恋の季節っていつ? 春夏秋冬で恋に落ちる男性心理を解説♡

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-09-21 06:02
投稿日:2021-09-21 06:00
「恋の季節」という言葉はよく聞きますが、いったいいつなのかって曖昧ですよね。そこで今回は、春夏秋冬それぞれで男性が恋に落ちる時の心理をご紹介します! もしも、あなたが今、彼氏募集中なら、この「恋の季節」を活用しない手はありません! ぜひ、心理を活かして、上手に恋を発展させてくださいね♡

恋の季節っていつ? 春夏秋冬で恋に落ちる時の男性心理

 それではさっそく、春夏秋冬で恋に落ちる時の男性心理をチェックしていきましょう。

1. 春は「出会い」に心浮かれる季節

 恋の季節と聞いて、「春」を思い浮かべる人は多いでしょう。春といえば、引っ越しや就職、転勤などで、大きく環境が変わる季節ともいえます。つまり、出会いの季節だということ。新生活に浮き足立った男性は、そのテンションのまま新しい環境で出会った女性と恋に落ちやすくなります。

 また、春の心地良い気温や綺麗な桜など、家にいるよりもお花見などに出掛けたくなってしまうことも関係しているかもしれません。穏やかでポジティブな気持ちで人を見ることができるので、恋に発展しやすいようです。

2. 夏は「太陽の光」で恋に積極的になる季節

 夏も、恋に落ちやすい季節ですよね。夏はさんさんとした太陽の光を浴びることで気持ちがポジティブになりやすく、そのハイテンションな心のままに恋をしてしまうため、冷静さを失って“ひと夏の恋”に走る人も多くなります。

 また、BBQや海水浴など出会いの機会も多いですよね。しかも、女性のファッションも肌の露出が多くなるため、男性も気持ちが刺激されやすくなり、たくさんの恋が生まれるのです。

3. 秋は「同じ趣味で意気投合」しやすい季節

 秋の恋は、深い関係を作りやすいといえます。暑い夏のテンションが涼しい気候と共に落ち着いてくる頃には、読書や美味しい食事、趣味などをじっくり楽しみたくなりますよね。

 食や趣味、芸術やスポーツなど、それぞれの嗜好を通じて出会いが生まれることも多く、同じ趣味を共有できる恋人とより深い関係になりやすいです。この季節は、積極的に自分の好きなことをしに出かけると、新たな出会いがあるかもしれませんね。

4. 冬は「人肌恋しくなる」季節

 肌寒い冬は「人肌が恋しくなる」ため、男性も女性も恋に落ちやすい季節です。また、年末年始には、ハロウィン、クリスマス、年越しイベント、バレンタインと、多くのイベントが続くことも恋が増える理由のひとつでしょう。

 さらに、雪が降ると街は一気にロマンチックになりますよね。イルミネーションも重なり、周囲の恋人たちに後押しされるように、彼女の手をつなぐ勇気も自然と湧いてくるようです。

恋の季節に出会った後は「失恋の季節」に注意しよう!

 恋の季節とは反対に、「失恋の季節」というのも存在するようです。実は、JOYSOUNDの調査によると、失恋ソングがもっとも多く歌われるのが3月なのだそう。

 3月といえば、引っ越しや就職など出会いの季節でもありますが、裏を返せば「別れの季節」でもあるということなのでしょう。でも、この時期を乗り越えれば、きっと楽しい夏が待っているはずです!

恋の季節は「出会い」と「別れ」が隣り合わせ

 日本人は、四季の気候によって恋にも大きく影響を受けているようですね。そして、出会いと別れは、隣り合わせといいます。出会いがあれば別れがあるし、別れがあるから出会いがあるんです。

 ぜひ、それぞれの季節に合った出会いを楽しんで、素敵な恋を見つけてみてくださいね!

