松潤・キムタク・ニノ…主演作の明暗、私生活切売りがアダ?

こじらぶ ライター
更新日:2022-06-01 12:36
投稿日:2022-04-23 06:00

テレ朝木曜ドラマ枠は連続でジャニーズ主演

「ドクターX~外科医・大門未知子~」など数々の人気作を生み出してきたテレビ朝日の木曜ドラマが2クール連続で苦戦している。それも、今年1月期は嵐の松本潤(38)を、4月期からは天下の木村拓哉(49)を主演に据え、豪華キャストで盤石の体制をとったにもかかわらず、だ。

 松本が主演を務めた「となりのチカラ」は、人間愛にあふれながらも、何をしても中途半端な主人公・中越チカラが、同じマンションの住人の悩みを解決していく社会派ホームコメディだった。初回と第2話までは話題性もあり世帯視聴率10%超えを記録したが、以降は一桁が続き、全話平均視聴率は9%台に留まった。

 もちろん、視聴率の低迷は松本だけのせいではない。家庭内暴力、ヤングケアラー、外国人就労といった難題を、おせっかいなチカラがありえないくらい首を突っ込んで、なぜか分からないけど次々と解決できてしまう雑な展開で、脚本も大いにその原因になっただろう。

「王子様顔」すぎて似合わなった

 ただ、“冴えない夫であり2児の父”という役どころが、どうしても「王子様顔」すぎる松本には似合わなかった。問題はビジュアルだけでなく、間の悪いことにドラマ放送を前にした先の年末年始、トーク番組で松本は「独身貴族・嵐の松本潤」をこれでもかと披露してしまっていた。結婚は現状ないと言い切りつつ、主演映画の公開など仕事はいたって順調で充実しているようだった。

 過半数が既婚者となった嵐の中で、バランサーとして、あえて独身であることを強調したのかもしれないが、ともかく、私生活をオープンにしたその姿が焼き付いたままドラマが始まってしまったため、“妻に罵られ、子供に馬鹿にされるなさけないチカラ”が全く馴染まず、“カッコいい松潤”からの脱却とはならなかった。

 今月14日からは、同じ放送枠で木村主演の「未来への10カウント」がスタートした。かつてアマチュアボクサーとして輝かしい成功を収めながら、度重なる不運に見舞われ生きる希望を失った主人公・桐沢祥吾が、廃部寸前の母校のボクシング部のコーチを引き受け、熱い気持ちを取り戻す姿を描くスポ根ものだ。

「カッコいいキムタク」“孤独なボクサー”役でもチラつくファミリーの顔

 放送前に多くの視聴者が予想した通り、最初は哀愁漂っていたキムタクが、なんだかんだ拳ひとつで次々と相手を打ち負かし、“カッコいいキムタク”になっていった。初回平均世帯視聴率は11.8%、第2話が10.5%(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)で、キムタクドラマとしては低調なスタートであり、全話平均一桁となった「となりのチカラ」の初回及び第2話とトントンだった。

 こちらもその数字すべてが木村だけのせいではない。“王道スポ根”といえば聞こえはいいが、どこかで見たような、既視感満載のありきたりなストーリー展開で、むしろキムタクドラマでなければ途中離脱した、という視聴者も多かったのではないか。

 ただ、主人公・桐沢に感情移入できないのは、やはり木村も私生活をオープンにしすぎているからではないだろうか。桐沢は妻を亡くしており、久しぶりに再会した恩師に「家族はいません、独り者です」「(結婚は)1度…しましたけど」と悲愴感ありげに話すシーンがあった。だが、どうしても浮かんでしまう。とっても仲良しの、妻と、2人の娘が、私生活を滲ませるSNSの投稿を頻回にあげていることが。

ドラマ終了後に「happy birthday!」

 またこのドラマ初回放送日がちょうど妻の誕生日で、放送終了後には、木村が自身のSNSで「happy birthday!」とお祝いのメッセージを公開したため、ファンが余韻に浸ることが出来ず「興醒めした」なんてことも報じられていた。役者が私生活をオープンにしてはいけないわけではないが、松本にしろ木村にしろ、タイミングが少し悪かったかもしれない。

