納得!結婚相手は優しい人より正直な人の方が失敗しないワケ

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2021-10-19 06:00
投稿日:2021-10-19 06:00
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。今回は番外編です。のべ3000人以上の離婚案件の相談に乗っている後藤千絵弁護士に、「絶対に結婚してはいけない男性の特徴」について、1回目2回目に続いて、インタビュアー・内埜(うちの)さくらが聞きました。

直感にフタをするべからず!

――1回目でもお伝えしましたが、後藤先生のご著書で女性が離婚を考える主原因は、基本的に以下の8つとのことでした。

1.モラハラ(モラルハラスメント=言葉の暴力)
2.DV(ドメスティック・バイオレンス=家庭内暴力)
3.異性問題(浮気・不倫)
4.金銭問題(生活費を渡さない・借金)
5.相手の家族との折り合いが悪い(嫁姑問題・介護問題)
6.性的不調和
7.酒癖が悪い
8.性格・価値観の不一致

 上記8つには含まれていませんが、ご著書の「両親や友人の意見に耳を傾ける」という記述も心にグサグサ刺さりました……!

後藤千絵弁護士(以下、後藤) 私が離婚相談を受ける中で、よく遭遇するのが「今から思えば、両親や友人は今の夫との結婚に強く反対していた」という事実です。

 結婚を決めるとき、本人は周りが見えなくなっているものです。自分の気持ちが盛り上がっているときこそ、一度立ち止まって冷静に考える。私の経験上、「よくこんな男性と結婚したな」というケースは、結婚する際に両親や友人がほぼ全員反対していたという場合が多いのです。周囲に反対されるまでもなく、実はご本人は、相手に対してなんらかの違和感を覚えているはず。判断力が鈍っているときこそ、直感にフタをしないでいただきたいのです。

優しい人より「正直な人」を選ぶべき理由

――「直感にフタをしない」という言葉、離婚経験者は当時の自分に伝えてあげたい言葉かもしれません。筆者の知人女性に該当者がいます。彼女は元夫の男友達から「引き返す(結婚をやめる)なら今だよ」と言われ、元夫の母親からは「本当にこの子でいいの!?」と聞かれましたが、「冗談だろう」と聞き流したそうです。結果、金銭問題で離婚しました。ほかに、ご著書には記載されていない、失敗しないパートナーの選び方はありますか。

後藤 独身女性は理想のタイプに「優しい人」と挙げることが多いですが、私は「優しい人」ではなく、「正直な人」をオススメしたいです。優しい人は自分の主観で優しいと判断していることが多く、その男性は嘘をつく可能性がある。一方、正直な人というのは妻にとって酷なことでも、正直に告げる人。酷いと思うこともあるかもしれませんが、嘘をつかないという点では人間として信頼できる場合が多いからです。

 正直かウソをつく人かは、誰にとっても明瞭なものさしではないでしょうか。正直さは人間としての信頼につながるため、もし夫婦間で対立した場合でも、「この人は信頼できるから」と、お互い冷静に落としどころを見つけやすくなるもの。

 正直かどうかの見極めポイントは、相手に非があった際は素直に謝罪する、たとえ相手自身が不利になるような情報でも、ありのままを伝えてくれるなどを目安にしてみてください。「結婚前には両目を大きく開いて見よ。結婚してからは片目を閉じよ」は真実で、モラハラ、DV、異性問題、金銭問題を起こす男性は、見抜くことは難しいですが、巧妙なウソをついて隠しているはずです。隠すといえば、マザコン男性も然りです。

