更新日:2022-08-16 06:00
投稿日:2022-08-16 06:00
連れ子との関係性、家族になると決めたきっかけ
再婚当時、tumugiには連れ子が2人(長女6歳、長男4歳)いましたが、お付き合いする前からよく一緒に遊んでいましたし、すぐに馴染むことができました。
もともと私も子を持つ父親であったため、子供の扱いに慣れていたことや、何より子供2人が人懐っこく、積極的にコミュニケーションを取ってくれたことが大きかったと思います。
ただし、「再婚して自分の子供として育てていく」という決断をするにあたっては非常に思い悩みました。
葛藤の末、出した答えは
親になる、ということは当然ですが、非常に大きな責任が伴いますし、一人の生活が楽だったこともあります。
今まで近所の気のいいお兄ちゃんだったのが、突然パパになって生活についてあれやこれや言い出すのですから、子供にとっても大きな変化です。
親としての責任を果たせるか、子供たちに真心を持って接することができるか、その葛藤に大いに悩み苦しみました。
そんな私の背中を押してくれたのは、やはりtumugiのお腹にできた新しい生命の存在です。tumugiの両親が再婚に反対だったため、妊娠については細心の注意を払いつつ『いたして』おりましたが、「そんな中授かったということは運命以外の何物でもない」と感じ、子供たち含めて家族になることを決心したのでした。
ラブ 新着一覧
少し前までは女性が年上というカップルは珍しく、周囲から注目されることに悩んでいた人も多かったよう。でも、最近では、女性...
気になっている男性と手をつなぐと、一気に二人の距離が縮まったような気持ちになりますよね♡ 実は、手のつなぎ方で男性が自...
年上男性を好きになると、どうやって自分のほうに振り向かせればいいのか悩んでしまいますよね。アピールの仕方を間違えて、「...
大好きな彼氏に冷たくされて、焦ることってありますよね。「嫌いになったの?」「ほかに好きな人ができた?」など、いろいろネ...
モテるモテないには、それなりに理由があるよう。もしもあなたが、見た目に問題がないのにまったくモテないんだとしたら、こん...
彼から突然別れを切り出されたら、多くの女性は取り乱してしまうでしょう。追いすがってしまう人もいるかもしれません。しかし...
ひと昔前までは、結婚したら一緒に住むというのが当たり前の世の中でした。しかし今は、夫婦のライフスタイルによっては「別居...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.73〜女性編〜」では、「仕事」を理由にデートを減らしている恋人・ソウタさん(仮名・29歳男性...
夫に不倫されてしまった「サレ妻」の女性は、毎日悲しくて涙に暮れる日々を送っているかもしれません……。でも、中には、男性...
気になる男性とはじめての食事デートの約束ができたら、「絶対にデートを成功させたい!」と思うのは当然でしょう。そこで今回...
自分では意識していなくても、男性から「軽い女」だと思われていたらがっかりしてしまいますよね。今回は、今すぐできる軽い女...
恋人やパートナーに暴言を吐かれ、深く傷つく女性が増えています。一番信頼し、愛している相手だけに、ダメージも大きいもの。...
彼氏に100年の恋も一瞬で冷めるような「ドン引き行動」をされたことがある女性は多いようです。ドン引き行動の原因はさまざ...
彼氏が途切れなかったり、周りから一目を置かれ続けている女性っていますよね。ここで言うモテる女とは、声をかけられることが...
ちゃんと別れ話をしないまま彼氏と自然消滅してしまうと、「以前のように戻りたい」と思い、悩んでしまうことがあります。そこ...