自問、自問、自問!「人間力を磨く」習慣化で人生変わるかも

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2022-09-16 06:00
投稿日:2022-09-16 06:00
 この連載では、これまでにたくさんの記事を「〇〇な人の特徴」とか「〇〇な人への対処法」などのタイトルで書いてきました。皆さんはその記事を読んだ時、どんなことを思い浮かべますか?
 私は自分の中に、“〇〇の要素”がないかを考えるのですが、知人はそんなことは全く考えないそうです。ここには何か違いがあるのでしょうか。
 さて、どろんぱでは動画を見ているコミの後ろに、暗い顔をしたモジョ子が……。

 

 

 

自問をクセづければ、視点が増える

 わかりやすい例をひとつ出します。

 前回の記事で、同性ウケが悪い人の無意識な行動について書いた時、読んでくれた人たちの反応は2パターンでした。

①「自分もこういうことしてるかも」と改めて考える
②「こういう人いるよね」と共感する

 どちらのパターンも作者としては嬉しいのですが、ここまで真っ二つに分かれた意見を聞いたのは初めてでした。

 では、この二つの意見にはどんな違いがあるのでしょうか。

 思い当たるのが、①の意見だった人たちは、失敗談をよく人に話すタイプではないでしょうか? そして失敗したこと・やらかしてしまったことが、ずっと胸に残っているのではないでしょうか……。

 もしかしたら「いつまでもクヨクヨしてる」とか、「執念深すぎ」なんて言われてしまうかもしれません。でも、その出来事をずっと大事にしているともいえます。

自分事として考える時、人は磨かれる

 私はできれば失敗はしたくないです。失敗が少ない人を羨ましいとも思います。だけど、過去のやらかしをずっと覚えているのは、謙虚さを保つためにはものすごく大事なんじゃないでしょうか。

 何か問題が起きた時、まず自分側の不手際や問題がなかったかを探す。当たり前のようなこの姿勢ですが、胸に手を当てて考えるとできていない時もよくあります。

 普段からこういった行動をしている人は、どんな情報に対しても当事者意識を持てるのかもしれません。

「しょせん、他人事だし~」とサラリと流さず、「自分はどうか?」と一度考える。それがクセになると、日々の情報や周りの人との接し方も変わってくるのかもしれませんね。

登場人物紹介

モジョ子:自信がほしい主人公。やらかし経験が多いので、誰かの失態を笑えずに、自分の失敗と重ねてしまって凹む。ママ曰く、全然悪いことではなく、むしろ良いことみたい。

コミ:モジョ子の先輩。あまり自問して悩むタイプではないが、失敗は多い。酔うと脳のメモリーが小さくなるのか、すぐに忘れてしまう。大のビール党。

ママ:どろんぱのママ。生まれた時から自信しかない女。しかし、どんなことでもまずは自問するクセがついている。それはトラブル防止のためと、尊敬する先輩に教えられたため。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

ライフスタイル 新着一覧


皆の憧れの的…いつまでもオバサンにならない女性の特徴5つ
「あの人はいつ会っても若い」そんな女性、あなたの周りにもいませんか?  美人だから、というだけじゃない。いつもパワフル...
アナフィラキシーだった…バセドウ病治療は危険と隣り合わせ
 女性ではおよそ30〜60人に1人、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に多...
解決策はコレ! 働く女性が実践すべきカレの浮気を防ぐ方法
 30歳を過ぎると、浮気されて怒る側から浮気相手として求められる側に立つことが多いです。不倫じゃんと思うことも……許すま...
パパ活してる?してない?…男性はここをチェックしています
 パパと称するいわゆるパトロンに会ってお食事し、お金をもらう……。そんな「パパ活」というものが陰で流行っているとかいない...
プロポーズの季節…メス猫について歩く健気な“にゃんたま”君
 ネコ界ではプロポーズの時期、にゃんたま君はメス猫の後ろを、三歩下がってついていきます。  健気に毎日毎日…それは...
家族の介護に“ラク”を取り入れよう! 在宅介護のアイデア4選
 家族の介護を頑張っている人ほど、毎日のことに心が折れそうになることもあるはず。戸惑うことも多く、お手上げ状態になる人も...
アナタの人気度急上昇!「チューリップ」の飾り方テクニック
「本当の妖精って見たことある?」――。知人との他愛のない話の中で、思わず二度聞きするような質問をされたことがございます。...
ワンオペ育児はあり得ない! 見習いたい台湾パパの働き方
 最近日本では、ワンオペ育児という言葉をよく耳にします。ワンオペ育児を頑張っている日本のママさんには尊敬の念しかありませ...
ポツンと一軒家みたい? 小さな集落で“にゃんたま”を大捜索
 にゃんたまカメラマンは今日もゆく!  小さな集落でにゃんたま君がいる場所を聞き込みし、さらにそこからずっと離れた...
蕁麻疹と息苦しさで救急搬送…医者に見逃された“薬の副作用”
 女性ではおよそ30〜60人にひとり、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に...
令和を幸せに元気に過ごす!「赤」の名言集をお守り代わりに
 甘美な欲望に貪欲かつ忠実なオトナ女子に、オススメの作品を紹介するコクハク発のエンタメ情報です。今回は書籍、「心を元気に...
彼に「また会いたい」と思ってもらうには? 重要ポイント2つ
 1回目のデートのお誘いはくるものの……なぜか2回目につながらない。この後展開はあるの? ないの? とモヤモヤした気持ち...
首をポリポリ お餅のような“にゃんたま君”の絶妙チラリズム
 寒い日が続くけど、風もなく穏やかな日。  きょうは、港で出逢ったにゃんたま君の絶妙なチラリズムです。  友...
運動不足で介護状態に? 今から始める「介護予防テク」3選
 日本では多くの社会人が、運動不足だと言われています。一日の多くの時間を占める「仕事」においても、ひと昔前とは随分と事情...
初心者必見! アナタに合う良い花屋をみつけるポイント5選
「お花が好きなのにお花屋さんには行きたくない!」ちょっとした宴席で、初めてお会いする方からだいぶ衝撃的なお言葉をいただき...
「よきにはからえ」上がったシッポは“にゃんたま”の友好の証
 やわらかい日差しと蒼い空。  そんな朝はカメラを持って『にゃんたまω散歩』に出かけよう。  にゃんたま君に...