ボーダーファッションを好む女子が“非モテ”になる決定的理由

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-09-29 06:56
投稿日:2019-03-09 06:00

ボーダー女子はモテないという都市伝説を分析

 ちまたには「ボーダーファッションを好む女は、モテない」という都市伝説が存在します。

 ファッションは、その人の個性をあらわす大切な自己表現法のひとつ。

 そして、私たち女性は「モテ」のために男ウケが狙えそうな服に身を包んだり、彼からの「かわいい」のひと言が欲しいがゆえに彼好みのコーデをしてみたりと、けなげな努力を重ねるのも実態ですが、“ボーダーばかり着る“ボーダー族”なる層も、確かに存在しています。

 そこで、このボーダー女子がなぜ非モテだと言われるのか、この都市伝説について、その理由を分析してみましょう。

無難で便利なところが非モテの理由ではない

 ボーダーは、ボトムスやアウターを選ばずに合わせやすいのが、最大のメリットです。

 筆者の友人であるスタイリストは以前、「ボーダーだけは着ちゃダメ。だって、あれほど何にでも合わせやすく、けれど無難なコーデに見えるアイテムもないでしょ」と口癖のように言っていましたが、そんな“無難”“便利”な特長こそが、万人が手に取りやすい理由でもあります。

 となると、無難な女を好む男性からはボーダー女子は絶大なるモテを発揮してもよさそうなものですが、筆者のまわりをグルリと見渡してみても、ボーダー好きでモテを総なめにしている女子は、確かにひとりも心当たりがいません。

 また逆に、「無難で便利」なファッションアイテムを好むところがイコールで非モテになるかと言えば、ボーダーではなく無地の白Tシャツや、何にでも合わせやすい白シャツを着ている女子がイコールで非モテとは、あまり耳にしません。

 ということは、非モテになっている理由は、別のところにありそうです。

ボーダー女子がモテない理由はここにあった

 そこで、ボーダーをかなりの確率で着用している女性たちを注意深く観察してみると、そこには意外な共通点がありました。

 飲み会にも仕事場にも、打ち合わせにもBBQにも……と、とにかくTPOに関係なくボーダーを着たがる女子は、不思議なことにメイクに無頓着な傾向を発見してしまったのです。

 そう。つまり「ボーダーを着る女がモテない」のではなく「ボーダーばかり着る女性は、メイクに無頓着」なる傾向も否めないというわけです。

 そもそも、無難で万能なボーダーを頻繁に手に取りたがるということは、その裏には「面倒臭がり屋」「外見に無頓着」な性分が潜むとも推測でき、これこそが、非モテを招く最大の要因とも言えるのではないかと感じた次第です。

「ボーダーを好む女はモテない」なる都市伝説が生まれた背景には「ボーダーを好む女が外見に無頓着」だと仮説を立てれば、きちんとメイクをしてボーダーを着ている分には、決して非モテには陥らないとも言えます。

 外見への配慮がおろそかになった結果として、非モテになるというのは恋愛のセオリー。仮説とは言え、ボーダー非モテ説への結論が出て「ああ、すっきりした」と思ったのは、筆者だけでしょうか。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ビューティー 新着一覧


お悩み:浮気していないのに性器がかゆい!【薬剤師監修】婚約破棄危機30代女性への処方箋
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
日常遣いのコスメ・美容費を節約したら…40代女に襲いかかった2つの悲劇
 長引く物価高の影響で、数年前とは比べものにならないほどの「節約生活」を強いられている、大人世代も増えているよう。  ...
んー強烈ッ!100年の恋も冷める彼氏の体臭、我慢するしかないの?【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
Over40のイマイチまつげは「プチプラマスカラ」で解決! 美容家がガチンコ愛用の優秀アイテム2選
 40代、50代と年代が上がるにつれて避けて通れないのが、まつ毛のお悩み。  若かりし頃と比べると、細くなったり短くな...
えっ、フェイスマスクは毎日しない方がいいの?【美容のウソ・ホント】医師3人の意外な回答/専門家監修
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
「まぶたのたるみ」原因と予防法。おでこのシワにボトックスが不向きな人は注意【目元の美容専門医師が解説】
 東京・赤坂にある「イートップクリニック」院長の増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、...
VIO脱毛“つるつる”の後悔5選。ハードルまたいだけど「全部なくす」のは早すぎた?
 VIO脱毛は、ほかの部位と比べてハードルが高いと感じますよね。その一方で、毛を全部なくす「ハイジニーナ」にして、「やり...
30代でもう更年期?【薬剤師監修】原因不明のイライラモヤモヤ…「プレ更年期」の症状と軽減方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
聞こえづらさの“元凶”はあのイヤホン!? 【薬剤師監修】老化以外に考えられる意外な原因の正体
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代の“愛されボディ”ってなに? 自分をもっと好きになるための美習慣&エクササイズ
 40代になると、どうしても筋肉量が落ちてきたり、たるみが気になったりと20代と同じにはいきません。  でも、40代な...
40代の“好印象デート”はスニーカーorヒール、どっちが正解? 賢い選び方と注意点
 40代女性がデートをする時、スニーカーとヒール、どちらが男性から好印象を抱いてもらえるのでしょうか?「デートといえばヒ...
あー、「髪のうねり」で見た目も不満も爆発寸前! 薬剤師が紹介する毎日の簡単ヘアケア&セットテク
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
毛剃りといえば貝印!VIO専用電動シェーバー2種を徹底比較。本田真凜のように肌の上を美しく滑るのか?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
JK界隈で流行りの「seju顔」とは何ぞ? アラフォーでも“違和感ゼロ”なメイクのコツ
 seju顔とは、インフルエンサーやタレント、モデルなどが所属する芸能事務所「Seju」が由来になっている言葉。元テレビ...
キスに集中できん!彼氏の塩対応はいやーな口臭のせい?【薬剤師監修】口の臭いの原因・セルフチェック・対策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...