更新日:2021-11-09 06:00
投稿日:2021-11-09 06:00
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離婚に至った経緯なんて誰とも分かり合えません。でも、「シングルマザー」になった女性に共通する思いは、きっとあると思います。
まだまだシンママ歴が浅い私ですが、日々の中で感じていること、自分の中で消化できたこと、解決していないこと、そんなことをこの連載「シングルマザーもいいじゃない」で、綴りたいと思います。
家庭の事情はそれぞれあって、離婚に至った経緯なんて誰とも分かり合えません。でも、「シングルマザー」になった女性に共通する思いは、きっとあると思います。
まだまだシンママ歴が浅い私ですが、日々の中で感じていること、自分の中で消化できたこと、解決していないこと、そんなことをこの連載「シングルマザーもいいじゃない」で、綴りたいと思います。
「シングルマザーになる」ってやっぱり怖い
シングルマザーになる理由は、人それぞれ。自分からシングルマザーになることを選んだ人、思わぬ出来事が起きてシングルマザーにならざるを得なかった人など、いろんなケースがあるでしょう。
でもきっと、共通するのは「この先どうなるのか——」という言いようのない不安。「先が見えない」という怖さを感じるママがほとんどだと思います。
シングルマザーは世の中にたくさんいますが、実際のところは他人事。誰も助けてはくれません。
現実逃避をしたくても目の前にはかわいい我が子
離婚当初はやっぱり少々、薄暗い気持ちにもなるものです。
もしも、自由気ままな独り身だったら、そんな時、ぱーっと飲み歩いたり、旅に出たりしたかもしれません。でも、現実逃避したくても、目の前にはかわいい我が子。シングルマザーは親権を持たない多くのパパたちのように、身軽ではないのです。
ひとつの別れに思いを馳せることもなく、ただただ「この先どうなるのか」を想像して不安でいっぱいになり、でも、最終的に「どうにかするしかない」と、心を固めます。
安心できる材料は離婚前に集めておきたい
単純に「結婚に失敗した」だけなら自業自得とも思えますし、この先、穴に落ちようと構いませんが、そこには我が子もいるので、今後の失敗はできるだけ避けたいものです。
そのため、私は離婚前に安心できる材料を集めました。「この先どうなるのか」ではなく、「この先もちゃんと生きていける」という想像をしたかったのです。
まずは、「暮らし」を整えることが大切かなと思いました。精神的な安定があれば、元気でいられますから。
ライフスタイル 新着一覧
きょうは、猫ヨガポーズで入念に毛繕いしているところ、「にゃんたまω見せてください!」と、お願いしました。
この...
昨今のキャンプブームと“三密回避”の需要が相まって、人気沸騰中の「おこもりキャンプ」。今回は、埼玉県越生町にあるビオリ...
社会人になれば自分で稼いだお金で好きな物を買い、生活することになります。収入は人によって異なりますが、中には、「なかな...
現代の家族間での連絡手段といえば、やはり主流は「LINE」でしょう。そんな家族LINEには、面白い内容がたくさん! 特...
あなたは自分のことをどのくらいよく分かっているでしょうか。私はそろそろ大人歴(20歳が大人のスタート)が10年になろう...
きょうは、無防備に眠るにゃんたま君に忍び寄る……の巻。
ゆっくりゆっくり、にゃんたまωにそ~っと顔を近づけるの...
今年もなんだかんだで残すところ、あと1カ月ちょっと。
思えばほとんどが緊急事態宣言下だった今年、ようやく少し賑...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
カッコいいにゃんたまωポーズ、クールな視線、キマッてるね!
にゃんたま君は自分の魅力を知っていて、写真の撮られ...
我が家には2匹の猫がいます。マンチカンのもん様こと主水、スコティッシュフォールドのこっちゃんことコロナ。
もん...
職場のグループLINEは、仕事を円滑に進めるために、今や欠かせないものでしょう。でも、あろうことかそんな職場LINEに...
いろんな時代や多くの困難を経験して乗り越えてきたおばあちゃんたちって、本当にたくましいですよね。ガラケー時代をなんなく...
他人と比較しても意味がない——。そんな言葉を毎日のように目にします。この認識が広まるのはとても大切だと思いますし、みん...
きょうは、ふしぎなポッケを持っていそうな、ドラえもんみたいなにゃんたま君です。
丁寧な毛繕いで、ふわっふわにな...
近年、猫の細かなパーツに特化した、写真やグッズが人気のようでございます。
猫の肉球やお尻、足、シッポなどいわゆ...
職場にはさまざまな年代、価値観の人が働いているため、中には「どうしても、気が合わない」と思う人もいるでしょう。中には、...