withコロナ恋愛結婚戦略! プロに聞く“出会いの2大トレンド”

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2022-05-23 06:00
投稿日:2022-05-23 06:00

出会う手段が変わってきている

 withコロナの時代になって、早2年。外出自粛や3密、最近ではマスク着用を必要としない場面での考え方などが注視されていますが、男女の出会いを見つけること自体も、とても難しくなってしまいました。

 かつては職場や友人との飲み会、習い事などで自然に出会うこともあったし、合コンや婚活パーティーなどにも、参加しようと思えばすぐにできたはず。

 しかし、コロナ禍の今、リアルな対面が敬遠されるため、出会いの中心は「マッチングアプリ」「結婚相談所」になっています。

「まずは恋愛がしたい」という恋活層はマッチングアプリに、「真剣に結婚をしたい」という婚活層は結婚相談所に登録するのが王道です。両方活用して、より出会いの間口を広げている人も多くいます。

 実際に、この2年でマッチングアプリは多種多様な新しいサービスが登場していますし、機能もどんどんアップデートされ、登録者も増加し続けています。結婚相談所も同様です。

 ということで今回は、昨今の出会いの2大トレンドといわれる「マッチングアプリ」と「結婚相談所」について、最旬情報を押さえていきましょう。

今どきのマッチングアプリって?

 まずは「好きな人が欲しい」「彼氏を作りたい」という恋活層の人には、マッチングアプリの活用からおすすめしますが、コロナ以降で変わったことはあるのでしょうか?

 大手マッチングアプリ運営会社の結婚相談所で講師をしている田中亜依さんに、最近のマッチングアプリの傾向についてお伺いしました。

1. 対面する前の「オンラインデート」や「ビデオ通話」の活用

 コロナ以前までは「マッチングしたら対面する」という流れでしたが、コロナ以降は「マッチングしたら対面する前に、オンラインデートやビデオ通話などを挟み、オンライン上で確認してお互いにOKであれば、リアルな対面に移行するケースが増えている」とのこと。

 マッチングアプリのプロフィール情報では、顔写真やスペックはわかりますが、話し方や雰囲気まではわからないので、オンライン上で確認できるのは安心感がありますね。

 ただし、「画面で主に見える範囲は顔と上半身なので、実際に対面してみて“背が低かった”とか“想像していた体格と全然違った”という意見や、“体臭がくさかった”、“後頭部がハゲていた”など、オンライン上では確認できない部分にガッカリする人が多いのも事実です」と、田中さんは言います。

 やっぱり実際に会ってみないと、相手の全体の雰囲気まではわからないものです。メッセージのやり取りやオンライン上の会話で、信頼できそうな相手かをしっかりと確認し、良さそうであれば対面するということを繰り返し行うことで、自分に合うパートナーを見つけられるということでしょう。

 時にはアプリ疲れしてしまうこともあるかもしれませんが、根気強さも必要ですね。

コロナ禍でコミュニケーション力が低下?

2. 対面後のアプローチ

 前出の田中亜依さんが、昨今の出会いを求める人々に対して懸念していることがあるといいます。

「アプローチ力の低下です。仕事でもリモート化が進み、これまではあった友人との飲み会や合コン、婚活パーティーといった出会いの場も激減している中、会話をする機会も減っています。そうすると、会話力やコミュニケーション力も落ちていくので、マッチングアプリや結婚相談所で条件が合い、いざ対面することになってもうまくアプローチができず、恋愛に発展させられないケースが目立っているんですよね」とのこと。

 運動をしないと筋力が落ちていくように、人と話さないと会話力も落ちるということでしょう。

 マッチングした男性と対面することになったものの、「そもそも男の人と2人で会うだなんて何カ月ぶり!?」と緊張して、何を喋ったらいいのかわからずに終了してしまう気持ちもよくわかりますが、せっかくのチャンスを無駄にしないように、日頃から人とコミュニケーションを取る意識をしておくことが大切だと思います。