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


モテる極意!「男性経験が少ない女性」彼はどこで判断する?
「男性経験は豊富なほうが、大人の女性としてモテるはず♡」と思っていませんか? 意外なことに男性は、夜の経験が少ない女性...
恋バナ調査隊 2022-11-05 06:00 ラブ
「性欲は普通でも最後が30代なんて」レス解消に躍起な40歳妻
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-11-05 06:00 ラブ
「夜這いしてくる妻が怖い」レス解消無関心夫の“秘密裏”計画
「冷酷と激情のあいだvol.115〜女性編〜」では、40歳で夫婦間レスが4年以上続いていることに悩む久美さん(仮名)の切...
並木まき 2022-11-05 06:00 ラブ
「家族より友達優先」夫にブチ切れる前に“オトナ”で試すこと
 生涯のパートナーである夫には、家族を最優先してもらいたいものですよね。しかし「いつも夫が友達を優先して困る」と、悩ん...
恋バナ調査隊 2022-11-03 06:00 ラブ
“年の差10歳”でも劣等感ナシ!年下彼と仲が深まるアプリとは
 かなり年齢が下の男性を好きになった時に「年が離れているので、どんなことを話せばいいのかわからない!」と悩む女性がいます...
内藤みか 2022-11-03 06:00 ラブ
逆効果ですよ!男が仕掛けてくる“めんどくさい”恋の駆け引き
 恋の駆け引きといえば、女性から男性にするイメージがありますが、男性の中にも恋の駆け引きをしてくる人は多いようです。今回...
恋バナ調査隊 2022-11-02 10:12 ラブ
沈黙さらば!デートで盛り上がる&キュンとさせる“鉄板ネタ”
 好きな人とのデートは嬉しいですが、「沈黙が続いて、話すことがない……」と困る時ってありますよね。  付き合う前や、交...
若林杏樹 2022-11-02 06:00 ラブ
夫に「イライラする」と言われた!不満ぶつけた男の本音は?
 夫から「イライラする」と言われたら、危機感を持つべきかもしれません。特に普段多くを語らない夫が言い出したら、要注意です...
恋バナ調査隊 2022-11-02 06:00 ラブ
「離婚を決意した言葉」妻たちが語る、うちの場合の決定打
「結婚したからには」「子どもたちのために」そう思いながら、離婚せずに耐えている女性もいるでしょう。ただ、我慢の限界は突然...
恋バナ調査隊 2022-11-01 06:00 ラブ
「彼氏のSNSは見ない方がいい」後悔する未来が待っています
 彼氏のSNSって気になりますよね。SNSでしか見られない一面もあるので、「彼のSNSを見たら新たな発見ができるかも♡」...
恋バナ調査隊 2022-10-31 06:00 ラブ
付き合う前に“4つ”を確認 既婚男でも好き好きと言ってきます
 大人になればなるほど、「次こそは結婚に繋がる幸せな恋愛がしたい」と思いますよね。ですが、じわじわと焦りも出てくるもの。...
恋バナ調査隊 2022-10-30 06:00 ラブ
マジで?カップルの謎ルール集…社内恋愛の合言葉は1番~3番
 あなたと彼氏の間にルールはありますか? 「おやすみのメールをする」「記念日は一緒にお祝いする」などの、オーソドックスな...
恋バナ調査隊 2022-10-30 06:00 ラブ
離婚に同意したよね? グダグダ夫にしびれを切らす41歳妻
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-10-29 06:00 ラブ
俺の人生を何だと思ってる?離婚届を焦らし抵抗を画策する夫
「冷酷と激情のあいだvol.114〜女性編〜」では、離婚に合意しながらも2カ月以上にわたって離婚届を書いてくれない夫・ヤ...
並木まき 2022-10-29 06:00 ラブ
彼と服の趣味が合わない!愛情が冷めないうちに手を打ちたい
 彼氏が大好きなのに、どうしても服の趣味が合わないと悩んでいる人は多いようです。気持ちが大事だとわかっているものの、やっ...
恋バナ調査隊 2022-10-29 06:00 ラブ
年下男子の“必死3択”に思わずOK!面白いデートのお誘いLINE
 異性として意識していない男性からデートに誘われたら「期待されても困るし……」と思い、断るかもしれませんね。でも、思わず...
恋バナ調査隊 2022-10-29 06:00 ラブ