背後から襲われた浮気夫…覚悟を決めた妻の復讐LINE5つ!

コクハク編集部
更新日:2022-03-20 06:00
投稿日:2022-03-20 06:00
 結婚する際に永遠の愛を誓ったはずなのに、浮気を繰り返す夫たち……。ずっと堪えていたけれど、もう我慢の限界!と、感情が爆発寸前になっている女性もいるかもしれませんね。
 今回はそんな浮気夫に限界を感じ、周到な準備を重ねて夫に復讐した、嫁からのLINEをご紹介します!

夫撃沈…嫁から届いた恐怖の復讐LINE5つ

1. 会社に行けなくなった夫

 こちらの女性は、夫の浮気に気づいてから、ずっと浮気の証拠を集め続けてきました。十分証拠が溜まったので、離婚する覚悟で家を出ようとしたそうですが、それだけでは気が収まらず、夫が浮気相手にもらったスーツだけを残して洋服と靴をすべて捨てて出てきたとか。

 浮気がバレていないと思っていた夫は突然の出来事に驚き、なにが起きたか理解できていない様子。最後のLINEのあとに何回も電話がかかってきたそうですが、時すでに遅し……。

 現在は、離婚調停中とのことです。嫁の復讐、なかなかきついですね!

2. 背後から襲われた夫

 夫の浮気を疑い、夫の同僚に相談したこちらの女性。すると、夫が社内の女性複数人と浮気を同時進行しているという、ショッキングな情報を教えてもらったそうです。

 それを聞いた女性はいてもたってもいられなくなり、夫のスーツの背中に「浮気してます」と書いたガムテープを貼り、朝、いつも通り、笑顔で見送りました。

 気づかずに会社に向かった夫、多くの同僚に見られて社内で噂になってしまったのです。当の本人からすれば、社会的信用がなくなる大事件ですが、嫁の気持ちも少しわかる気がしますよね……。

3. 慌てぶりを観察される夫

 こちらの女性は、夫の浮気の証拠を集めながらじわじわと浮気相手に近づき、夫に復讐しようと行動していたそう。ついに、浮気相手が駅前の美容院で働いていると突き止め、お客さんとして距離を縮めて、連絡先を交換する仲にまでなったといいます。

「駅前の美容院の女の子と仲良くなったから、今度家に招待するね!」と、名前付きでLINEを送ると、明らかに動揺する夫。嫁はそんな慌てる夫を観察しながら、離婚の準備を進めているそうです。

 いや〜覚悟を決めた女性って恐ろしいですね……。

4. 家を失くした夫

 こちらの女性、あまり働かないヒモ気質&浮気癖がある夫に愛想を尽かして、大きな復讐をしたいと計画を進めていました。そして、夫が1日出かける日を狙って引っ越し業者を呼び、部屋を引き払ってしまったのだとか。

 帰ってきた夫は、家具もなにもなく、契約終了まであと数日となった空っぽの部屋にびっくり! 慌ててLINEを送ると「新しい女性の家で、新しい人生をはじめたら?」という返信が。きっと、夫はその瞬間にすべてを悟ったことでしょう。後悔先に立たずですね。

5. 3つの鍵に締め出された夫

 こちらの女性の夫は、とても優しく家庭的で近所からも評判だったそうです。ところが、実は結婚当初からずっと浮気を続けていたことが発覚。信頼していただけに、ショックは大きかったといいます。

 子供もいるため、すぐには離婚を考えなかったものの、なんとか反省してほしいと思い、この女性は家に鍵を3つ追加!(笑)帰宅した夫はいつもの優しい口調で「鍵開けてくれる?」と聞くも、「浮気夫はうちには必要ありません」と一蹴。

 しょんぼりして、家の前にしゃがみこむ夫の姿が目に見えるようですね……。

浮気はダメ! 嫁からの復讐LINEは容赦なし!

 浮気の原因はさまざまですが、理由はどうあれ、周囲の人を傷つけてしまうことは事実です。男性のみなさんは、嫁に容赦ない復讐LINEを送らせてしまう前に、浮気を踏みとどまってくださいね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


毎朝のメイクも満員電車も嫌! 出勤再開がつらい時の対処法
 コロナ禍でリモートワークが当たり前の働き方になり、ようやく慣れたと思ったら通勤再開! 何コレつらい! という人、集まれ...
窮屈な世の中になった?見た目の話って難しい 2023.4.2(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
苦手な実母の新居訪問で事前に対策したこと 2023.4.1(土)
 コロナが落ち着いて、マスク着用も個人の判断になり、やっと日常が戻ってきた感じがしています。そして人の移動も……。  ...
家族愛がレべチ!子煩悩パパから届いた100点満点“神”LINE3選
 世の中には、星の数ほど男性がいるけれど、まだまだ男女差別の残る日本では、ママがメインで家事や育児をしている家庭が多いで...
心の鍵を開けるか締めるか 新しい季節の目標 2023.3.31(金)
 やっと待ちわびた春がやってきた。  新年に聞かれる「今年の目標」ではないが、年度明けにもちょっとした目標を立てて...
日本人は嫉妬心が強い?だからこそ「おめでとう」を伝えよう
 みなさんは、ちゃんと「ありがとう、ごめんね」を言える大人ですか? 私はなるべく気をつけて、意識的に言うようにしています...
予知できない?「富士山噴火」の可能性を専門家に聞いてみた
 近年、南海トラフの巨大地震や首都圏直下地震など大地震のリスクが指摘されるが、忘れてはいけないのが富士山の大噴火だ。 ...
義母からの“プレゼント攻撃”に困る…ギリギリセーフな断り方
 誰だって、義母とは良い関係を築きたいもの。義母も同じように思っているからあなたにプレゼントをくれるのですが、ありがた迷...
ぽちゃぽちゃ阻止! 小腹がすいた時の理想的な5つのお菓子
 年齢を重ねると、食べすぎているわけでもないのに太りやすくなるから不思議です。コロナ禍に自宅で過ごす時間が増え、サイズア...
にゃんたま島も春本番!「源平桃」と“たまたま”が夢の共演♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ゴワついてるけど使えるし…タオルの「捨てどき」問題解決法
 毎日、キッチンや洗面所などで使っているタオル。あなたは、どんなタイミングで入れ替えをしていますか? 中には捨てどきが分...
コスパ最高ランク、“超満開”長っ! 開運花の「レウイシア・エリーゼ」
 猫店長「さぶ」率いる愛すべき我が花屋。お店の立地が神奈川のカントリー風情たっぷりな場所にあるせいか、周りには農家さんも...
Amazon1位「マグネットネイル」を購入 “磁石の魔術師”になれるのか?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
「結婚しなくてもいい時代」に結婚する意味 2023.3.29(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
口永良部に日が沈む 海を眺めながら考えた 2023.3.27(月)
 鹿児島県の口永良部島(くちのえらぶじま)に日が沈む。  この写真を撮影したのはいつだっけ。左に見えるのが屋久島だ...
モフモフ感がたまらない! アイドル“たまたま”にロックオン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...