美容のプロが伝授 老けないモテ女はこの“3ライン”を意識する

蒼井凜花 官能作家・コラムニスト
更新日:2019-04-09 06:38
投稿日:2019-04-09 06:00
 年齢を重ねるにつれ、私たちの顔と体には様々な変化が訪れます。シミ、シワ、クスミ、薄毛。中でも顕著な変化が「肌のタルミ」。加齢には逆らえないと思いつつも、なるべく若々しくありたいのが女ゴコロ。前回の「CA流お手軽ヘアポイント ここを直せば見た目マイナス5歳に」に続き、今回は、女性の「死守すべき3つのライン」を元CAでコスメコンシェルジュの筆者がお伝えします。

1. まつ毛の隙間を埋めるだけでOK「アイライン」

 年ごとに目の周囲の皮膚のハリが失われ、まぶたが覆いかぶさってくる老化現象は、アラフォー女性なら誰もが経験したことでしょう。

 密集していたまつ毛も薄くなり、細く、短くなっていくのですから、若いころとは段違いに目ヂカラがダウンします。

 さて、20代女性ならまだしも、オトナ女子のアイラインは「まつ毛の隙間を埋める」ことに徹すると、派手は印象になりません。目の輪郭が美しく際立ち、黒目と白目のコントラストもくっきり。目ヂカラがよみがえります。

2. 老けは顔の下半身に現れる「フェイスライン」

 50代の美魔女の友人たちに訊いたところ、法令線や目じりのシワよりも気にしているのが「耳からアゴにかけて、美しいフェイスラインを保つ」との声が多かかったです。

 確かに、目じりに笑いジワがあるよりも、二重アゴやブルドッグのようなたるんだ輪郭のほうが圧倒的に老け見えします。

 トレーニング法はさまざま。

・常に口角をあげる
・「ウ・イ・ス・キー」と発声し、口周りの筋肉を鍛える
・口内で舌をぐるぐる回し、舌の筋肉を鍛える
・ネットで覚えた顔ヨガを習慣化する

など、テレビを観たり、家事をしながらでもできることばかり。キレイは日々の地味な努力から作られていたのですね。このコラムをお読みくださっている皆さんも、さっそく「ながらトレーニング」をされてはいかがでしょう?

3. ちょいポチャさんもココは押さえて!「ウエストライン」

 女性が思う以上に、男性は「ふっくら体型」の女性に魅力感じています。

 その一方で、「太っていてもここだけは細くいてほしい」と願うパーツの1位が「ウエストのくびれ」。

 骨格の関係で、男性にはウエストのくびれがありません。自分に無いからこそ憧れるのは、柔らかなバストやヒップとともに、くびれも同様ではないでしょうか。

 細い腰から続くハリのあるヒップラインは、若さの証拠であり、男性の気持ちをダイレクトに刺激します。

 美魔女たちも、あえてウエストが際立つファッションを心がけ、自分磨きを怠けないようにしている人も多いのです。

 メリハリあるくびれを手に入れるためにも

・おへそを縦に伸ばすイメージで姿勢を正す
・腹筋を意識して過ごす

 この2点を気をつけてみて下さい。

「通勤中だけ」「スマホを見る時だけ」と限定するだけでも、一週間後にはかなり差が出ますよ。

まとめ

 アイライン、フェイスライン、ウエストライン――若さを保つ3つのラインを心がけるだけで、魅力が一気にアップします。さあ、今日から意識して、美しい春を迎えましょう。

蒼井凜花
記事一覧
官能作家・コラムニスト
CA、モデル、六本木のクラブママの経歴を持つ異色の官能作家。近著に「CA、モデル、六本木の高級クラブママを経た女流官能作家が教える、いつまでも魅力ある女性の秘密」(WAVE出版)、「女唇の伝言」(講談社文庫)。
オフィシャルサイトYouTube

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


一度は履いてみたい?「初めてのTバック」選ぶ際に知っておきたい基準
 Tバックというと、セクシーな女性が履くものという印象がありますよね。でもTバックは、セクシーだからという理由だけではな...
イヤーカフってなに? 40代デビューでもイタくない大人が似合うデザイン
 耳のおしゃれといえば、ピアスやイヤリングが主流ですよね。でも、最近は「イヤーカフ」でおしゃれを楽しむ人が増えているよう...
40代になって透明感がなくなった…くすみの原因&改善方法
 40代はお肌の変化が出やすくなるタイミング。鏡を見て「透明感がなくなってきた!」とショックを受た人もいるのではないでし...
「髪が増えた」と言われて思い当たること 2023.6.10(土)
 先日、自宅のある千葉県の流山市から電車で1時間以上かかる都内の美容院に髪を切りに行ってきました。  夫の転勤で茨城県...
美容ケアに近道はなし! キレイのために毎日やること“基本のキ”6選
 今回は美容ケアで毎日欠かさずやるべきことを、スキンケアと生活習慣に分けて紹介します。最近は美容ケアもたくさんの種類があ...
便秘下痢便秘下痢…つらループ!おなかの弱い“ご自愛”ケア【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
国産プチプラコスメで完成!今っぽ「韓国風メイク」の化け方
 近年韓国ブームもあって、10代20代の若者を中心に韓国メイクが流行しています。有名どころでは「オルチャンメイク」や、韓...
今夏は「うっかり日焼け」がないように…“ベスト肌”への戻し方4STEP
 女性にとって、紫外線は美しさや若さの最大の敵ですよね。ですが、毎日日焼け止めを塗っているつもりでも、ついうっかり日焼け...
爪の形コンプレックスに朗報です 自分で矯正できる美爪4STEP
 お手入れの行き届いた綺麗な爪って、憧れますよね! でも、人によっては自分の「爪の形」にコンプレックスを感じている人も…...
泣いた翌日の目の腫れがヤバ まぶたパンパンを解消する方法
 大人になったって、泣きたい日はあるもの。恋人と喧嘩したり、何かを失ったり、つらい時には思う存分泣いて自分を癒す時間も大...
老眼鏡応用できる!40代女性「老けて見えないメガネ選び」5つの極意
 40代に入ってくると老眼がはじまり、老眼鏡が手放せなくなる人が増えます。中には、メガネをかけた自分の姿に「老けた……!...
おならが超クサイ…ニオイの改善策と専門医“お墨付き”の漢方薬3つ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
楽天売れ筋1位のナイトブラで“美胸”になれるか?【10日間着用ルポ】
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
インナーケアってなに? カラダの内側から美しくなる方法5つ
 誰だって、若々しい肌を保ちたいもの。そのためには外側からのケアだけではなく、インナーケアが欠かせません。あなたはインナ...
ほうれい線はコンシーラーの入れ方次第! あるあるNG&若見えテク3選
 お肌のくすみやたるみ、しわ、シミ、ほうれい線は、コンシーラーを使って悩みをうまくカバーしたいのに、なかなかうまくいかな...
40代は迷わずやっとこ!今から始める「顔の角質ケア」で目指せ透明肌♡
「40代になってから、肌がくすんで透明感がなくなった気がする」と感じている女性は多いのでは? その原因は、肌に古い角質が...