更新日:2022-10-11 06:00
投稿日:2022-10-11 06:00
愛があれば外見なんて関係ない! とは言いますが、実際問題、結婚相手がハゲていたり、白髪だらけだった場合、世間の女性はどう思うのでしょうか?
今回は結婚する相手にするならハゲと白髪、どっちの男性を選ぶのか、世間の本音を調査してみました!
今回は結婚する相手にするならハゲと白髪、どっちの男性を選ぶのか、世間の本音を調査してみました!
結婚するならハゲと白髪どっち? 世間の本音を調査!
それではさっそく、結婚するならハゲと白髪、どちらの男性を選ぶのか世間の声をチェックしてみましょう!
結婚するなら「白髪」のほうを選ぶ人の意見
世間の声を調査してみると、白髪のほうがいいという人の意見が圧倒的に多いようでした。では、意見を見ていきましょう。
・白髪なら、染めればなんとかなるから(40代・OL)
・髪があるほうがマシ(30代・IT関係)
・ハゲの遺伝があると男の子を産んだ時に心配だから(40代・専業主婦)
・白髪でもかっこいい人はいるけど、ハゲだと見た目が……(40代・保育士)
やはり、見た目のインパクトでいうとハゲのほうが衝撃的ですもんね……。一緒にいる時にどう感じるかだけでなく、生まれてきた子供にハゲの遺伝が引き継がれてしまうくらいなら……と、白髪のお相手を選ぶ人もいました。
結婚するなら「ハゲ」のほうを選ぶ人の意見
続いては、少数派ながらハゲのほうがいい人の意見をチェックしていきましょう。
・ハゲのほうが浮気の心配が少なそうだから(30代・飲食業)
・ハゲでもいいと思えるなら本物の愛だと思うから(40代・自営業)
・植毛があるし、中身が最高な人ならハゲでも結婚できる(40代・看護師)
結婚するならハゲを選ぶ派の人は、デメリットを逆に活かした「ハゲのほうが浮気の心配が少ない」という持論を展開する人や、ハゲでも大丈夫なら愛は本物! と愛の物差しにする人がいました。
また最新の植毛技術があれば、ハゲであっても直せるし、中身が良いかどうかが重要と現実的な考えをする人もいるようです。ハゲの男性には朗報かもしれませんね!
ラブ 新着一覧
努力して勉強をして、いい大学を卒業し、きちんとした仕事に就いている「高学歴女子」。一見、悩みのない人生を送っているよう...
年上の彼女を求める男性が増えています。年上女性志向が高まっている理由には、社会不安による生活安定欲求や、地位向上を目指...
恋をするのは、楽しく幸せなことです。しかし、辛い片思いとなると話は別! 無理に続ける必要はないんです。そこで今回は、男...
パートナーとの時間、ちゃんと取れていますか? 付き合い始めた当初は一緒にいる時間が長かったり、コミュニケーションが多か...
どうせ恋愛をするなら、追いかける恋よりも追われる恋をしてみたいですよね♡ でも、そのためにはまず、「男性が追いかけたく...
近年、年下男性と付き合う女性が増えています。年下男性というと、一見、頼りなさそうなイメージですが、だからこそ母性をくす...
結婚できたからといって、必ずしも幸せになれるとは限りません。理想の結婚生活を叶えるためには、相手選びが重要! そこで今...
“あざと可愛い”女性というと、同性から見るとあまり良いイメージは湧かないかもしれません。でも、あざと可愛い女性は男性に...
結婚指輪は、一生つけるもの。だからこそ、妥協せずに選びたいですよね。でも、中には彼がサプライズで用意してくれていたとい...
プロポーズは男性からする場合も女性からする場合も、一世一代の大勝負!でも、念入りに計画を立てて、いざプロポーズをしたの...
失恋は、誰にとっても辛いもの。どんなにモテる人でも、愛する人との別れはダメージが大きいでしょう。しかし、その失恋から立...
男性は、女性の行動にうんざりしてしまうことがあります。女性側としては、男性に一生懸命尽くしているつもりでも、かえって逆...
片思いを続けていると、諦めるタイミングがわからなくなることがあります。そこで今回は、辛い片思いを諦める方法や、諦めるべ...
「冷酷と激情のあいだvol.48〜女性編〜」では、特定の女性部下を特別扱いする夫に苦慮する妻・Fさんの悲痛な声をご紹介し...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
ナルシストな男性と聞くと、悪いイメージを持つ人も多いですよね。でも中には、努力家で自信に満ちている魅力的な男性も多いの...