元気がない「シクラメン」復活大作戦! お手入れ3つのコツ

斑目茂美 開運花師
更新日:2021-12-22 06:40
投稿日:2021-12-22 06:00

水やりのポイントは

 そして、問題は水やりです。

 よく聞かれる質問の中に、「何日おきに水やりをしたらいいですか?」というものがございます。

 律義に水やりスケジュールなんぞをカレンダーに書いていらっしゃるお客様も多く、それだけいただいたシクラメンを大切にしている気持ちの表れと思えば、ありがたく思うワタクシでございます。

 正直、水やりの日数間隔というのはその環境によります。水をあげる目安は、表面の土と葉っぱを触って判断してくださいませ。表面の土がパサパサになって、葉も触って柔らかくなりはじめてきたら水やりをしてOK

 私たち花屋が良いシクラメンを見極めるポイントの1つに、「葉っぱの張り具合」というものがあります。葉っぱの張り具合は見るだけではなく、押すように手のひらで優しくポンポン叩いて、張り具合を見極めます。

 たくさんの小さな葉っぱがみっちりと密集し、ポンポンと叩く手のひらをはね返すようにパリッとしているのがとても良いシクラメン

 そして、葉がどんなに詰まっていても、水が落ちはじめると葉っぱの感触が少し柔らかくなってきます。それが、シクラメンの水やりの目安でございます。

 シクラメンの水やりは控えめに……と申し上げると、毎日少しずつチョロチョロ控えめにあげる、と、勘違いなさる方が非常に多いのですが、毎日あげると大概、球根が腐ってしまいます

 控えめにというのは、毎日少しずつあげるのではなく、あげる時はたっぷりと、そして、葉が少し柔らかくなるまで水は控える

 すべては、メリハリということでございます。

最近のシクラメン事情

 近年のシクラメンは、「なんじゃこりゃ〜!」とあまりの美しさに驚嘆してしまうような品種が続々と出てまいりました。シクラメンを切り花に使うシーンも増え、すでに「鉢花」というカテゴリーからは外れております。

 花びらの形態も一重や八重、フリンジやカールしたものがあったり、中央にお花がまとめて咲くシクラメンではなく、鉢の葉っぱの上を覆うようにたくさんの花が咲く“チモシリーズ”「ローゼスバイカラー」や「フェアリーピコ」。

 変わり種では、丸い蕾から咲けば咲くほど激変していく「」や、小さな天使が翼を広げたように咲く「天使のはねシリーズ」など、今までのシクラメンの概念を軽く超えております。

 シクラメンの花言葉「はにかみ」「内気」から、かけ離れた華やかさと可愛らしさで、見る者の目を奪ってまいりますわ。

「こんなシクラメン見たことないなぁ!」そんなシロモノをいただいたアナタ。それは間違いなく高額商品です。

 大切に育てれば、来年もまた大株になって花を咲かせる可能性が高い丈夫な品種もございます。

 シクラメンの管理がわからなくなったら、近所のお花屋さんにご相談してくださいませ。きっと、丁寧に親身に相談に乗ってくれるはずでございますよ。

 アナタのもとに届いたシクラメンが張り切って美しい花を最後まで見せてくれますことを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ〜。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


映画「美女捨山」が深い 美人がいなくなれば世界はどうなる
 動画配信サイトGYAO!は、みんなもっと活用したほうがいいのでは、と私は常々思っています。何しろ無料で色々な映画を観る...
お尻を向けてピン! 甘えん坊“にゃんたま”は信頼のしるし
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。  きょうは可愛い甘えん坊のにゃんたまω。こん...
ハワイ旅行<インスタ映え編> 全米No.1ビーチとアートな街
 ハワイをこよなく愛する筆者・藤田裕美がお届けする、ハワイ旅行のちょっとお得な情報シリーズ。今回は、アクティビティー&イ...
恋愛成就! 好きな女の子の毛繕いで感無量の“にゃんたま”君
 やったー!!!大好きなあの子に!遂に舐めてもらった!  きょうは感無量のにゃんたまにロックオンω!  ずっ...
“おむつケーキ”よりも喜ばれる 友達への「出産祝い」3選
 20代〜30代になると、周りで始まる友達の出産ラッシュ。おめでたいのはもちろんですが、出産祝いを何にするかって、結構気...
恋愛スキル上昇 女性の一人暮らしをオススメする3つの理由
 実家で快適に過ごしている女性にとっては、「一人暮らしなんてなんのためにするの?」と思うかもしれません。でも、一人暮らし...
茶目っけたっぷりの“にゃんたま”にクールな三毛猫女子は?
 思いもよらないリアクション。相手を楽しませたい、笑顔にしたい。面白い男はきっとモテる。  きょうは、茶目っ気たっ...
子育て進化論! 「ママが楽になれる」育児の方法と思考法
 ママになった瞬間に始まるのが、親世代の方からの子育てアドバイス。初心者ママにとってはとても心強く、「なるほど〜!」の連...
スマホで拡大してほっこり…これも“にゃんたま”の楽しみ方
 世界のにゃんたまωカメラマン、芳澤です。  自由国民社より写真集「にゃんたま」絶賛発売中♪ 日々の癒しにページを...
カラオケ嫌い女子に音楽家が伝授! 歌をうまく聴かせる秘策
 女子会や2次会でカラオケへ!という流れになると、「嫌だなぁ」と、ため息をついていませんか?実は、歌唱力自体を上げること...
お食事中を盗撮!ごはんに夢中のくいしんぼう“にゃんたま”
 ちょっと…うしろからにゃんたま撮られてるよ?  三毛猫のカノジョがにゃんたま君に忠告しています。  きょう...
ママ友の選び方は? 無理せず子育て期間を過ごすための秘訣
 児童館などに行くと必ず見かけるママ友集団。このコミュニティーは幼稚園や保育園、小学校、習い事やご近所同士など、子どもが...
夫泣かせな妻ってこんな人…「姑イビリをする嫁」の共通点
「嫁姑問題」と聞くと、昔は姑からの嫁イビリが主流でしたが、最近では嫁が姑をイビるパターンも珍しくないそうです。「女性が強...
尻尾の曲線も美しい 斜め後ろからのチラリズム“にゃんたま”
 にゃんたまを見る、好きな角度ってありますか?  きょうのにゃんたまは、ちょっとナナメ後ろからのチラリズム、私の好...
尻尾を上げ自慢のお宝を…モテモテ猫のご立派“にゃんたま”
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。  きょうのにゃんたまは、まるで熟れた果実のよ...
ハワイ旅行<買い物編> 食料品やブランド物がお得な店は?
 さて、今回はハワイ旅行「滞在編」です。ホノルルに着いたら足元を軽くして上着を脱いでまずはホテルへ。現地には午前中に着く...