「この人と合わない」でも“心の扉を開いた風”に見せる3カ条

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2022-11-04 06:00
投稿日:2022-11-04 06:00
「この人とは合わないな」と感じたら、みなさんはどうしますか? 私は心の扉がものすごく重厚で、一度ダメだと思うと再び心を開けないタイプです。
 そして私みたいなタイプは、損するケースも多いなと感じます。だからといって、急にオープンになるのは怖すぎる。なんかうまい方法はないでしょうか?
 どろんぱでは、何やらモジョ子が青い顔をしています。

 

 

 

オープンな人”っぽく”見せられたら◎

 わだかまりの解消って、カンタンにはできませんよね。

 人間関係にトラブルは付きものですが、私はそういう状態になると心の扉が完全に閉じてしまって、また仲良くするのがうまくできません。

 とくに相手から何かされた場合、執念深いのでずっと覚えています……。

 そこで嫌がらせをしてきた相手をまるっと受け入れられる、器のでかいママに聞いてみました。

「どうしたらそんな風にまた心を開けるの?」

 するとママからは、「心を開いてるわけじゃないよ」と言われ、3つポイントを教えてもらいました。

許せない人と接する時のポイント

・全体のメリットを考える
・相手の態度をミラーリングする
・本当に大事なところにはカギをかける

 例えば、どろんぱを出禁になったお客さんでも、来れば店の売り上げになります。それはお店にとっては喜ばしいです。

 次に、相手が自分にとっている態度をそっくりそのまま返してみます。

 こうすれば不公平感を減らせるし、相手側にも「自分がとっている態度」をわかってもらいやすくなります。

 そして最後に、全部のカギを開ける必要はないのです。

 相手をどこまで立ち入らせるかの線引きを明確にすると、悩む時間を減らせます。この3つを守っていれば、周りからは受け入れている”ように見える”んだそう。

 苦手な相手、好きじゃない相手、人間だから必ずできてしまいます。

 神様じゃないんだから、どうしても許せないことはあります。だけど、自分も相手も傷つかずに関係を持続するテクニックは知っておいて損はないはず。

 なかなかすぐには実践できませんが、次にチャンスがあれば私も頑張ってみたいです。

登場人物紹介

モジョ子:自信がほしい主人公。出禁だったお客さんがしれっと飲みに来て、ママがそれを受け入れたのでビックリしたみたい。今回の件で、よりママを尊敬する気持ちが強くなった。

ママ:どろんぱのママ。出禁にしたお客さんでも、相手の態度によってはまた受けいれる場合があるそう。しかし、調子に乗ってるなと感じたら今回みたいな対応も……。ママいわく、図太い相手には図太い態度で。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


配信者にとっては厄介!「察してもらいたい欲」がすぎるひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
この匂いはあの子かにゃ?チェックに余念のない“にゃんたま”
 猫の嗅覚は、人間の嗅覚の数万倍から数十万倍鋭い、といわれています。  猫の鼻先は常に湿っていて、空気中に流れてい...
今年の実付きは最高!「千両」と共に迎える幸せなお正月
「今年の千両、実付きがいいよ!」  花市場でいつもお世話になっているセリ人のお兄様が電話の向こうで叫んでおります。...
旅行できない今こそ…年末年始におすすめグルメサービス2選
 政府の観光支援策「Go To トラベル」の全国一斉停止が決まり、年末年始の予定を変更した人も少なくないはずです。こんな...
静かな時間の終わりなき毛繕いに感じる“にゃんたま”の美学
 男には自分の世界があるらしいと知ったのは、小学校低学年の頃。  テレビでルパン三世のアニメのテーマ曲が流れていて...
人と仲良くなる6つのコツ&友達作りが上手な人の共通点♪
 社会人になってから、「人付き合いに苦労している」という人は多いはず。学生の頃には、無難にこなしていたはずの人付き合いが...
アンガーマネジメントのススメ~怒りを伝えて我慢にさよなら
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。人間関係のほとんどのトラブルは“怒り”から始まるといっても過言ではありません...
急ぎ足の隙間からチラリ…赤ネコ君のぷっくり“にゃんたま”
 きょうは、急ぎ足で横切るにゃんたまω様。  茶トラの別名は「赤ネコ」。鮮やかな色をした毛並みに、立派なにゃんたま...
ハマる女子続出 WEB漫画「明日、私は誰かのカノジョ」って?
 近ごろは、紙のコミック雑誌だけでなく、電子コミック連載でのヒット作も増えてきました。その中でも紙と電子で累計40万部を...
自由奔放が長寿の秘訣? 森の妖精“フェアリーピコ”の育て方
 さかのぼること、数年前の年末のある日……。  花市場を徘徊していたワタクシは、市場関係者の鉢物担当のお兄様たちに...
お酒が飲めなくてツライ…下戸が飲まずに飲み会を楽しむ方法
 水商売に限らず、仕事をするようになると必ずぶち当たるのが「お酒は飲めた方がいいのか?」という問題。緊張がほぐれるお酒の...
“時間がない”と思って行動するデメリット&抜け出す方法
 家事や仕事をするには、時間がかかります。状況や内容によっては、終了日や納期などが決められているものもあるでしょう。この...
南の島のイケにゃん少年…初々しい“原石にゃんたま”をパチリ
 きょうは青田買い! 南の島でイケにゃん少年に出逢いました。  都会的な顔立ち、端正な見返りなさまに胸キュン♪ ...
大掃除でここだけは片付けたい場所ベスト5&効率的な方法!
 年末が近づいてくると、「そろそろ、大掃除を始めなければ……」と、考えている人も多いはず。しかし、家事や仕事に追われて、...
自分を責めがちな人たちへ…心の中に「エア親友」を作ろう!
 人生がうまく進まないときや気分が塞いでるときって、なんとなく自分を責めちゃいますよね。特に離婚のように大きな失敗をした...
尊すぎ!クールな見返り姿もパーフェクトな“にゃんたま”親方
 ニャンタマニアのみなさま、ご覧ください! この尊いにゃんたまωを!  名前は「親方」。手入れされたお尻の毛並み。...