30歳を過ぎた女性に多い…婚活を卒業できない「3つの理由」

山本早織 結婚につながる恋のコンサル
更新日:2019-05-01 16:39
投稿日:2019-04-30 06:10
 結婚につながる恋のコンサルタント、山本早織です。「結婚につながる恋コラム」第4回は、30歳を過ぎた女性にありがちな“婚活を長引かせている3つの理由”をお伝えさせていただきます。

大前提として結婚を妥協してはいけない

 婚活業界にいると、本当に多くの相談が私の元へ届きます。

 頑張って婚活をしているのに望むような結果が出ない……そんなジレンマが、“結婚を諦める”あるいは“相手を妥協をする”という思考を生む結果になってはいないでしょうか?

 でも何歳になっても、どんな環境であっても、私は妥協の上での結婚をオススメしていません。

 そこで得られるのは「結婚」という“点”でしかなく、「結婚生活」という“線”で見ると、本当に欲しいものを手に入れたとは言えない、と感じるからです。

 そこで今回は、女性たちが婚活を長引かせている大きな原因を3つご紹介いたします。

 ぜひ婚活をしている女性たちのヒントになれたら幸いです。

1. 過去の恋愛を「成功体験」と捉えている

 多くの女性が過去の恋愛を成功体験として捉えています。好きな人と過ごした日々は大きな経験で、女性としての人生を価値あるものに育ててくれた時間となっているでしょう。

 しかし、結婚という観点から見ると、本当に成功と言えるでしょうか?

 30歳を過ぎた女性の多くが感じているように、それまで彼氏が途切れたことのない人でも、なかなかいいパートナーと巡り会えず、「あれ?なんだか今までと違う」と違和感を感じているはずです。

 それでも過去の恋愛を「成功」と思い込み、これまでと同じ手法で相手を探し続け、自らの市場価値や立ち位置が変わっていることを把握できていない……。

 結婚をしたいと感じているのであれば、恋愛と結婚は別物であると、きちんと理解する必要があります。

 いま一度、自分の年齢や価値観、将来のビジョンを再認識し、どんな男性と過ごしているときが心地いいのかを考えてみてください。

 そして、「ドキドキする」「ピンとくる」というような直感的な刺激を信じず、一緒にいて落ち着く相手こそが真実の愛をくれる人かもしれない、と見方を変えてみましょう。

2. 出会いの量を増やして質を上げていない

 現在どんな婚活をしていますか?とにかく数打てばどこかに運命の人に当たると考えていませんか?もちろん、出会いの数は必要です。

 私は今思い返せば、一般女性が出会うであろう5倍以上の数の男性と出会っています。グラビアアイドル時代や銀座のホステス時代は男性相手の仕事だったこともありますが、現在経営者となってからも周りには男性ばかり。

 もちろん恋愛対象か?と言われるとそうではないかもしれませんが、いつでも恋愛に発展するかもしれないという気持ちで、男性に対してコミュニケーションをしています。

 そのため、いつどこでどんな素敵な人に出会っても、恋のフックに気持ちを引っ掛けるためのコミュニケーションをすることができ、男性への対応の仕方も心得ています。

 毎日、恋のチャンスは転がっているものです。ぜひとも、周りにいる男性全てに愛される女性像を心がけ、出会いの質を上げる行動を選択することをオススメします。

3. いつも婚活女性同士で群れている

 女性はコミュニティーを作る生き物です。しかし、婚活に関してはオススメしません。

「いつも同じメンバーで婚活パーティーに行く」「『こんな男性に会った』と写メを見せ合っては評価し合う」などの行為をしている女性は、婚活ループから抜け出せないストレスを長く抱えることになりがち。

 自分の人生は自分だけが決断していくものです。日ごろ周りの目を気にしがちな人こそ、婚活については1人で行うことがポイントです。

 いかがでしたか?

