更新日:2021-11-19 06:00
投稿日:2021-11-19 06:00
これまで東大出身の既婚男性にインタビューをしてきた当連載「東大生の結婚観」。今回はスピンオフ企画として、東大出身のご主人をもつ奥様に取材をし、東大卒夫の妻になるまでの馴れ初めから結婚生活に至るまでのストーリーを追いました。東大生と結婚すると、どんな暮らしが待っているのでしょうか? 26歳で東大出身男性と結婚した香奈美さん(仮名・33歳)にお話を伺いました。
出会いは男性メンバーの東大率100%合コン!
都内でピアノ演奏や講師の仕事をしていた香奈美さん(当時25歳)は、20代前半から子宮の病気を患っていました。医師からは「子どもが出来にくいかもしれない」と言われていたことから、なるべく早くに結婚をして妊活にもチャレンジしたいと考えていたのだそう。そのため、結婚願望のある男性との交際しか考えていませんでした。
そんな中、女友達に誘われた合コンへ参加。
当時、香奈美さんは結婚を前提にと告白されていた男性がおり、前向きに考えていたので、この日の合コンは特別肩に力が入ることなく、自然体で参加できたそうです。
なんとその合コンは“男性陣が全員東大出身者だった”というから驚きですが、男性側の幹事だった人が、のちに結婚相手となる健さん(仮名・当時35歳)。香奈美さんの10歳年上の男性です。
香奈美さんは、健さんが現れた時のことを「モノクロで、スローモーションのようだった」と言います。運命の人と出会った瞬間は、まるで映画のワンシーンのように映るのかもしれませんね。
この出会いから3回目のデートで、健さんから告白があり、交際へ発展。
別に告白されていた男性もいましたが、健さんとの交際の決め手は「毎日のようにマメに電話をくれて愛情を感じたこと」、そして「子宮の病気のことを、優しく誠実に受け入れてくれたこと」も大きかったそうです。結婚を考えると、とても大切なポイントですよね。
二人は半同棲しながら1年間の交際を経て、結婚します。そして現在はめでたく二人のお子さんにも恵まれて、幸せな家庭を築いているそうです。
ラブ 新着一覧
彼氏ができれば、当然「関係を長続きさせたい」と思うもの。しかし、交際がスタートしてから、「こんな人だったんだ……」と気...
カレのことは好きだけど、今日はなんだか疲れているし、気分じゃない……。でもカレはやる気満々だし、どうしよう〜。そんな時...
結婚に憧れている女性は多いでしょう。しかし、結婚願望があるのに、なかなか叶えられずにいると不安になってしまうもの。でも...
付き合っている相手を束縛してしまうのは、「ほかの人に取られるのではないか」「本当に自分のことを愛しているのか」というよ...
SNSを見ていると、結婚後もパートナーとの間に不満を抱えている人も多いように感じます。一緒に生活していれば多少の不満が...
彼氏ができると「嫌われたくない」「もっと好きになってほしい」という気持ちがあるあまり、何でも彼の言うことを聞いてしまう...
「結婚したら、自分の人生はパートナーがどうにかしてくれるかも」——。今思えば無意識下でそう思っていた時期が私にもありまし...
「あんなに優しかった彼が、結婚したら変わった……」と、夫の変化に嘆く声をよく聞きます。未婚の女性は、「本当に変わってしま...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.34〜女性編〜」では、コロナ禍に突如として夫から離婚を突きつけられた妻であるYさんの戸惑いを...
いざという時にしっかりとしていて頼り甲斐のある彼氏がいると、やはり嬉しいものですよね。でも、最近では、彼女に甘える“甘...
マッチングアプリに登録しているイケメンのなかには、一定の割合で、女性との恋愛やカラダを求めるのではない、お金目当ての男...
一緒に住んでいた彼と同棲を解消したいと考えている女性は、「どう切り出したらいい?」「トラブルにならない?」「2人の持ち...
独身だけど声がかからないわけじゃない、結婚したい気はするけど相手を一人に決められない……そう悩むことありますよね。「こ...
恋愛は、交際してみなければ分からないことがたくさんあります。付き合ってから、彼の性格や癖に気づいた人も多いでしょう。そ...
同じ彼と長く付き合っていると、毎回同じデートにお決まりの生活パターンで、新鮮さがまったくない、いわゆる「マンネリ」にな...