「お下がり頂戴」非常識ママ友を駆逐! LINEでできる撃退法

コクハク編集部
更新日:2022-06-18 06:00
投稿日:2022-06-18 06:00

2. お下がりおねだりママを撃退

 こちらの女性は、あるママ友に娘が着なくなった洋服をあげた時から、ちょこちょこ「お下がりない?」と聞かれるようになったそうです。それがエスカレートし、ついに「今日着てた服、お下がりでくれない?」と、不躾なことまで言い出すようになったとか。

 しかも「娘も気に入ってて」と、なんとも自分勝手な言い分! ドン引きですよね。

 これに対して「実は言ってなかったけど、もう一人子供欲しくて、とっておきたいの」と返した彼女! 一度は「産まれたら、その時また周りにお下がりもらったら?」なんて無神経なLINEが届いたものの、さすがにその後のおねだりはなくなったようです。良かったですね!

3. 人任せママを一言で撃退

 小学校のママ友が、毎日のようにLINEで持ち物を聞いてくることに困っていたこちらの女性。持ち物はすべてクラス便りに書いてあるのに自分で調べることもせずに聞いてくるのが鬱陶しく、冷たく突き放して撃退することにしたそう。

 いつものように聞いてきたママ友に対して「先週のクラス便りに書いてあるよ」と伝えたところ、見てみると言いつつも、さらに質問を追加される始末。

 挙げ句の果てには「明日使うペットボトルのキャップ持ってる?」と、持ち物まで用意させようとしてきたのです。

 でもこれにも「お便りに書いてある」のみで終わらせた女性、さすがです!

 何回聞いても答えがわからなければ、きっとお便りを見るようになるでしょう! 次のターゲットが見つからないことを祈ります……。

ママ友撃退LINEははっきり言い切ることが大切!

 非常識な言動をするママ友は、多少強気の発言をしてもまったく動じません。この時、相手のペースに巻き込まれて優しさを見せてしまえば、状況は変わらないでしょう。

 非常識なママ友を撃退する時は、はっきりと言い切ることが大切! きちんと「嫌だ」という気持ちが伝われば、相手も態度をあらためてくれるはずです。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


大切にしたい人がいるあなたへ…勉強になった優しさのカタチ
 みなさんは友人が落ちこんでいる時、どうしますか? とことん話を聞く、気晴らしにパーっと遊びに連れていく(コロナ禍では難...
「悪口を言う」女性心理&上手な付き合い方、絶対NGなことも
 学校や職場など、あなたの周りに人の悪口ばかり言う女性はいませんか? もしそんな女性が身近にいたら、できるだけ深く関わら...
ハンドソープのプレゼント♪ 贈る相手にも喜んで欲しい3選!
 手洗い必須な毎日だからこそ、お気に入りのハンドソープを見つけてみませんか? 好きな香りのハンドソープは、気分を切り替え...
めちゃ気まずい!女友達と喧嘩…5つの仲直り方法&NGな言動
 女友達は大切な存在ですが、時には喧嘩して気まずい雰囲気になってしまうこともあります。女同士というのは、思っている以上に...
古い爪を噛み噛み…お手入れ中の“にゃんたま”君をパチリ☆
 きょうは、「足、クッサ~!」となっているような、にゃんたま君。  もちろん、ピンクでプリプリな肉球はクサいはずが...
花麦は春の富と希望の縁起物!踏まれて育つ逆境こそ強さの源
 なぜか猫が店長の我がお花屋さん。猫とはいえ、なんだかんだで植物好きの猫店長「さぶ」ではございますが、お花屋さんで扱う商...
辛酸なめ子さんの猫テレパシー入門 猫語翻訳アプリで疑問が…
 漫画家の辛酸なめ子さんは、猫の鳴き声を翻訳してくれるアプリ「MeowTalk」で猫との絆を深め、改めて気付いたことがあ...
シンママは外出したらダメ?母の「独身なんだから」に苦笑い
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
貴島明日香さん 愛猫が「自分らしくていい」と教えてくれた
 私は毎朝、午前3時すぎに起床。月~金曜日は朝の情報番組「ZIP!」にお天気キャスターとして出演しているので、めちゃくち...
蔵前散歩でお茶とクラフトジンの専門店巡り 2022.2.22(火)
 リモートワーク推奨下の日々を送る中、コロナ以前より「お茶」を飲む機会が増えました。日中はコーヒーをがぶ飲みしているので...
日向ぼっこ中♡“にゃんたま”のウィンクは腹モフOKのサイン?
 きょうは、みんなで日向ぼっこの時間にお邪魔しました。  丁寧に毛繕いをして、フワフワになったお腹とにゃんたまωを...
鬼ピンチ!仕事の嘘がバレた時どうする? 4つの影響&対策法
 仕事をするうえで、とっさに嘘をついてしまった覚えはありませんか? さまざまな理由でついてしまった嘘だとしても、繰り返し...
どこが違うの? お金の話を積極的にできる人・できない人
 みなさんはお金の話をするのは得意ですか? なんだか「生々しくて苦手」と感じている人もいるかもしれません。どちらかと言え...
“にゃんたま”柄が変化した? 摩訶不思議ミステリーを調査中
 きょうは、にゃんたまωミステリー。  「こんなの見たことない!今年にピッタリなウシ柄“にゃんたま”」の時に、 ...
「合わない上司」にストレス限界! タイプ別&6つの対処方法
 職場には年齢や価値観が違う人がたくさんいるため、「合わない」と思う相手がいるのは当然のことでしょう。しかし、その相手が...
氷川きよしさんも衣装に愛用!高貴な「紫色」の花で格上げを
 ワタクシごとで恐縮ですが、ここ最近、氷川きよしさんから目が離せません。某公共放送の園芸番組で毎月務めてらっしゃるMCの...