嫁姑の復讐LINE5選! 嫌がらせの痛快「倍返しエピソード」

コクハク編集部
更新日:2022-01-09 06:00
投稿日:2022-01-09 06:00
 嫁姑でお互いの関係に悩み、「いつか復讐してやりたい……!」と決意している女性は多いでしょう。今回は、そんなバチバチの敵対関係にある嫁姑の間でやりとりされた復讐LINEを5つご紹介します。

嫌がらせは倍返しで! 嫁姑の復讐LINE5選

1.「もう結構です」

 こちらの女性、姑と本当に仲が悪くて長年戦ってきたそうです。姑の息子である旦那も、お母さんと結託してさんざん彼女をいじめてきたのだとか。そこでじっと耐えてきたのも、「子供が巣立つまでは離婚せず頑張る」という思いがあったからだそう。

 ある日、一人暮らしをはじめた孫に「料理を送りたいから住所教えて。2人暮らしになるけどこれからも息子を支えて」という、姑からのLINEが届きました。

 これに対して女性は、「もうあなたたち親子は結構。離婚します。」と送ったそうです。姑は、息子が独り身になるとわかって、慌てて説得してきたそうですが、結局、女性は離婚したのだとか。長年、よく頑張りましたね!

2.「体に悪いですよ」

 こちらの女性は、嫁いできた時から、ずっとさんざん姑にいびられてきたそうです。不妊であることもすべて彼女のせいにされて、心をズタズタにされてきました。そんな姑も、いつしか高齢に。寝たきり状態になってしまい、彼女に介護を任せる立場になったとか。

 彼女は介護はきちんとやりながらも、どうしても長年の恨みが出てきてしまうそう。そこでこちらのLINEにあるように「食べたいものを買ってきて」と言われたら、「糖分取りすぎですよ。今日もおかゆです」と、食べ物で仕返しをしているのだとか。うーん、姑は自業自得なのでしょうが、若干可哀想な気もしますね……。

3.「言いにくいんですが…」

 こちらの女性は、姑ととても仲が悪く、子供が姑に懐かないように子育てしてきたんだとか。先日も、姑から届いた「夏休みに孫は泊まりに来ないの?」というLINEに対して、「あまり会いたくないと言っている」と送ったところ、「また私の悪口を言い聞かせてるでしょ?」と嫌味返し。

 そこで女性は「口臭がきついみたいで」と、言いにくそうに伝えて復讐したそうです。嫁姑の関係って、仲良くなるのは稀なのでしょうか? 難しいですね……。

4.「得意不得意が逆ですね」

 こちらの女性は、姑から「もっと栄養のある美味しい料理を作りなさい」と嫌味を言われ続けてきました。「専業主婦なんだから時間あるでしょ」という理由で、料理学校に行ったら?と勧めてくるそうです。

 そこで彼女が考えた返り討ちLINEがこちら。「私は料理は苦手だけど、人を傷つけない言葉選びは得意。あなたとは、得意不得意が逆ですね」というもの。ずっと我慢してきたそうですが、長年の恨みが蓄積してかなり攻撃的なLINEを送ってしまったそうです。

 この日から、2人の関係はぎくしゃくして距離ができたとか。逆にこのLINEを送ってよかったのかもしれませんね!

5.「今年で最後になりますね」

 こちらの女性は、一人暮らしでお節介の姑が、毎年夏休みや冬休みに長期間泊まりにくるのが嫌でしょうがなかったそうです。家にいる間は、我がもの顔で部屋やキッチンを改造し、家事や料理に文句をつけてくるのだとか。

 それにうんざりした彼女は旦那を説得して、実家と二世帯同居をする計画を密かに進めていたそうです。そして、また夏休みに泊まりにくるという姑に「今年で最後になりますね」と返り討ちLINEを送ったそう。姑に同情してしまうものの、確かにずっと滞在されるのは辛いという嫁の気持ちもわかりますね……。

切ない嫁姑の復讐LINEを生まないためには助けの手が必要かも

 こうして嫁姑の復讐LINEを見ていくと、なんだか切なくなってしまいますね。もちろん、姑の長年のいじめに耐えてきた女性からしたら、やって当然のことと思うはず。

 でも、もし可能なら、姑に出会ったことがきっかけで意地悪な人になってしまう前に、どうにか周囲の人が助けの手を差し伸べてあげてほしいものですね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


平成女が歩んだ「まつ毛」戦線。10代マスカラ→30代まつエクを経て、たどり着いた“スッピン隠し”の答え
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
か、かわいい~! GU×ちいかわコラボに歓喜♡ うさぎのサングラスには「どうなってんの?」とツッコミ多数
 5月23日より「GU(ジーユー)」と「ちいかわ」のコラボグッズが発売されます。5月9日には商品のラインナップなどがGU...
「子どもがいない人生」は不幸なのか? SNSの“子持ちvs子なし”論争にアラフィフ独女の心がザワつく理由
 51歳の独身・独居ライターである私は、いわゆる“子どもを持たない人生”を歩んできました。結婚もしないまま気づけばアラフ...
仕事と勉強の両立を“無理ゲー”にしない3つのコツ。絶対NGは睡眠を削ること、もう1つは?
「資格を取得したいけど、仕事と勉強の両立が難しい…」このような悩みを抱えている社会人の女性は多いのではないでしょうか。今...
嘘でしょ! トンデモ新入社員の珍行動8選。羽田と成田を間違えて大惨事に
 仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため新入社員の価値観に驚くことも少なくなく…。  今回は思わずア...
くらえ、へそ天“にゃんたま”肉球見せ! 萌え技にノックダウン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
とくべつな瞬間
 この瞬間、温もりのある日差しは彼女だけのもの。  そして、その背中は、僕だけのもの。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第96回「野菜くず求むメェ-」
【連載第96回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏の漢字探し】「敵」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
永野芽郁らは完全否定。もし浮気相手が不倫を認めなかったら? 弁護士が教える「一番必要な証拠」とは
 4月24日発売号の「週刊文春」で報じられた女優の永野芽郁(25)と俳優の田中圭(40)の不倫疑惑。2人が自宅で逢瀬を重...
ジョブズもニーチェも散歩好き 64歳プロ童貞が「毎日同じルート」を歩くワケ
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
スマホ時代の大正解! GLOW付録“ミッフィー”のポシェットがマジで40代にちょうどいい
 GLOW 2025年6月号増刊の付録はかわいくて機能的すぎる「miffy[ミッフィー]カード&コインケース付きマルチポ...
人格否定されてる?「ダメ出しがつらい」と感じる心理。落ち込む前にこう対処して!
「仕事でダメ出しされちゃって、もう疲れた…」と悩んでいませんか? 上司や先輩からダメ出しされるたびに「つらい」と落ち込ん...
2025-05-09 06:00 ライフスタイル
【11万いいね】ちいかわ作者の“ストレス発散法”に反響。お風呂での行動に「真似しよう」「やってみます!」
 『ちいかわ』の作者として知られているイラストレーター・ナガノ先生。  5月6日に公式Xアカウント(@ngntrt...
にゃんウェイでスーパーモデル発見! ふかふか“たまたま”の存在感にキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あなたはどっち? GW“地獄と天国”体験談。夫の不倫バレ VS 整形で大変身
 長い人では「11連休!」なんて人もいた今年のGW。あなたはどんな思い出ができたでしょうか? 周囲の人たちに、GWの地獄...