熱心な“布教”は逆効果!推し活でやりがちなNG行為を猛省する

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2022-11-11 06:00
投稿日:2022-11-11 06:00
 生きるために必要な”推し”、みなさんにはありますか? 人やキャラクターだけじゃなくて、物や事柄でもいいのですが、とにかく大好きなものはあるでしょうか。
 そういう大好きなものって、つい人に薦めたくなりますよね。でもあんまり熱が入ると相手の心を焦げつかせるかも……。
 どろんぱでは、マキさんがお客さんから何か薦められています。

まくしたてても相手の興味はひけない

 推しの存在、本当にありがたいですよね。

 そういうものが何か一つでもあるっていうのは、すごく幸せなことだと思います。

 そして他の人にもその幸せを分けてあげたいと思ってしまう……。でもこれ、めっちゃ迷惑です。

 某女優さんが付けられたあだ名じゃないですが、まさに”笑顔の押し売り”状態。薦められる側がそこに幸せを感じなければ地獄絵図。

 あげくの果てに、推しは広まるどころか「あの人を推してる人って圧が強いから苦手」と嫌厭(けんえん)される場合もあります。……と色々言いましたが、これらは全部、自分に何度も言い聞かせたい言葉です。

自分がされるとよくわかる

 私はオタク気質なのもあって、推しがたくさんあります。

 そしてできれば周りの人たちにも知ってほしいし、あわよくば好きになってほしい。それも推し活の一環と思い、つい熱弁してしまうことが少なくありません。

 しかしある時、昔からの友人に「あんたは好きなものの話になると圧が強い」と言われたのをキッカケに猛省。

 今は意識的に話題に出さなくなりました。ちょっとさみしいけれど、個人的にはそれで良かったなと思っています。

 オタク同士はそれで良くても、まだ沼にハマってない人に最初から最大の“火力”で話をするのはナンセンス。それは自分がやられてみるとよく分かります。

 全然興味のない話を延々とまくしたてられたら、誰だってうんざりです。とはいえ、私も完全にできているわけではないので、本当に気をつけたいです。

 推しのいるみなさん、当てはまっていませんか?

登場人物紹介

マキさん:どろんぱのナンバーワンホステス。出勤率は低めだがその度しっかり売り上げを出し、時間になるとサラリと帰っていく。ピヨ崎さんは超太客。3人の子持ち。

ピヨ崎さん:どろんぱの常連客。マキが大好きで、何年も推している。なんだかんだでいつも新しいボトルを入れさせられるが、マキのちょっと強引なところもお気に入り。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ポカンと開いたお口…閉じさせるためには何をしたらいい?
 こんにちは。小阪有花です。子どもが歩いてる時やテレビを見ている時、「うちの子ずっと口が開きっぱなしかもしれない……」と...
台湾人と日本人ママの違い…子供への対応次第で育児が楽に!
 台湾人の両親に育てられた私は、無意識に台湾式の教育法になりがちです。今回はどちらが正しい育児法かとか、どちらか正解かを...
がん日記から読み解く更年期障害「ホットフラッシュ」の脅威
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
顔の傷は男の勲章…戦う“にゃんたま”3兄弟のくつろぎタイム
 きょうは、にゃんたま3兄弟ωωωにロックオン♪♪♪  ごはんの後のくつろぎタイムにお邪魔しました。  兄ち...
別れた彼氏から連絡! 復縁ある? 残酷すぎる元カレの気持ち
 LINEにポーンといきなり「元気?」と連絡が来ることありますよね。どうでもいいオトコだったら無視かテキトーなスタンプを...
卵子凍結を行う手順 聞きなれない“ホルモン剤の投与”とは?
 日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
楽天家の6つの特徴!人生が楽になる考え方のヒントとは?
 何かに悩んだり、困難が降りかかってきたり……、人は誰しも、うまくいかないと感じる時がありますよね。でも、そんな時、楽天...
ガーベラやアンスリウムも “赤い花”に秘められた厄除けの力
 不思議なもので、自分にとって災難だと思うことはなぜか立て続けに降りかかってくるような気が致します。小さな災難だとしても...
ピルで生理日を移動させても大丈夫? 早める&遅らせる方法
「ピルでツルツル肌に? 知っておきたい8つのメリットと危険性」でもご紹介しましたが、ピルには生理日をずらせるという大きな...
女にロックオンされた私…謝罪と懇願への油断が招く悲劇
 その女、「G」に出会ったとき、私は30代で、フリーランスの仕事をしていました。彼女は40代後半。私に仕事を依頼した会社...
恋活でトクする技術を習得しよう! 今の狙い目スキルは?
「何かを習いたいけれど、何を始めたらいいのかわからない」という女性がこの頃増えてきました。働きかた改革などで残業が減り、...
ぴったり寄り添う“にゃんたま”にドキドキ妄想が止まらない
 にゃんたマニアのみなさまこんにちは。  きょうはBL的な? 仲良しにゃんたまωωです。  尻尾を絡めあって...
介護施設の種類はこんなに豊富! 賢く選んで老後に備えよう
 介護施設というと、ネガティブなイメージを抱く人も多いでしょう。狭く区切られた個人スペースに、病院のようなベッド。サイド...
2019-09-18 06:00 ライフスタイル
がん術後は眠気に吐き気の“六重苦”で病床の中のマリオネット
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
リア充画像でSNS映え アイドルの2ショットチェキに学ぶ♪
 地下アイドルではおきまりのツーショットチェキ。1枚1000円程度で、終演後に推しと画像を撮れるという幸せな企画です。そ...
面食い女子の皆さん!なぜ婚期が遅れているか知っていますか
 好きなタイプは――? 生きていると何回も聞かれるフレーズですが、私はいまだに正解がわからない。異性はともかく、同性に聞...