翌日のLINEで知って絶句…会社の忘年会でやらかした失態5つ

コクハク編集部
更新日:2021-12-18 06:00
投稿日:2021-12-18 06:00
 気がつけば、もう年末。まだまだ油断のできない時期、「忘年会をやらない」という会社も多いかもしれませんが、この時期になるとお酒の力によって、会社の忘年会で恐ろしい失態をやらかしたなんてエピソードをたくさん聞きますよね。今回は、よりによって翌日の同僚からのLINEで知った忘年会でのやらかしエピソードをご紹介します!

翌日のLINEで知った…会社の忘年会でやらかした失態5つ

1.「昨日落としたストッキングですが…」

 前日の忘年会を「楽しかった」と記憶していた女性に、同僚からLINEが届いたのは翌日。「酔っ払って道路で寝ていた時に落としたストッキングを預かっている」というもの。そもそも、ストッキングを落とすってどんな状況でしょう?

 さらに、男性がそれを持ち帰って洗濯までしている、しかも道路で寝ていた!?と、次々に告白される事実に、この女性はもう二度とお酒を飲みすぎるのはやめようと決意したようです……。

2.「先輩、助けてください!」

 こちらの女性は、忘年会の翌日、先輩から恐ろしい内容のLINEが届いたそうです。忘年会の席で、あろうことか上司の薄くなった頭を撫で回し、バカにしていたとのこと! LINEを見た瞬間、この女性は社会人生活の終わりを予感したそうです。

 思わず、「先輩、助けてください!」と言ってしまう気持ち、わかります……。お酒を飲むと記憶がなくなるという人は、会社の忘年会での飲む量をしっかり考えたほうがいいかもしれませんね!

3.「付き合うことになったんだけど…」

 こちらも衝撃の内容です。前日の忘年会で一緒だった男性の同僚から届いたLINE。なんと、「告白してくれて付き合うことになったんだけど」というものでした。ところが、こちらの女性、まったく内容を覚えていなかったそうで「俺の家汚かったでしょ?」という部分で、何があったのかとても不安になったそう。

 でも、自分から告白しておいて聞くこともできず、結局この同僚とは付き合うこともなく気まずい関係のまま……。2人の間に何があったかは、今も彼しか知らない状態だそうです。(笑)

4.「奥さんが会社に乗り込んできて」

 こちらの女性は、翌日会社の同僚から慌てた様子でLINEが届いたそうです。その内容は、「前日にあなたが不倫を暴露したことが相手の奥さんにバレて、会社に乗り込んできている」という内容。

 偶然にもこの日は有給だったそうで、心底、有給をとっておいた過去の自分にお礼を言ったそうです。それにしても、この不倫相手の男性は、命を落とすことなく会社に戻ってきたのでしょうか? 女性の怖さを実感するLINEでした。

5.「閉店後にビールを」

 こちらの女性は、お酒が入ると普段思っていることを何でも口に出してしまうタイプのようです。アルバイト先の忘年会で、いつも閉店作業をする際に、みんなでビールをタダで飲んでいるということを暴露してしまったのです。

 翌日、店長からLINEが入り「一度話し合いをしたい」と言われてしまいました。自分だけならまだしも、同僚の罪まで一緒に暴露してしまったので、心の底から後悔したとか。やはり、お酒を飲みすぎるといいことありませんね……。

LINEで知った忘年会のやらかしエピソードは寿命が縮む!

 忘年会での“やらかし”をLINEで報告されて知ったという5人のエピソード。もしかしたら、あなたにも似たような経験があるかもしれませんね。覚えていればまだしも、LINEで事後報告として受け取ると、本当に寿命が縮む思いがします。(笑)

 教えてくれる先輩や同僚も、辛い気持ちでしょう! ぜひ、この記事を教訓に、年末はお酒に飲まれないように気をつけてくださいね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


優しさのつもりが…「ホワイトハラスメント」に要注意! 部下のやる気と成長機会を奪っているかも
 セクハラ、モラハラ、カスハラ、マタハラ…。ハラスメントに厳しい昨今、次々と「これはハラスメントだ」といわれることが増え...
令和の王者・にゃん太郎の“たまたま”、この雄姿を見れるのは今だけ! 去勢避妊手術が始まる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
本当のルッキズムってなんだ? Z世代が支持するグループ「HANA」が社会に“No”を突き付けた影響
 社会に深く根付き、日々私たちを苦しめる「ルッキズム」。そんなルッキズムが支配する社会に対し、Noを突きつけるアイコニッ...
借りパクは許さん! 催促LINEの“波風立たない”お手本集。日傘や漫画にお金…どうする?
 人に貸したものを返してくれなかった時、催促するのは気まずいと感じる人が多いですよね。今回は、LINEで相手に嫌な思いを...
何のためだっけ…「美容ガチ勢」が“闇落ち”する瞬間6つ。天然美人をみて虚無になる
「美容ガチ勢」と聞くと、美容を全力で楽しんでいるキラキラした女性が頭に浮かびますよね。でも、美容ガチ勢の女性は美容を楽し...
もう嫌~!ダメ上司を撃退する4つの方法。配属ガチャで泣く前に試して
 転職や人事異動など、新しい環境で仕事がはじまったはいいものの、めっちゃ仕事ができないハズレ上司を引いてしまったー! な...
「超人でないと子育てと両立できない」なんて、そんなバカな|トイアンナ『えらくならずにお金がほしい』
 子育てと仕事、どちらも完璧を求められる令和。「ちゃんとした育児」は本当に必要なのでしょうか? 無理せず幸せに暮らすため...
「はいはい、なるほど」は印象わる…好かれる人が実践してる“好感度100%”の相づち6つ
 仲を深めたい相手、良好な関係を築きたい相手と会話をするときは、相手が気持ちよくなる相づちを打つよう心がけてみてください...
漆黒の猫プリンスが再降臨! 気品溢れる“にゃんたま”ポーズの美しさよ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「暇です」ってだから何? “誘われ待ち”アピがウザい! 嫌われる受け身LINE3選
「自分から誘うのは勇気がいる…」なんて人は意外と少なくないはず。でも、毎回「誘って!」「プラン立てて!」という受け身スタ...
【女偏の漢字探し】「醸(ジョウ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
今さら「バリキャリ」にならなかったのは“自己責任”と言われましても|トイアンナ『えらくならずにお金がほしい』
 昭和から令和へ。時代とともに「女性の働き方」は大きく変化しました。求められる女性像に翻弄された今の40〜50代は今何を...
寝起きの“スマホいじり”で頭がボンヤリ…やりがちな「朝のNG習慣」4つ
「朝起きたら、お布団の中でぬくぬくしながらスマホをいじるのが至福なんじゃ〜♡」と感じている方、要注意。朝のスマホいじりの...
2025-06-21 06:00 ライフスタイル
やば! ゴミ屋敷一歩手前じゃん…あなたの部屋が片付かない理由わかってる?
「気づいたら部屋がとっ散らかっていて、床が見えない」「来客がないと部屋を片付けられない…」このように部屋を片付けられずに...
7月大災害説が怖いよ~!一応、100均の「防災グッズ」で備えとこ。旅行にも災害時にも使える救世主3選
 旅行前は100円均一のトラベルコーナーへ行き、使えそうなアイテムをピックアップ。今回手に取ったのは、災害時にも活躍して...
やっちゃってない? 部下に嫌われる上司の「絶対NG」な7つの言動。20代の目はシビアですよ
 今回ご紹介するのは働く若者の声! 20代を中心に「上司にされて嫌だったこと」を聞いてみました。部下に嫌われたくない方は...