最新「オルチャンメイク」攻略!アラフォー世代も使えるテク

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2022-10-10 06:00
投稿日:2022-10-10 06:00

3:アイラインの主張は控えめに!

 以前に流行ったオルチャンメイクではガッツリとアイラインを引いているのが特徴でした。でも、今は太めにガッツリとアイラインを引いてしまうと、ケバく見えて男性からの受けもあまり良くありませんよね〜?

 最新版のオルチャンメイクでは、目尻を細く、スッと流す感じでアイラインを引きます。まつ毛とまつ毛の間のインラインを埋めるのもお忘れなく!

 どこまでも“ナチュラルに盛る”がポイントです。

4.三角ゾーンを埋めてタレ目に

 オルチャンメイク風に目の縦幅や横幅を広げて見せるには、三角ゾーンのアイメイクが肝心です。三角ゾーンに、少し薄めのブラウンアイシャドウをのせるとタレ目効果バッチリ。

 ここで注意してほしいのが、あまり濃いアイシャドウをのせてしまうと昔流行ったオルチャンメイクやギャルメイクのようなケバい印象を与えてしまうこと。筆者は下まつ毛が逆さまつげなので、三角ゾーンの上からブラウンのアイライナーで下まつ毛を描いています。

5:仕上げにラメやグリッターで韓国アーティスト風に

 仕上げに、ラメやグリッターを使って目元をキラキラにしましょう。筆者は、涙袋にラメのジェルを使っています。涙袋だけではなく、上まぶたの黒目の上あたりを中心にラメをのせるか、上まぶた全体にラメやグリッターを散りばめると華やかな仕上がりになりますよ。

 もし涙袋にラメやグリッターをのせるのであれば、ピンク系などの肌なじみのいい色を選ぶのをおすすめします。涙袋だけ浮いて不自然に見えてしまうので、気をつけてくださいね。

 完成! 韓国風の最新オルチャンメイクです。

 ◇  ◇  ◇

 最新のオルチャンメイクはナチュラルを意識しつつも華やかさのある目元。オルチャンメイクは誰でも真似しやすく、メイクのテクニックも難しくありません。

 ぜひみなさんも韓国のメイクを取り入れてみてください!

(時短美容協会所属/野元玲杏)

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


マスカラがうまく使えない!まつ毛を改善するべくプロに依頼
 外出から帰宅して、鏡に映った自分の顔に愕然……。マスカラが目の下に落ちて、ウソみたいに真っ黒に! マスクの蒸気でマスカ...
厚塗り&ギラギラは最悪!40代の若見え&自然なハイライト術
 あなたは、メイクの仕上げにハイライトを使っていますか? ハイライトには、嬉しい効果がたくさんあり、40代女性こそ是非取...
性交時のアソコのひきつれは膣の乾きが原因?【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代女性は必見!「ゆらぎ肌」の原因と改善方法をレクチャー
「40代になって、肌の調子が以前と違う」「なんとなく肌が敏感になった気がする……」と悩んでいませんか? もしかしたら、そ...
SK-Ⅱソックリ?韓国「ミシャ」の化粧水を“顔半面”で使い分けてみたら
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
45歳で歯科矯正を始めようと思ったワケ 2023.4.8(土)
 価格は100万円前後、治療期間は最低2~3年はかかるとされる歯科矯正。なかなか踏ん切りがつきませんでした。決して安くは...
岩盤浴デートでもすっぴん回避!肌にも優しいマル秘メイク術
 空前のサウナブームにより、「ととのう」状態を楽しむ人が増えていますね。でも、カップルの間では、サウナよりも低温でじっく...
意外と知らない「コラーゲンの効能」美肌・白髪対策に効果的に摂るには?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
お魚さんぽい?アラフォーの離れ目、メイクで今っぽモテ顔に
 離れ目といえば、芸能人では永作博美さんや宮崎あおいさんなど、美人な人が多いですよね。実際に、愛らしく親やすい印象を持た...
人中短縮メイクでイメチェン メス入れずとも若見え&小顔が狙える♡
 美人かどうかの判断は、顔のちょっとしたバランスで決まってしまいます。中でも最近注目されているのが「人中短縮メイク」です...
40代の花柄着こなし術 膝丈ワンピ&スカートは危険と隣り合わせ
 春めいてきましたね! 爽やかな季節に取り入れたくなるのが花柄の洋服。フラワープリントにときめく乙女心はいくつになっても...
膣内フローラって何? 繰り返す膣炎は悪玉菌が原因?(専門家監修)
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
30代40代「VIO脱毛」のメリット、もっと気になるデメリットは?
 肌の露出が増えるこの季節、ムダ毛処理って厄介なものですよね。私たちアラサー、アラフォー世代が若い頃はカミソリや毛抜きで...
雑誌の付録で憧れのブランドのファンデーションを試してみた
 最近はマスクなし生活に戻りつつあり、メイクアップに力を入れる方も多いのではないでしょうか。私も同様で、急いでファンデー...
ぽっちゃり体形を礼賛する男たち
 いつの時代も、女性は今より痩せたいと願っている。少なくとも私は、男性からの「スリム」は褒め言葉だが、「ぽっちゃり」は、...
フォーマル服の悩み ぽっちゃり体形40代は何をどう着る?
 3月といえば、入学式や卒園式、転職などの機会でフォーマル服を着る機会が多いですよね! でも、着慣れないフォーマル服を選...