更新日:2022-09-04 06:00
投稿日:2022-09-04 06:00
3.「サクッと産んじゃえばいいんだよ!」
純粋に嬉しかったのですが、不妊治療中で心身ともに疲れていたため、事情を話して少し先延ばしにしてもらうことに……。
これに対して返ってきた内容が「子供って可愛いよ! 不妊は気分も大事だと思う! 気負いせずサクッと産んじゃえばいいんだよ!」という軽いノリの内容でした。
気を遣っての文章だったかもしれませんが、不妊治療で苦しむ女性に「気分も大事」「サクッと産んじゃえばいい」のセリフはひどいですよね……。簡単にできないから苦しんでいると気づいてほしいものです。
LINEが友達をやめたきっかけになった人はたくさんいる!
コロナで人と会う機会が減っている今、オンラインで多くの人とつながれるようにはなりましたが、気軽だからこそ言葉選びや気遣いもさらに重要になっています。
たかがLINEの文章かもしれませんが、たった一言で「友達をやめたい」と決意させてしまうケースも多いのです。
あなたも、LINEを送る時には、相手の気持ちを想像して丁寧に言葉を選んでくださいね!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
おうちで楽しい時間を過ごすために楽器の練習を始めてみました。曲が弾けるようになってくると、楽しい気分になるのでストレス...
きょうは透明ボードの下から“猫の裏側”を観察です。
真っ白な毛並みにピンク色の肉球がたまりません。
そ...
5月も中盤を過ぎると、チラホラと本格的に初夏を感じる日もやって参りました。
現在ロックダウン中のイギリスに住む...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

お家でお仕事をしている人は、リフレッシュにお茶を入れることも多くなったと思います。なるべく温かいお茶を飲んで、体の内側...
にゃんたま崇拝のみなさま、お待たせしました。
きょうは、圧巻の大きさを誇るにゃんたまω様です。
御覧く...
家族や友人、仕事の環境など、私たちはたくさんの人とかかわり合う必要があります。しかし、この人間関係、全てを全力で頑張っ...
カエルは縁起がいいと言われることがあります。私の場合、祖父の代からカエルの置物を集めているのですが、祖父も「無事かえる...
女友達という存在は、とても大きなもの。思い切り愚痴ってストレスを発散することもできれば、辛い時に支えてくれることもある...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

「適度な運動をした方が良い」と聞くと、軽いジョギングや柔軟体操などをイメージする方も多いでしょう。でも、実際のところ“適...
突然やってきたコロナ自粛。緊急事態宣言を境に、生活が一転したご家庭は多いでしょう。ウイルスと戦うという根本的な問題はあ...
暇なのに~……やる気が出にゃい~。
やらなくちゃいけないこと3つもあるのに、全然手つかず~!
順序を決...
今年もやってまいりました母の日月間!
5月になりました~。
窓を開ければ、初夏の明るい太陽の日差しが差...
ふだんあまり自炊しない人ほど、自炊期間が長くなるとレパートリーが不足し「飽きた……」となりがち。
長期にわたっ...
自粛期間中、家での時間を持て余して、どうにもふさぎこんでしまうなら「オンラインレッスン」を受けて生活にメリハリをつけて...