「未来への10カウント」自体は、タイトル通りのサクセスストーリーが予想されるため、陰鬱な展開がひたすら続いた「となりのチカラ」よりは継続視聴しやすいだろう。

 一方で、私生活のおかげで役に説得力を持たせることに成功しているのが二宮和也(38)だ。主演を務める日曜劇場「マイファミリー」(TBS系)は今月10日に放送された初回が平均世帯視聴率12.6%、第2話も12.8%と微増し好調を維持している。また数字以上に、二宮と妻役の多部未華子(33)の演技が凄い、と話題になっている。

二宮&多部コンビの圧倒的演技力

 同作は、オンラインゲーム会社社長である主人公・鳴沢温人と妻・未知留が、小学生の娘を誘拐され、身代金5億円を要求されるところから始まる。直面する数々の試練によって、家族の絆が試されていくノンストップファミリーエンターテインメントだ。

 二宮は嵐で最初に既婚者となり、昨年3月には第一子が誕生している。現役の国民的アイドルグループの一員だっただけに、祝福の声ばかりではなかったが、ついにその私生活が仕事に活かされる時が来たといえるだろう。

 ただ、二宮も多部も既婚で子供もいるが、容姿はどちらも若々しく、あまり父親、母親というイメージはなかった。そのため、最初は娘を誘拐された両親という設定に違和感を覚える視聴者も多かった。だが、物語が進むにつれ風向きが変わる。

 娘を救いたい一心で犯人からの無謀な要求に必死に喰らいついていき、目を赤くし声を震わせ娘への想いを語る温人と未知留。2人は仮面夫婦であったが、娘を救うという共通の目的のためにそのことを忘れ、気が付いたら互いの手を握りしめていた。

「アイドルの枠を超えている」

 ネット上では、この絶妙に微妙な夫婦の距離感は、2人の演技力があってこそ醸し出せるものだと多くの視聴者が胸を打たれている。また「二宮の演技はアイドルの枠を超えている」といった声もあがっている。

 ドラマの好調はスピード感があり先が読めないストーリーに支えられているのは間違いないが、夫であり父となった二宮の突き抜けた演技力も絶対に無くてはならないものだろう。

こじらぶ
記事一覧
ライター
STARTO ENTERTAINMENT、秋元康系女性アイドル、ローカル、地下アイドル等数々の現場を経験。Xでもご意見を募集しております。

