更新日:2022-05-19 06:00
投稿日:2022-05-19 06:00
1週間後…できあがり☆
約1週間後に取りに行くと、硬いソールに生まれ変わりました! ラバーソールのデザインなどは全てお任せ。Spicaさんは、ブランド物のバックや靴の修理もたくさん承っているので、仕上がりへの心配がなく、安心してお願いできますよ。
これならしばらく経って、ソールが削れてしまっても、新しいラバーに張り替えられます。
横から見るとこんな感じ。薄〜く削って、硬いラバーソールが貼り付けられています。繊細な仕事ぶりに美しさすら感じます。
靴によって対応が違うので、相談する価値アリ
ちなみにかかとは、薄い線の部分までだったら、削れてしまってから貼り直しができるそう。滑りやすければ、かかと部分にも滑り止めを貼れるそうです。
もしも、靴棚に眠り続けている靴があれば、相談する価値アリです。
おわりに
履きやすい靴ばかりを履くクセがあり、気づいた頃にはボロボロになってしまうことが少なくありませんでした。そうなってしまうと、いざ修理に出しても、あまりキレイに直らないもの。何でもっと大切に出来なかったのか、失ってから嘆いていました。
今回、靴によって補強できるパーツは違うと知ったので、その都度靴屋さんに相談するのも悪くないと思いました。弱いパーツが分かれば、気を付けてケアができますもんね。オトナ女子の嗜みとして継続していきたいと思います。
(編集S)
address:東京都港区元麻布3-10-8
ライフスタイル 新着一覧
世の中には、甘え上手な女性と甘え下手な女性がいます。もちろん、甘え上手なほうが多くの人の手を借りられますし、自分自身も...
女同士の友情にドロドロはつきもの。特に、LINE上では熟慮せずに気軽に文章を送る人が多いので、本性が見えやすいんですよ...
大切な方への贈り物や手土産って、結構悩みますよね。例えば、甘党なのか辛党なのかでも違ってきますし、そもそもお菓子を食べ...
みなさんは今年、何か目標にしていることはありますか? そして2022年4月現在、その目標を達成するために努力を継続して...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ワタクシ、大変に戸惑っております。それはいわゆる“100均”商品の凄さでございます。
私のような花屋から見ても、「...
毎月のように「節約しなければ……」と思っていても、節約って思うようにいかないものですよね。やる気はあっても、ストレスを...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
最近はプライベートだけでなく、仕事でもLINEを活用する会社が増えてきましたよね! しかし、今、ひそかに問題になってい...
どんな関係であっても、誠実さは大切です。みなさんも大切な相手には誠実でありたいと考えているのではないでしょうか。でも相...
春になり、気分も新たに生活をスタートさせたいですよね。3COINSならコスパよく、NEWなアイテムを手に入れられます♪...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
さかのぼること5年ほど前のお話でございます。猫店長「さぶ」率いる我が花屋にやってきたお得意様が、とある花について尋ねて...
日記というものが続きません。44年間生きてきて、一週間と続いたことが一度もありません。どちらかというと粘り強いタイプ(...
どんなに節約をしていても、食材や日用品がなくなれば、買い物をしないわけにはいきません。しかし、節約中の場合は買い物の際...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...