エイジングケアにも効果 生の野菜&果物がもたらす恵み

小阪有花 子どもの心スペシャリスト
更新日:2021-12-21 16:23
投稿日:2019-02-27 06:00

 前回のコラムでは、生の野菜やフルーツで作るデトックスジュースは、体内の有害な毒物を排出させる飲み物であることをお話させていただきました。

 しかし、デトックスジュースのパワーは、ほかにも以下のような素晴らしい効果を与えてくれます。

 デトックスジュースの材料となるフルーツや野菜には、美容・健康・ダイエットに欠かせない、ビタミン、ミネラル、食物繊維、抗酸化物質などの栄養素が豊富に含まれています。

 これらの栄養素はシミやシワ、肌のたるみの原因となる活性酸素を除去してくれるので、エイジングケア効果も大いに発揮してくれるんです。

 老廃物を排出してくれるので、当然、便通もよくなり、体の循環を良くしてくれます。

 デトックスジュースは、これらの栄養素だけでなく、むくみを改善するカリウムや身体の組織を作るタンパク質、脳の栄養となる糖質、紫外線から身を守り抗酸化力が強いファイトケミカル……と美容に大事な栄養素が詰まっています。

 これらを一気に補給できる、まさに「美容健康ダイエットエキス」と言っても過言ではない、それがデトックスジュースなんです。

 また、血液をサラサラにしたり、女性ホルモンを正常にする力も持っています。デトックスジュースを飲み続けることによって、ビタミネ酵素(ビタミンミネラル酵素)をとることができるほか、痩せやすい体質の体を作り出すことが可能になります。

 体質改善によって、徐々に痩せていく“リバウンドなしのダイエット”につながるのです。血流も良くなるので、むくみも取れて下半身痩せにも効果的です。

 デトックス効果で毒素、老廃物がなくなり、肌にハリ、ツヤ、潤いを与えて若返る――。さまざまな栄養素がとれるので、ストレスからくる負担も減らしたり、疲労回復効果でエネルギッシュな1日が送れる、とイイことずくめ。

 免疫力を上げることによって、病気に負けにくい体を手に入れることができます。

 まさに、あれもこれもと女性に恵みをくれるデトックスジュースって神?と錯覚すら感じてしまう私です。

(つづく)

小阪有花
記事一覧
子どもの心スペシャリスト
保育コンサルタント。アイドル時代の旧芸名は小阪由佳。「ミスマガジン2004」グランプリで芸能界デビュー。09年に引退後、保育園の先生を経て現職に。チャイルドカウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター、家族療法カウンセラーなどの資格を持つ。
XInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


小顔になれる!? 時短の鎖骨ケアで自信あふれる顔まわりに
 春服が店頭に続々と並びだし、オフィショルダーのトップスが着たくなる季節になりました。鎖骨が出る洋服は華奢に見えますし、...
リピート決定♡透明感アップを目指せるフェイスパック3選!
 コスパが良くて効果が実感できるフェイスパックを見つけたいと、いろいろ試してみました。使い出してから「透明感がアップした...
枝毛や切れ毛は修復できる?原因&美髪を目指す5つの対処法
 きちんとヘアケアをしているつもりでも、気づけば枝毛や切れ毛が発生して髪がパサついてしまう……そんなお悩みをお持ちの方は...
メガネ美人はモテる! 今すぐ真似したい6つの特徴&目指し方
 ファッションアイコンの1つにもなっている「メガネ」。あなたは、上手に使いこなしていますか? メガネは知的でミステリアス...
花粉や黄砂に負けない! 敏感な肌を守る行動とお手入れ3選
 花粉や黄砂、PM2.5など、アレルギーを持つ敏感肌の人には、しんどい季節がきていますよね。目だけでなく肌までかゆくなっ...
ワックスの種類は7つ! 特徴&髪質・髪型に合った選び方
 毎日のヘアスタイリングには欠かせないアイテムの「ワックス」。ヘアワックスにはそれぞれ特徴があって、髪質&髪型によって選...
24時間乾燥知らずの肌になりたい! 実践すべき一日3回の保湿
 乾燥対策には敏感になっている私たちですが、本当に今のスキンケアが合っているのか、今さら聞けないことってありませんか? ...
落としても安心! 100均&“スリコ”の万能プチプライヤリング
 ピアスの穴を開けていないのでイヤリング派です。セレクトショップなどで数千円するイヤリングをすぐ落とした日は悲しくなると...
ヘアオイルでツヤツヤ美髪に♪知っておきたい5つの選び方
 毎日、シャンプーやトリートメントでヘアケアしていると思いますが、中には髪のパサつきや失われたツヤに悩んでいる人もいるは...
すっぴんに自信を! ツヤツヤ肌を目指す6つの方法
 ニキビなどの肌悩みがあると「メイクをしないと外出できない」とストレスを感じてしまう方も多いでしょう。すっぴんにも自信が...
乳液クレンジングが人気♡メリットや正しいやり方のポイント
 今、乳液を使ったクレンジング方法があることをご存知ですか? スキンケアアイテムである乳液は保湿力に優れていることから、...
ネイリスト直伝!「ジェルネイル」を長持ちさせる4つのコツ
 ジェルネイルをして爪先が美しくなると、テンションが上がる女性も多いですよね。しかしせっかくいい気分になったのに、持ちが...
見た目年齢はどこで判断される?若さを取り戻す5つの対策法
 あなたは、実年齢よりも若く見られますか?それとも、老けて見られるでしょうか?誰だって、見た目年齢は若く見られた方が嬉し...
ナイトルーティン5つの美習慣!日々の生活にキレイと輝きを
 仕事が終わってから寝るまでの時間に、ちょっとでも美容にいいことを取り入れられたら日々の生活も輝くはずです♪ 面倒に思っ...
洗顔ブラシで毛穴レスに♪ 嬉しい3つの効果&正しい使い方
 日ごろの洗顔の際、洗顔ブラシを使用したことはありますか?手で行う洗顔は、洗い方のムラや強すぎることが原因で、お肌に負担...
敏感肌の原因が分かれば改善も目指せる!5つの原因と改善法
 肌質というと、「一生変わらない」と思っている人が多いでしょう。でも、私たちの肌状態は人によって異なりますし、環境やケア...