更新日:2022-08-10 06:00
投稿日:2022-08-10 06:00
砂糖を入れるよりも…
サイダーを使う
植物が成長するにあたり必要なのは「栄養」ですが、ここで砂糖を入れるという方もチラホラ……。間違いではないのですが、砂糖を入れてしまうとバクテリアの餌にもなりますので水のよどみが早いのです。
サイダーという手もございますよ。サイダーは砂糖に比べるとブドウ糖の粒子が細かく茎の道管からの栄養吸収もしやすい。加えて、炭酸という部分がバクテリアの繁殖も抑えてくれるのです。
飲み残しのサイダーで十分ですが、ペットボトルに直接口をつけたものではないことが望ましいでしょう。バクテリアが繁殖してしまうので、そこはご勘弁。希釈は、全体の2割程度までに収めればOKのようです。
花の種類にもよりますが、茎が硬くて丈夫なユリなんぞは、ワタクシは原液そのままでも結構イケました。
コーラやファンタ、フルーツジュースでも試してみました。いいんですよ、いいんですけれど、見た目が黒いとか、コバエが大発生でエライ目に遭ったので、透明な液体である「サイダー」が一番望ましいように思います。
ひたすら水
ひたすら水だけでも悪くはないのですが、その場合、水替えは朝と晩の2回。氷を入れて水を冷やすなどの工夫が必要でございます。
水替えのたびに茎を洗い、茎を切り戻し(水中での水切りが好ましい)のひと手間でだいぶ持ちも変わってきますので、面倒に思わず、やっていただきたいところです。
また声を大にして申し上げたいのは、“花瓶の大きさ”でございます。昨今のミニマムブームで、小さくかわいらしいサイズのものが流行っていますが、夏の間は、気持ち大きなサイズの花瓶に替えた方が無難。蒸れの防止にもつながります。
ライフスタイル 新着一覧
きょうは、鎌倉・材木座海岸にお邪魔しました。
浜には海を見渡せる素敵なプライベート空間があって、イケメン漁師さ...
最近では、小学生や中学生など多くの世代でLINEを使う人が増えていますよね。中でも大人の想像を超えたおもしろ内容を送っ...
クリスマスが終われば、今年も残りあとわずか。楽しかったこと、嬉しかったこと、そして、恥ずかしかったことや、「人生終わっ...
みなさんは「嫌です」「いりません」などとハッキリ断ることができますか? 私はとても苦手です。言い出しにくいし、なんか相...
きょうは、輪廻転生の話。
前世が見える人に「アナタは過去生で猫だったことがある」と言われたことがあります。
...
お歳暮シーズン真っ只中の今、花屋にとって大切な年末商品「シクラメン」の需要が大変に増えてまいります。シクラメンをお歳暮...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
吾輩は、にゃんたまωである。名前はまだにゃい。
特技、人間の内心を読むこと。
趣味、哲学的な思索に耽...
2021年も、いよいよあと2週間。人に会う機会が減り、LINEでのやりとりが増えたという人も多い今年は、全国各地で記憶...
気がつけば、もう年末。まだまだ油断のできない時期、「忘年会をやらない」という会社も多いかもしれませんが、この時期になる...
私がスナックで働いてよかったなと思うことの一つに、コミュニケーションスキルの向上があります。本来の私はめちゃくちゃ暗い...
男性からモテるのに、なぜか同性から嫌われる女性がいます。そんな女性は、同性の友達が少なく、「友達」だと思っているのは自...
きょうも、ゴロン♪と転がるにゃんたまω君に出逢いました。
これは遊んでほしいアピール?
かまってほしい...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
きょうは、「嗅いでいいにゃん♪」と顔にお尻をくっつけてくる白にゃんたまω君。
信頼するボスにゃんたま君にお尻を...
最近では、保育園や幼稚園のママ同士の連絡もLINEで行うことが多くなってきました。でも、中にはいるんですよね、「空気読...