疲れてない? SNS断ちをするメリット&やめる6ステップ

コクハク編集部
更新日:2022-01-15 06:00
投稿日:2022-01-15 06:00
 今では、一人一台スマホを持つ時代。スマホは、情報収集を簡単に行うことができる便利なツールです。しかし、周りについていこうと必死になり、本当はSNS疲れしている人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、SNS断ちをするメリットや、上手にやめるステップをご紹介します。

SNS断ちをする3つのメリット

 SNS断ちをするとなると、人とのつながりがなくなり、情報を得られなくなると不安を感じる人が多いでしょう。しかし、意外と大きなメリットもあるんですよ。

1. 情報に振り回されなくなる

 SNSから知りたい情報を得られるのは、とても便利なことです。しかし、入ってくるのは、知りたい情報だけではありません。場合によっては、情報に振り回されることもあるのです。

 でも、SNS断ちしてしまえば、そんな不本意な情報に振り回されることがなくなり、自分の考えや価値観を大切にすることができます。

2. 時間を有効に使える

 朝起きてから寝るまで、かなり多くの時間をSNSに割いている人も多いでしょう。でも、だらだらとSNSを見ることで、時間が無駄に過ぎてしまうこともあるのではないでしょうか。

 その点、SNS断ちしてしまえば、その時間はすべて自由に使えるようになります。趣味、勉強、友達との時間などに有効的に使えるようになるため、生活はもっと充実するはずです。

3. ストレスがなくなる

 楽しみながらSNSをやっているつもりでも、いつの間にかストレスになっている人は少なくありません。そんな人も、SNS断ちをすることで「SNSにアップしなくちゃ」「SNSをチェックしなくちゃ」という強迫観念がなくなり、ストレスがなくなります。

SNS断ち6ステップ! やめたいのにやめられない人必見♪

 SNSをやめたいのにやめられない人は多いはず! そんな人は、一気にやめるのではなく、ステップを踏んで少しずつSNS断ちを目指してみませんか。

1. まずはアプリの通知をオフにする

 今まで何時間もSNSをやっていた人が、急にやめるというのは不安になるもの。余計にスマホが気になってしまうかもしれません。

 それを防ぐためには、少しずつSNS断ちを進めることがおすすめです。まずは、最初のステップとしてアプリの通知をオフにすることから始めましょう。

2. SNSを見ない日を作る

 SNSの通知に振り回されなくなったら、次はSNSを見ない日を作ってみましょう。「今日は、SNSを見ない」と決めて過ごすことで、SNSのない生活に慣れていきます。

 1日SNSを見ずに過ごすと、「意外と見なくても平気だな」と思えるようになります。そうなれば、SNS断ちも目前です。

3. どうしても知りたい情報は、ログインせずにチェック

 SNS断ちをしたいと思っていても、時には情報を得たいと思うことがあります。そんな時は、アプリにログインせず、ネットから情報収集する癖をつけましょう。

 情報を得られるツールは、何もSNSだけではありません。ネットから何でも情報を得られると気づけば、SNSへの重みは変わってくるはずです。

4. 今までSNSを見ていた時間を有効的に使う

 気が付けば、「いつもスマホを見ている」という人も多いはず。そんな人は、その時間を有効的に使う意識を持ちましょう。

 友達と会う、趣味の読書を楽しむ、仕事のための資格勉強をするといったように、時間の使い方を変えていくことで、スマホ依存からも脱出できるはずです。

5. アプリを削除

 SNSと距離を置いても大丈夫と思ったら、思い切ってアプリを削除しましょう。アプリを削除してしまえば、気持ちもすっきりするはず。

「人とつながれなくなった」なんて寂しく思ったら、リアルな人間関係を大切にしましょう。本来であれば、それが本当の「人付き合い」なのですから。

6. 通信制限をする

 完全にSNS断ちをするためには、いつでもどこでもスマホをチェックする環境を作らないことも必要です。

 そのため、徹底するのであれば、データの通信制限をかけるのもおすすめ! 通信制限されていれば、「お金がかかる」という足枷ができ、気軽にチェックしなくなるでしょう。

SNS断ちをすることで、もっと大切なものが見つかるかも!

 SNSは便利なツールであり、情報収集には欠かせないものです。しかし、そのSNSに振り回され、ストレスを感じてしまっては、意味がありません。

「SNSはやめられない」なんて思っている人も、SNS断ちすることで時間を有効的に使えるようになり、もっと大切なものが見つかるかもしれませんよ。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


2022年は金運爆上がり!新春に飾っていただきたいお花“5選”
 2021年もまもなく終わろうとしています。思えば、今年はほとんどが「緊急事態宣言下」の世の中だったような気がいたします...
ばぁば料理で育つ息子…息子に“手抜き認定”されたママ料理
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
材木座で発見!イケメン漁師さんの膝でまどろむ“にゃんたま”
 きょうは、鎌倉・材木座海岸にお邪魔しました。  浜には海を見渡せる素敵なプライベート空間があって、イケメン漁師さ...
想像を超えてくる! 可愛い子供から届いたおもしろLINE5選♪
 最近では、小学生や中学生など多くの世代でLINEを使う人が増えていますよね。中でも大人の想像を超えたおもしろ内容を送っ...
忘れられない痛恨の「誤爆LINE」…笑って1年を振り返ろう♡
 クリスマスが終われば、今年も残りあとわずか。楽しかったこと、嬉しかったこと、そして、恥ずかしかったことや、「人生終わっ...
白黒つけるのが苦手…断れない人によく見られる特徴とは?
 みなさんは「嫌です」「いりません」などとハッキリ断ることができますか? 私はとても苦手です。言い出しにくいし、なんか相...
私はかつて猫だった…? “にゃんたまカメラマン”の前世の話
 きょうは、輪廻転生の話。  前世が見える人に「アナタは過去生で猫だったことがある」と言われたことがあります。 ...
元気がない「シクラメン」復活大作戦! お手入れ3つのコツ
 お歳暮シーズン真っ只中の今、花屋にとって大切な年末商品「シクラメン」の需要が大変に増えてまいります。シクラメンをお歳暮...
いつか息子の負担にならないように…私の居場所も大事にする
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
哲学的な思索に耽っていそう…知的な風貌の“にゃんたま”君
 吾輩は、にゃんたまωである。名前はまだにゃい。  特技、人間の内心を読むこと。  趣味、哲学的な思索に耽...
日の出と共に消えて…!今すぐ忘れたい「大誤爆LINE」総集編
 2021年も、いよいよあと2週間。人に会う機会が減り、LINEでのやりとりが増えたという人も多い今年は、全国各地で記憶...
翌日のLINEで知って絶句…会社の忘年会でやらかした失態5つ
 気がつけば、もう年末。まだまだ油断のできない時期、「忘年会をやらない」という会社も多いかもしれませんが、この時期になる...
どう対処すればいい? コミュニケーションが残念な大人たち
 私がスナックで働いてよかったなと思うことの一つに、コミュニケーションスキルの向上があります。本来の私はめちゃくちゃ暗い...
あなたは大丈夫? 同性から嫌われる女性の6つの特徴&注意点
 男性からモテるのに、なぜか同性から嫌われる女性がいます。そんな女性は、同性の友達が少なく、「友達」だと思っているのは自...
カメラ目線でごろんごろん♪“にゃんたま”君の真意はどこに?
 きょうも、ゴロン♪と転がるにゃんたまω君に出逢いました。  これは遊んでほしいアピール?  かまってほしい...
養育費ってどうしたらいい? シンママ先輩から聞いた賢い知恵
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...