あったかアイテム5選。2022.1.8(土)

コクハク編集部
更新日:2022-01-08 06:00
投稿日:2022-01-08 06:00
 例年より寒いといわれる今年の冬。どのような寒さ対策をしていますか? エアコンをつけると電気代がかかるし、お肌は容赦なく乾燥します。とはいえ、寒さを我慢するのもよくないので、泣く泣く暖房をつけるも、ジッと過ごしていると何だか寒い……。冷えてつらいこの時期を少しでも快適に過ごすために、役立つアイテムをご紹介します。

コイズミ「電気敷毛布(KDS-50216D)」 5,973円(税込=以下同・編集部調べ)

 暖房器具を新調しようと色々と調べた結果、何を選べばいいか分からなくなってしまいました。けれど、せっかく買うのに失敗したくない……。そこで、雪国・青森県に住む友人に、オススメのあったかアイテムがないか聞いたところ、即答されたのが「電気毛布」です。友人いわく、最悪これさえあれば過ごせるとのこと(※個人の見解です)。

 大きな布団サイズではなく、ひざ掛けサイズを選ぶのがポイントだとか。使ってみると確かに、リビング→仕事部屋→寝室への移動が簡単。小回りが利くので、活躍する機会が多いです。未体験の人は、温かい布に包まれる幸せを味わってみて♪

象印「キャリータンブラー フォレストグレー(300ml)」メーカー希望小売価格 6,600円

 外出時に活躍しているのが、魔法瓶のタンブラー。今までは、出かけたら必ず温かいお茶を買っていたので、節約にも一役買っています。

 栓とパッキンがひとつになった「シームレスせん」タイプを購入してみました。分解の手間がなく、パッキンをつけ忘れることもなく管理しやすいんです。ちゃちゃっと丸洗いができるところも、お気に入りのポイントです。おうち時間には、保温能力の高いタンブラーとして使えます。

山善「電気マット」 2,527円

 筆者が昔、シベリアのように寒い職場で働いていた時に出会ったのが電気マット。座布団や椅子、デスクの足元で重宝します。座布団として使うと、めちゃくちゃ温かいです。コタツだと、頭がボーっとしてしまう方にもオススメ。

 テレワークになってから、自宅用に購入しました。温度が高く感じるときは、マットの上にひざ掛けなどを挟んで調節してみてください。着込んでいるのに何だか寒い、冷えて仕事に集中できない人にもオススメです。

PLAZA「EMMA ぬいぐるみルームシューズ(ナマケモノ)」2,540円

「どうせ見た目だけ」と侮るなかれ。こちらの“ふわもこ”スリッパは、とっても温かいんです! フワフワしたやさしい履き心地で、冷え切った足を包み込んでくれます。
 
 家の中で、ナマケモノと目が合うと思った以上に癒されます◎ 同じデザインの「ぬいぐるみ型湯たんぽ」も販売しているので、気になった方はチェックして♪

ユニクロ「ピーナッツ ホリデー ヒートテックウエストウォームパンツ」各990円

 スヌーピー、チャーリー・ブラウンなど、「PEANUTS」の仲間たちをモチーフにした可愛らしい腹巻きパンツ。お腹はもちろん、腰や背中、お尻まですっぽりと温めてくれます。筆者は通常Mサイズですが、お腹周りを締め付けられるのは嫌なので、L/XLサイズにしてみました。眠るときにもラクに着用できましたよ。

 使い心地が良かったので、2枚目をリピート購入。カラーが3色ありますが、生理期間中の使用を考えると、ネイビーが無難なのかなと思いました。冷えは女性の大敵なので、自分に優しく、お腹が冷えないように工夫してみてくださいね♡

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


これ言ってない? 自己肯定感が低い人、9つの口癖。「私なんか」「どうせ」はもう禁句にしよう
 あなたはありのままの自分を受け入れ、自分の存在を認めたり価値を感じたりできていますか? 自己肯定感が低いと、生きづらさ...
選ばれし“イケにゃん”2匹がご降臨!ゆくたまωくるたまω、2つの鐘にシャッターが止まらない♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ヒィッ! 職場で「敵にしてはいけない人」6つの特徴。シゴデキ人間に嫌われたら終わる…
 職場にはいろいろなタイプの人間が集まっているので、人間関係のトラブルはつきもの。そんななか「この人だけは絶対に敵に回し...
【女偏の難読地名クイズ】「姶良」って何て読む?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
実家で「1泊2食で1万円」はひどすぎん? 帰省して後悔した6つの切ない体験談
「盆休みに実家に帰省して楽しい時間を過ごそう」と考えていても、現実は“ガッカリ”が待っているかもしれません。今回は、実家...
「大阪芸大にピアノ科はない」ことが話題だが…“音楽はお金にならない”は本当か? 芸大卒の意外な稼ぎ口
 参議院選挙で注目を集める参政党の「さや」候補が、街頭演説で「大阪芸大でピアノ科の募集をしたら受験生ゼロ」と発言し物議を...
ま、眩しすぎる…“実家が太い人”6つの特徴「ミラコスタで結婚式なの」って言ってみたい!
「実家が太い」とは、親の経済的に余裕があり、金銭的にも精神的にもサポートを受けられることを意味する言葉。あなたの周りにも...
大変さをわかってよ~! 子持ち女性がモヤッとしたLINE集。無神経な発言しちゃってない?
 女性の交友関係は、結婚や出産を機に大きく変わっていくものです。特に大きな変化となるのが、出産。お互いに話題や興味関心の...
27歳女優が“猫”ブームに思うこと。保護猫活動を通して感じた「命」に対する決意
 配信ドラマ『全裸監督』やロングランヒットを記録した主演映画『MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わ...
気まず…円満退職する6つのコツ。「転職先を言っちゃダメ」ってなんで?
「転職先が決まったけど、今の職場に報告するのは気まずいな。なんとか円満に退職したい…」と悩んでいる人、集合! ...
ポケモンカードは“億越え”も!? 最新「トレカ事情」に驚愕。発掘したドンキーコングは一体いくらになる?
 トレーディングカードを集め出したきっかけは「CNPトレカ」という最新技術を組み込んだ斬新なトレカがきっかけ。  ...
猫さまについて行くと… 草むらの先には“にゃんたまの里”があるのかも
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「丸顔でかわいい」はOK?NG? 相手を不快にさせる“外見いじり”7つの要注意ワード
 何気なく発したそのひと言、もしかすると「外見いじり」だと捉えられるNGワードかもしれません。昔は軽い冗談や褒め言葉とし...
2025-07-17 08:00 ライフスタイル
夏の納会、どうする? 幹事の “苦労あるある”と負担を軽くするコツ
 会社の飲み会、友人同士の集まり、歓迎会に送別会。イベントの数だけ“幹事”は存在します。「幹事を任されるのは、信用されて...
黄色いドライフラワーで「金運」アップを! 置いちゃいけないNGゾーン。埃まみれは問題外です【専門家解説】
 お花を飾りたい気持ちはある。それなのに…気づけば水は干上がり、葉っぱもカリカリ。そんな経験ございませんか?  ワ...
毎日バレー2時間って部活か!?地獄の「PTA役員」5つの体験談
“PTA役員”と聞くだけでゾワッとする保護者は少なくないはず。その理由の大半は、このような地獄体験が待っているからでしょ...