更新日:2021-10-06 06:00
                                投稿日:2021-10-06 06:00
                                
                                                                
                            猫店長のスリスリが止まらない
にゃんこの習性なんでしょうけれど……。お気に入りのものには、自分の頭や首を使って入念にスリスリと自分の匂いを付けるっていうアレでございます。
我が花屋の猫店長「さぶ」は普段は店内におりますが、やはり猫にとって有害とされる植物もあります。不測の事態を防ぐため、ワタクシをはじめとした猫店長の部下たち人間は、細心の注意を払ってお仕事をさせていただいております。
とはいえ、サービス精神旺盛な猫店長 「さぶ」は、ちょっと目を離すとお客様はもちろんのこと、さまざまなものに自らの頭をスリスリしながら“お気に入り印” の作業に余念がございません。
観葉植物の幹、花の入ったバケツ、テーブルの脚など動かないものだけでなく、パソコンで打ち込み作業中のワタクシの腕、注文書を書いている最中のお客様の持っているペン……と、気になるものには片っ端からスリスリが止まらないのでございます。
そんな猫店長「さぶ」がお気に入りのアノお花が入荷すると、一本は店長専用にキープ。触り心地がなんともいえない触感のお花に、店長のスリスリはいよいよヒートアップ! さぶ店長のスリスリが止まらないアノ花の正体とはなんぞや!?
ということで、今回は「見た目も触り心地もクセになります ピンクッション」の解説でございます。
ライフスタイル 新着一覧
 きょうは透明ボードの下から“猫の裏側”を観察です。
 真っ白な毛並みにピンク色の肉球がたまりません。
 そ...
                                                
                                             5月も中盤を過ぎると、チラホラと本格的に初夏を感じる日もやって参りました。
 現在ロックダウン中のイギリスに住む...
                                                
                                             潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
                                                 めりぃ(つけものがかり)                                                    
                                                                                                                                                            2020-05-12 06:00 ライフスタイル
めりぃ(つけものがかり)                                                    
                                                                                                                                                            2020-05-12 06:00 ライフスタイル
                                                 お家でお仕事をしている人は、リフレッシュにお茶を入れることも多くなったと思います。なるべく温かいお茶を飲んで、体の内側...
                                                
                                             にゃんたま崇拝のみなさま、お待たせしました。
 きょうは、圧巻の大きさを誇るにゃんたまω様です。
 御覧く...
                                                
                                             家族や友人、仕事の環境など、私たちはたくさんの人とかかわり合う必要があります。しかし、この人間関係、全てを全力で頑張っ...
                                                
                                             カエルは縁起がいいと言われることがあります。私の場合、祖父の代からカエルの置物を集めているのですが、祖父も「無事かえる...
                                                
                                             女友達という存在は、とても大きなもの。思い切り愚痴ってストレスを発散することもできれば、辛い時に支えてくれることもある...
                                                
                                             潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
                                                 めりぃ(つけものがかり)                                                    
                                                                                                                                                            2020-05-08 06:00 ライフスタイル
めりぃ(つけものがかり)                                                    
                                                                                                                                                            2020-05-08 06:00 ライフスタイル
                                                「適度な運動をした方が良い」と聞くと、軽いジョギングや柔軟体操などをイメージする方も多いでしょう。でも、実際のところ“適...
                                                
                                             突然やってきたコロナ自粛。緊急事態宣言を境に、生活が一転したご家庭は多いでしょう。ウイルスと戦うという根本的な問題はあ...
                                                
                                             暇なのに~……やる気が出にゃい~。
 やらなくちゃいけないこと3つもあるのに、全然手つかず~!
 順序を決...
                                                
                                             今年もやってまいりました母の日月間!
 5月になりました~。
 窓を開ければ、初夏の明るい太陽の日差しが差...
                                                
                                             ふだんあまり自炊しない人ほど、自炊期間が長くなるとレパートリーが不足し「飽きた……」となりがち。
 長期にわたっ...
                                                
                                             自粛期間中、家での時間を持て余して、どうにもふさぎこんでしまうなら「オンラインレッスン」を受けて生活にメリハリをつけて...
                                                
                                             あなたは、最近誰かとハグをしましたか?大人になると他人はもちろん、恋人や家族間でも接触する機会がだんだんと減ってしまい...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                
 芳澤ルミ子
芳澤ルミ子                                                    


 canちゃん
canちゃん                                                    

 若林杏樹
若林杏樹                                                    
 高山ビッキ
高山ビッキ                                                    
 コクハク編集部
コクハク編集部                                                    

 キレイ情報ラボ
キレイ情報ラボ                                                    
 孔井嘉乃
孔井嘉乃                                                    


 並木まき
並木まき                                                    
 七海
七海                                                    
 リタ・トーコ
リタ・トーコ                                                     
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                