「私、当てはまってるかも……」と思ったあなたは、もうすぐ婚活から結婚へ進める人です。

 現実を変化させるには小さな一歩から。ぜひ素敵な方との結婚を手にしてくださいね。

山本早織
記事一覧
結婚につながる恋のコンサル
16歳で芸能デビュー。ヤングジャンプやマガジンなどの雑誌やドラマや舞台で活動後、24歳で引退。フラワーデザイナーとして独立し、スクールで恋愛アドバイスをしていたところ、生徒10名を結婚へ導いた。現在は結婚相談所事業と仲人BARを運営し、婚活男女を結婚へ導いている。https://saoriyamamoto.com

関連キーワード

ラブ 新着一覧


夫に幻滅する5つの瞬間 しんどい夫婦生活を1ミリでも改善!
 大好きな人との結婚が決まった時、多くの人は幸せでバラ色の生活をイメージしていたでしょう。しかし、月日が経つにつれて「こ...
恋バナ調査隊 2022-04-13 06:00 ラブ
アナタを好きになっちゃう会話術 共通の話題がなくてもOK!
 同じ趣味の話題で盛り上がっている男女を見て、羨ましいと感じたことはありませんか? せっかくデートまでこぎつけたのに、共...
若林杏樹 2022-04-13 06:00 ラブ
いざ離婚!公正証書作成で養育費月6万円、元夫は顔面蒼白に
 ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
彼と価値観が合わない…コロナ禍で浮き彫りもすぐ別れるな!
 コロナ禍になり、生活スタイルが変わった人は多いでしょう。恋人がいない不安や寂しさから恋活に力を入れる人が増えた一方で、...
恋バナ調査隊 2022-04-12 06:00 ラブ
本気で結婚したいなら「遊び終わった男性」が買いって本当?
 過去に浮気をされた経験がある人は、彼氏を選ぶ時に「浮気するタイプかどうか」を基準にしている人が多いでしょう。中には、女...
恋バナ調査隊 2022-04-11 06:00 ラブ
男が失いたくない彼女って? 若さより“人生経験”に勝算あり
 アラサー&アラフォーになると「これを最後の恋にしたい」「失いたくないと思われる彼女になりたい」など、切実に思うようにな...
恋バナ調査隊 2022-04-11 06:00 ラブ
排卵検査薬ない? 絶賛不倫中の子から届いたドン引きLINE5選
 芸能人や著名人による不倫報道はたびたび世間を騒がせていますが、あなたの身の回りでも、不倫をしている人は意外と多いかもし...
恋バナ調査隊 2022-04-10 06:00 ラブ
デートがしたいだけ! 女性から誘う時の秘訣3つと男性の本音
 恋愛中に「彼からデートに誘ってくれたらいいのに!」と思う女性は多いでしょうが、現実はそう甘くはありません。でも、だから...
恋バナ調査隊 2022-04-10 06:00 ラブ
ビビビッを信じて!「一目惚れカップル」の恋は意外に長続き
 恋に落ちる瞬間は人によってさまざま。時には「一目惚れ」をしてしまうこともあるでしょう。一目惚れは成就しづらいというイメ...
恋バナ調査隊 2022-04-09 06:00 ラブ
男性は繊細な生き物デス…彼のプライドを傷つける彼女の言葉
 男性には「男のプライド」があります。雄々しく見えるこのプライドですが、実はちょっとした彼女の言葉でも傷ついてしまうデリ...
恋バナ調査隊 2022-04-09 06:00 ラブ
結婚10年目で発覚!“鬼嫁”と吹聴する夫に不信感が募る38歳妻
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-04-09 06:00 ラブ
“鬼嫁”と吹聴すれば楽…切実な事情を抱える41歳劣等夫の選択
「冷酷と激情のあいだvol.85〜女性編〜」では、3歳年上の夫・トシキさん(仮名)から、自分の知らないところで“鬼嫁”呼...
並木まき 2022-04-09 06:00 ラブ
交際中の彼が別の女と結婚! 2年間尽くしまくった女性の悲劇
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。SNSの普及で簡単に連絡を取り合えるツールが増えました。しかし、ここが“落と...
山崎世美子 2022-04-09 06:00 ラブ
実は周囲からウザがられてる? 痛い「バカップル」5つの特徴
 仲が良いカップルを見ると、羨ましくなってしまうことってありますよね。でも、中には羨ましいどころか、敬遠される痛いカップ...
江戸時代?私をドーターと呼ぶお客様からの巻物式ラブレター
 涼香(リョウカ)と言います。銀座で長らくお仕事をさせていただいています。といって、接客型のクラブではなく、カウンター越...
涼香 2022-04-14 18:20 ラブ
イチャイチャタイムに♡ 彼氏と一緒に使える美容アイテム4選
 以前と比べると男性の美意識は上がっていますよね。化粧水を使う人も多く、中にはパックや美容液を使うなど女性と同じくらい美...
恋バナ調査隊 2022-04-07 06:00 ラブ