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

ラブ 新着一覧


友達の紹介で恋愛を成功させるのに必要な事前情報&厄介な断り方のコツ
 恋人がほしい時、結婚相談所やマッチングアプリを使うのもいいですが、一番信頼できるのは「友達の紹介」です。両者をよく知っ...
恋バナ調査隊 2023-12-18 06:00 ラブ
夫婦の無言は終わりの始まり?会話がなくても長続きする男女の共通点4つ
 会話がない夫婦と聞くと「冷め切っている」「きっと離婚する」など、ネガティブなイメージを連想しますよね。でも実は、会話が...
恋バナ調査隊 2023-12-18 06:00 ラブ
俺いるのに男と飲み会ってどの口が言う!不倫相手との不毛喧嘩LINE3選
「不倫」と聞くと、陰でこそこそイチャイチャしているイメージを抱く人も多いと思いますが、実際には喧嘩も少なくないようです。...
恋バナ調査隊 2023-12-17 06:00 ラブ
「パー活」って何?40代にぴったりな理由&3つの成功術、婚活との違い
 40代の未婚女性は、自由な時間を謳歌している反面、ふとさみしい気持ちに陥ることもありますよね。ひとりぼっちの将来を想像...
恋バナ調査隊 2023-12-17 06:00 ラブ
KANA-BOON脱退メンバーの素行が物議…同時進行恋愛常習男のあるある行動
この投稿をInstagramで見る 古賀 隼斗 KANA-BOON(@kanabo...
遊び目的はパージ! マッチングアプリで男の本気度を見抜くポイント4つ
 マッチングアプリは、スマホで手軽に男性と出会えて超便利。真剣に恋活や婚活ができる場として利用者数が増加し、かなり一般的...
恋バナ調査隊 2023-12-16 06:00 ラブ
悔しさを清算したい! 結婚直前に元カノに連絡する男の思惑
「冷酷と激情のあいだvol.173〜女性編〜」では、別れてから3年も経っているのに、一方的にコンタクトをとってくる元恋人...
並木まき 2023-12-16 06:00 ラブ
警察に相談? 3年前に別れた男からの連絡に困惑する35歳女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2023-12-16 06:00 ラブ
既婚者のプラトニック不倫あり?肉体関係なしの仲…成功と失敗の分かれ目
 既婚者であるにも関わらず、配偶者以外の人と肉体関係を持つ「不倫」は、世間の人の反感を買う裏切り行為ですよね。では、肉体...
恋バナ調査隊 2023-12-16 06:00 ラブ
いつもより距離近くない?男友達とのサシ飲み「下心ありなし」の見極め方
 いつもは大勢でワイワイ飲んでる男友達から、急にサシ飲みに誘われたら⁉︎ ただ単に友達として誘ってきているのか、それとも...
恋バナ調査隊 2023-12-15 06:00 ラブ
「クリスマスだから何?」イベントが嫌いな彼氏の心理と一緒に楽しむ方法
 彼氏がいると一段と楽しみなクリスマスやバレンタイン♡ しかし、残念ながら全ての男性がイベントごとを楽しみにしているわけ...
恋バナ調査隊 2023-12-15 06:00 ラブ
女装する男性が彼女に求めることって何?女装趣味の心理と明暗分かれた話
 彼氏から「実は、趣味で女装するんだ」と打ち明けられたら、どうしますか?  そして彼氏はどういう反応を求めていると思...
内藤みか 2023-12-14 06:00 ラブ
「恋愛経験ゼロ」のコンプレックスは捨てて、婚活で成功する方法
「恋愛経験ゼロだけど、婚活して結婚したい…」と悩んでいる女性、現代では少なくないのでは? 今回は、恋愛経験ゼロの女性が婚...
恋バナ調査隊 2023-12-14 06:00 ラブ
私を本当に大切にしてる? 彼女なのに優先順位が低い理由
「彼は本当に私を大切に思ってるのかな?」 「なんで私はいつも彼からの優先順位が低いんだろう?」  こんな疑問を持...
若林杏樹 2023-12-13 06:00 ラブ
両想い“ほぼ確”だったのに…既読スルーされた側のLINEに学ぶことたくさん
 好きな人に勇気を出して送ったLINE、良かれと思って送ったLINEが既読スルーされたらショックですよね。しかも、場合に...
恋バナ調査隊 2023-12-13 06:00 ラブ
人見知りの恋愛はイバラ道にあらず!好印象必至の4つのテク
 人見知りな性格で「好きな人に思いを伝えられないから、恋愛はいつも片思いで終わっちゃう…」と悩んでいる奥ゆかしき女性はぜ...
恋バナ調査隊 2023-12-13 06:00 ラブ