「オートミールごはん」のススメ 2022.11.1(火)

コクハク編集部
更新日:2022-11-01 06:00
投稿日:2022-11-01 06:00
 食欲の秋ですねえ。もうね、何を食べてもおいしい。サンマに鮭でしょ、ブドウや柿や栗の果物も充実、うれしいな♪
 心が求めるまま、毎日お腹いっぱい食べていたら、うん。まぁ、そのなんだ。めっちゃ太ったんだわ。スカートのボタンが飛んだんだわ。いや、こうなることはわかっていたけどさ。アラフォーってほんとカロリーを脂肪として溜め込むよね。銀行口座はすっからかんなのにね。ふっしぎー☆

「ケロッグ 粒感しっかり オートミールごはん」との邂逅

 なんてことも言ってられないので、一念発起してダイエットに取り組むことにしましたよ。

 思えば、いろんなダイエットに挑戦しては挫折してきました。炭酸水ダイエットや、糖質制限。学生の頃はリンゴダイエットにハマり。貧血でぶっ倒れてドクターストップをかけられたことも。

 もう若くないし、こんなおいしいものがいっぱいの季節にガマンするのは嫌だなあと思っていたら、見つけちゃいました。じゃーん、「ケロッグ 粒感しっかり オートミールごはん」です。近所のスーパーにて、税込328円でゲットしました。

オートミールへの苦手意識

 以前から「ダイエットにはオートミールがいいんだぜ!」と評判は聞いていたのですが、どうにも手が出なかったんですよね。

 なんていうか、ごめんね、あんまりおいしくなさそうでさ……。

 腹持ちがよく、栄養価が高いとのことですが、その反面べちゃべちゃ感が嫌だとか、口のなかにまとわりついて気持ち悪いとかネガティブなイメージを持っていました。

 ところが、この「ケロッグ 粒感しっかり オートミールごはん」を食べたら、感動ですよ。めっちゃ、おいしいやんけ!

 オートミールの代表的な食べ方のひとつに、白米との置き換えが挙げられると思います。こちらの商品は、その点にがっつり寄せて作られています。「ごはんのようにお箸で食べるオートミール」という狙いなのだとか。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


この季節特有? 浮足立つ気持ちは何だろう 2022.11.27(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
最期のLINEは「大好きだよ」忘れられない女友達の感動の言葉
 あなたにとって女友達とはどのような存在でしょうか? もしかしたらその友達は、あなたを救う女神様かもしれません。  今...
誰かに紹介する?したくない?付き合う人の選び方は単純明快
 親や先輩から「付き合う人は選んだほうがいいよ」と言われた経験はありませんか?  お恥ずかしいのですが、私は30歳に...
汚部屋ではないけれど…「片づけられない女」を卒業したい!
 自分の部屋を見回したとき「ぐちゃぐちゃしてる」「誰にも見られたくない」と感じる人は、もしかすると「片付けられない女」か...
「授乳するの気持ち悪い」と落ち込んだ日 2022.11.25(金)
 皆さん、授乳にどんなイメージを持っていますか。母と子が触れ合う大切な時間? 母親が自らの栄養を子に分け与える神聖な行為...
ノーパン生活の実態! 解放感と掃除面倒を天秤にかけたら…
 芸能人でも、ノーパン生活を公言している人は多いですよね。気が楽そうな気はしますが、やはり防犯面では心配なことも……。果...
日向ぼっこで免疫力アップ! 自慢の“たまたま”もフワフワに
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「勤労感謝の日」働く自分やあの人に感謝!2022.11.23(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
花屋解説!コロナ禍の「喪中ハガキ・メール」お悔やみマナー
 今年もあと1カ月程度。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さんも、年末の準備をしなければいけない時期になっておりました。 ...
「アヒル隊長 大冒険セット」再販に歓喜! 2022.11.22(火)
 昨年11月、数量限定発売されたバスクリン「きき湯とアヒル隊長 大冒険セット」。現在、再販しているのを知っていますか? ...
女から嫉妬されやすい女性の特徴 無意識ほど怖いものはない
 女性の中には、「なぜか同性から嫌われる」という人がいます。相手に何かしたわけでもないのに、初対面から嫌な態度を取られた...
SNS疲れしたあなたへ 30代は“中途半端な人間関係”の清算を
 いまや年齢に関係なく、多くの人が「使いこなして当たり前」のSNS。でも、表情も声色(こわいろ)も分からないSNS投稿で...
白×黒柄のカモフラ!? めちゃ尊い“たまたま”に心が洗われる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
外で心が乱されても居場所があれば大丈夫 2022.11.20(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ステージ衣装用の真っ赤なランジェリーで“魔法”にかかった
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんの月イチ連...
残業して当然なの? 子なし女性がイラッとした非常識LINE3選
 アラサー・アラフォー世代には、子持ち女性と子なし女性が混在しますよね。だからこそ、自分と環境が異なる女性へLINEする...
2022-11-19 06:00 ライフスタイル