エンタメ 新着一覧


【おむすびにモヤっと】「米田家の家訓」のほうが良かった? 悔やまれる「米田家の呪い」のネガティブ要素
 結(橋本環奈)の娘・花(新津ちせ)は、病院で未成年の田原詩(大島美優)が人目を盗み隠れる手助けをしようとする。しかし詩...
桧山珠美 2025-03-24 14:02 エンタメ
【おむすびにモヤっと】リーダーの結、栄養失調の患者対策に献立本をパラパラとめくるだけの物足りなさ
 2023年。一人前の理容師となった翔也(佐野勇斗)は、娘の花(新津ちせ)が中学生となり大人びるのを心配するが、結(橋本...
桧山珠美 2025-03-17 18:05 エンタメ
“桃尻”といえば佐野勇斗!? 翔也の何十倍も生き生きと見えた「あさイチ」出演でのはっちゃけぶり
 14日放送の「あさイチ」(NHK総合)の「プラチナトーク」は、朝ドラ「おむすび」でヒロイン結(橋本環奈)の夫・翔也役を...
【おむすびにモヤっと】コロナ禍を描いた1週間。結の不可解な言動が目につく中、ピークだったシーンは?
 結(橋本環奈)は職場で、医療従事者の子どもたちが学校で除者(のけもの)扱いされる現状を同僚たちと嘆く。  それを...
桧山珠美 2025-03-15 06:00 エンタメ
NHKの峰不二子・中川安奈のフリー転身で恐れる女子アナら。森香澄との「あざと女」対決で勝つのはどっち?
 3月いっぱいでNHK退局を発表している「NHKの峰不二子」こと中川安奈アナウンサー。  彼女が世間から注目を集め...
堺屋大地 2025-04-03 10:41 エンタメ
【おむすびにモヤっと】コロナ禍でもスタンドプレイの結。本編以上に“制作の舞台裏”に興味が湧くばかり
 コロナによる緊急事態宣言で飲食店が営業自粛に追い込まれる中、ヘアサロンヨネダを営む聖人(北村有起哉)は店を開けていいの...
桧山珠美 2025-03-12 18:59 エンタメ
審査員・粗品とM-1審査員の決定的な違いは? 忖度しない芸人ゆえの「ブレない目線」と「ムカつかれる覚悟」
 若手芸人の登竜門である「ytv漫才新人賞」(読売テレビ)が3月2日に開催された。霜降り明星の粗品が初めて審査員を務め、...
帽子田 2025-03-12 06:00 エンタメ
Kōki,が鼻につくのは宿命か。両親から学んだ「2代目キムタク」としてアンチを無視するブランディング
 木村拓哉と工藤静香の次女という“十四光り”で注目を集めて来たKōki,。先月は主演映画『女神降臨』の宣伝を兼ねて、『世...
堺屋大地 2025-03-12 06:00 エンタメ
【おむすびにモヤっと】弁当開発に「病院の管理栄養士」の売りはもう不要? “新型コロナ編”にも懸念が…
 新型コロナウイルスの感染が日本で初めて確認されて病院で警戒感が漂う中、コンビニ弁当の開発をしないかという幼なじみの菜摘...
桧山珠美 2025-03-10 17:30 エンタメ
火曜深夜が熱い!FANTASTICS冠番組の対抗馬は純烈? 映画ぼくまほの八木勇征は大スクリーンで観るべき
 映画『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』(ポニーキャニオン配給)を観て来ました。タイトルに“魔法”がつくと、まるで魔法...
【おむすびにモヤっと】なっちゃん抜け駆けで「栄養はエエヨ~」は結(橋本環奈)に相談しなかった?
 コンビニ弁当の開発案を豊岡部長(隈本晃俊)にプレゼンする菜摘(田畑志真)は、今の説明ではダメだと言われ、結(橋本環奈)...
桧山珠美 2025-03-08 06:00 エンタメ
「芸人=女とギャンブル」の時代は終わった。M-1王者・高比良くるまの謹慎がもたらすもの
 吉本芸人の相次ぐ「オンラインカジノ」問題。M-1王者令和ロマンをはじめ、ダイタクや9番街レトロなど劇場の人気者たちが次...
帽子田 2025-03-07 06:00 エンタメ
【おむすびにモヤっと】商品開発7年目なのに、なっちゃんの知識不足設定と結への謝罪が不憫すぎる
 結(橋本環奈)と菜摘(田畑志真)は、考案したコンビニ弁当がなぜダメだったかを製造担当の管理栄養士から聞き、開発を断念す...
桧山珠美 2025-03-05 18:15 エンタメ
【おむすびにモヤっと】変顔炸裂の第22週。名も無き管理栄養士が大手コンビニで商品共同開発の“ミラクル”
 結(橋本環奈)は仕事柄、栄養指導をする立場にあるため、患者から怖いとか厳しいと言われ、そのことに複雑な気持ちになってい...
桧山珠美 2025-03-03 17:30 エンタメ
大倉忠義“授かり婚”でますます追い風…イクメン俳優花盛り! 林遣都は赤ちゃん言葉で子育て奮闘
 大倉忠義(39)、結婚! またひとり独身イケメンが旅立ってしまいました。お相手は<一般女性>とのこと。またしても<一般...
【朝ドラおむすび】通夜の親族席最前列に知らない中年女2人…永吉の娘? 一言の台詞もなく忽然と姿を消した
 聖人(北村有起哉)の大学進学用のお金を勝手に人に貸した永吉(松平健)の行為が、米田家の呪いである人助けだったのかどうか...
桧山珠美 2025-03-01 06:00 エンタメ