「40代の女子会」手抜きメークは“ご法度”!NGマナーの確認を

コクハク編集部
更新日:2022-07-04 06:00
投稿日:2022-07-04 06:00
 気の合う女性同士が集まって、本音を言い合いながら楽しめる「女子会」ですが、大人になると、やはりそれなりのマナーが必要です。
 今回は大人の女性なら知っておきたい40代の女子会マナーや、避けるべきNG行動をご紹介します。

大人なら知っておきたい 40代の女子会マナー4選!

 若い頃は何でもアリだった女子会でも、大人になるにつれて守るべきマナーが多くなるのが現実です。まずはじめに、大人なら知っておきたい40代の女子会マナーを見ていきましょう!

1. 女性同士でもメイクを手抜きしない

 男性がいるかどうかでメイクの気合い度が変わる女性もいるようですが、40代の女子会は女性同士でもメイクを手抜きしないのが鉄則。

 とはいえ、あまり濃いメイクだと浮いてしまう可能性もあるので、できるだけナチュラルメイクで上品に仕上げてくださいね。

2. TPOに合わせたファッションを選ぶ

 40代の女子会では、TPOに合わせたファッションも重要なポイントです。事前にどんな場所に行くのかをしっかりリサーチして、その場に合ったファッションで行きましょう。

 また、どんな場所に行くとしても、しっかりトレンドを意識したコーデを心がけること。40代の女子会ファッションはトレンドで「こなれ感」を出すことも、大切なマナーのひとつだと言えますね。

3. 小物は「上品さ」を意識して

 アクセサリーやバッグなどの小物は、「上品さ」を意識して選ぶことも40代の女子会の大事なポイントでしょう。

 高価なブランド品ばかり身につけていると「自慢してるの? 」と、勘違いされてしまう場合もあるため、できるだけ控えめな小物をチョイスして同性から見て嫌味にならないように気を付けましょう。

4. 食事のマナーを身につけておく

 40代の大人女子会にもなると、女子会の場所に高級なレストランをチョイスされる可能性も十分に考えられます。

 いつどんな場所を指定されても恥ずかしい思いをしないように、事前に食事のマナーを身につけておきましょう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


“たまたま”が道に落ちてるー!猫島では歩きスマホにご注意を
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
40代が似合う「指輪の重ね付け」5つのコツ…隠された意味、知ってる?
 きらりと光る指輪は、40代を過ぎた大人女性の手元を魅力的に飾ってくれますよね。特におすすめしたいのが存在感がアップする...
さて、雨の日をどうやって楽しもうか? 2023.5.24(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
気づいてないよねえ…イラッとするママ友の親バカな行動8選
 子供がいると避けて通れないのが、ママ友とのお付き合い! 気が合えばいいですが、「付き合うのが面倒」と思うママ友もいるで...
ジューンベリーの実を大量収穫♪ 365日見て食べて幸せ過ぎる
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋は、近隣にある開業医の方々にもご贔屓いただいております。  とりわけ、ハワイとゴルフ...
ソロ活そろそろ始めませんか? 40代女性が気軽に楽しめる8選
 最近では、ドラマのテーマにもなっている「ソロ活」。40代になると既婚で子持ちの女性でも育児がある程度落ち着き、自分時間...
家に入ってきたハチの駆除に散財したお金 2023.5.23(火)
 突然ですが、4月~梅雨に注意したほうがいいことって何かわかりますか? 実はこの時期はハチの巣づくりのタイミングで、気温...
いざ勝負! 恋のライバルを蹴散らした“たまたま”の運命の時
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
スマホはポケットに入れて…水音に心静まる 2023.5.22(月)
 やることだらけ、情報だらけな日々にどっぷり浸かっていると、何もない時間の過ごし方を忘れてしまいそう。  スマホは...
自分で収穫して食べるとこんなにおいしい 2023.5.21(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
“福利厚生費”で首が回らない? オタ活から卒業するためのステップ5つ
 ここ2、3年ですっかり市民権を得たオタ活。推しの存在に癒され、オタ活に充実感を得ている人も少なくありません。しかし、ふ...
「Z世代は仕事できない」と感じたら…長所を知れば見る目が変わる?
 世代を指す用語としてよく聞くのが「Z世代」という言葉です。「Z世代」とは、1996年頃から2012年頃の間に生まれた世...
早く成長してほしい…後輩が育たない先輩がやりがちなミス
 みなさんは後輩に対してイラッとすること、どのくらいありますか? 私はこれまで後輩の立場になる方が多かったので、そこそこ...
ひとりキャンプの夜対岸 深夜に見たのは… 2023.5.19(金)
 ひとりキャンプの夜対岸は家族連れ等でにぎわっていたが、ゴーゴーと流れる水音でかき消され、こちらは静かだった。  ...
ひんやりして最高にゃ♡ 石の枕で“たまたま”もクールダウン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
丸亀製麺・原菜乃華のダンスにキュン♡「丸亀シェイクうどん」をガチ食い
 2023年5月16日、丸亀製麺からお持ち帰り用の新メニューが発売されました。その名も「丸亀シェイクうどん」。なんと、バ...