更新日:2022-08-31 06:00
投稿日:2022-08-31 06:00
リクエストにお答えいたします
神奈川のとある田舎にございます我が花屋。鼻の周りが黒くておまけに鼻の穴が大きいから「さぶ」なんて名前のついた猫が店長なんて、ふざけた花屋ではございますが、おかげさまで招き猫「さぶ店長」の見事な営業手腕により、毎日忙しくさせていただいております。
そんな我が花屋ですが、恐ろしくて震える思いで見つめるライバル店が周辺のあちらこちらにございます。そのライバルはまさかの同業にあらず……。
ズバリ、100均でござんすよ~コワイコワイ! 驚異の品揃えでこれでもか! と襲いかかってくるような気がして震えております。
とはいえ、コクハク読者の皆さまから「100均グッズを上手に使い倒したい」というリクエストをいただきましたので、今回は花屋目線で見つけたグッズを使って、“花生活のススメ”を解説させていただきたく存じます。
ズバリ!「花屋が見つけた100均グッズで花生活~カトラリーBOX編~」の解説でございます。
フラワーアーチストの目線で
フラワーデザイナーやお花屋さんは、意外なものを使って仕事をしております。花を飾る土台からデザインを起こして製作もするので、大工、溶接工、左官、洋裁関係のアイテムに加え、薬品もよく使うので化学の知識などなど、常に多岐にわたってアンテナを張りめぐらせています。
そんなワタクシが100円均一で見つけた「これは!」と驚愕したグッズを使わせていただきますね。今回は、台所コーナーにて発見した「桐カトラリーBOX」。
木製のカトラリーBOXは軽く、ナチュラル系からダーク系など色合いも大きさもさまざま。同じく100均で売っているフェイクグリーン、グリーン色の花、バーク(木片チップ)と合わせてみましたわよ。
その他に用意するもの…木工用ボンド、ペンチ
ライフスタイル 新着一覧
新型コロナウィルスの影響により、マスクの着用が新たな生活様式になりました。一時は品薄状態になったものの、現在ではデザイ...
「あの人…いいなあ〜」と思うことはありませんか。仕事のできる人、頭の良い人、容姿の美しい人。色々あるとは思いますが、とに...
にゃんたマニアのみなさま、きょうはあんこ玉ω!
まるで、和菓子屋さんに売っているあんこ玉をふたつ並べたような甘...
おこもり生活が長引く気配でございます。
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さんには、今日もマスク姿で下を向いたお客...
仕事が忙しいと、どうしても焦ったり、イライラしてしまうもの。そんな気持ちを、休日まで引きずっている人も多いのではないで...
きょうは、ツッパリ風? クールにキメてくれたにゃんたま君。
この場所、猫の写真を撮りにくる人が多いから、にゃん...
友達や彼氏、家族と気軽に連絡を取り合えるLINEは、多くの人が使っている連絡ツールですよね。でも、時々、どうしてもLI...
人はそれぞれ、育ってきた環境や生まれ持った性質により、性格が違います。だからこそ人付き合いは楽しいものですが、中にはな...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。突然ですが、友達と呼べる人って何人いますか? 人間関係は悩みごとも多い大きな...
自信というのは、一朝一夕に持てるようにはなりません。長い時間や大いなる努力の末に少しずつ持てるようになるものです。しか...
きょうも、にゃんたまωにロックオン。やってきました「にゃんたま島」。
ここはチャトラのオスがたくさん暮らしてい...
お花屋さんとは誠に面白いお商売でございます。
毎日さまざまな“言い訳”を用意してご来店なさる男性の話し相手をさ...
「もう少し収入が増えたら、ちょっと贅沢なお食事ができるのに……」「エステに毎月通える生活って羨ましいな……」「趣味のため...
忘れられないにゃんたまωがある。
あれは5年前、私がまだにゃんたまカメラマンとして駆け出しの頃。遠い南の島へ船...
彼氏や友達など、「おはよう」の挨拶だけをLINEで送ってくる人っていますよね。もともと連絡をとるのが好きな人であれば良...
一生懸命、スマホを操作するお母さんの姿は、見ていてほっこりしますよね。でも、送られてくるLINEの内容は本当に不思議!...