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

ラブ 新着一覧


サバ読みした年齢で結婚は可能? いやいや、ちゃんと説明を
 大好きな彼に嫌われるのが怖くて、年齢をサバ読みしたまま付き合っているカップルたち。  でも、望んだはずの結婚の話が出...
恋バナ調査隊 2024-03-07 06:00 ラブ
今度こそダメ男に見切りをつける!事前に見抜くポイントとタイミングは?
 素敵な男性がたくさんいる一方で、女性を不幸にするダメ男もいます。でも、ダメ男の多くは、甘い言葉と巧みな会話術で女性がハ...
恋バナ調査隊 2024-03-06 06:00 ラブ
独身だと同窓会参加は気が重い? 40代の結婚は旧友がおすすめな理由3つ
 かつて苦楽を共にした仲間と再会できる「同窓会」。旧友の今を知れる楽しさもありますが、40代を過ぎても独身の人にとっては...
恋バナ調査隊 2024-03-05 06:00 ラブ
「不倫の第一歩」突然の雨、幼稚園、職場…当事者たちが振り返る瞬間5つ
 いけない恋愛だと分かっていながらも不倫に足を踏み入れてしまう男女。そもそもの出会いやきっかけはなんなのでしょうか? 不...
恋バナ調査隊 2024-03-04 06:00 ラブ
彼の“最初で最後の女”になれる♡ 結婚相手に「童貞クン」を選ぶメリット
 彼氏が童貞だと知ったらあなたはどう思いますか?「女性に慣れていないから不安」「今までの反動で結婚してから浮気しそう」な...
恋バナ調査隊 2024-03-02 06:00 ラブ
「良好だけど円満ではない」冷え切っていても妻を抱く48歳男の虚無感
「冷酷と激情のあいだvol.184〜女性編〜」では、結婚8年目を迎えた夫が「40代の女性は性欲が旺盛」と思い込んでいるこ...
並木まき 2024-03-02 06:00 ラブ
私は家政婦兼風俗嬢?「40女は性欲旺盛」を信じる夫に疲れた43歳女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2024-03-02 06:00 ラブ
なぜ妻が妊娠中に女遊びしたの? サイテーな夫たちの言い訳と末路
 妻の妊娠中に女遊びをする男性は多い模様。妻としては「一番大変な時期にどういうつもり?」と怒りたくなるでしょう。  身...
恋バナ調査隊 2024-03-02 06:00 ラブ
電車同様、彼氏の乗り換えにもコツが必要!?  男女の“つら修羅場”回避術
 彼氏がいながらも、他に好きな人ができる場合もあるでしょう。今回はそんなときの“彼氏を乗り換えるコツ”をご紹介。 電車の...
恋バナ調査隊 2024-03-01 06:00 ラブ
体の相性が良すぎるって何で判断するの? 運命の相手を感じた男女の話
「体の相性がめちゃくちゃいい!」なんて声をたまに耳にしますが、なにをもって「相性が良い」と感じるのか疑問を抱いている人も...
恋バナ調査隊 2024-03-01 06:00 ラブ
春のアプリデビューで幸せを掴む人、掴めない人に3つの違い
 すっかり世の中に浸透した感のあるマッチングアプリ。もうすぐ春なので、マッチングアプリデビューする人も少なくありません。...
内藤みか 2024-02-29 06:00 ラブ
既婚者合コンの怖~い話 行かなきゃ良かったを回避するためにすべきこと
 すでに結婚している男女が交流する“既婚者合コン”に興味がある人もいるのではないでしょうか? 「友達がほしい」「社会と...
恋バナ調査隊 2024-02-29 06:00 ラブ
婚活は「同時進行」が当たり前 運命の出会いに制限かける必要はない!
 あなたはどんな婚活の仕方をしていますか? 「彼がダメだったら次の出会いを探そう」と、1人ずつに丁寧に向き合っている人も...
恋バナ調査隊 2024-02-29 06:00 ラブ
夫の無題外泊=浮気とは限らないらしいけど、その言い分信じていいの?
 夫が無断外泊したら「女と遊んでるんだ」と浮気を疑ってしまいますよね。ですが、必ずしも浮気とは限らないようです。  事...
恋バナ調査隊 2024-02-28 06:00 ラブ
男女カップルに聞いた! 自宅のお風呂に一緒に入るのはアリorナシ?
 あなたは彼氏と一緒にお風呂に入りますか? 恥ずかしさから抵抗がある人もいれば、一緒に入ることが当たり前になっている人も...
恋バナ調査隊 2024-02-28 06:00 ラブ
お金に執着する女が結婚できない理由3つ 大切なことを見失った悲しい末路
 婚活中は、改めて自分がどんな男性に惹かれるのかを見つめ直す機会になりますよね。性格や趣味、価値観や見た目にこだわる人も...
恋バナ調査隊 2024-02-27 06:00 ラブ