仲が良い友達だからこそ、彼氏の存在を知っておい...
みなさんは「上司の意外な顔」に驚かされた経験がありますか? 普段はバリバリ仕事をこなす上司も、あなたの知らない意外な素...