更新日:2022-11-21 12:11
投稿日:2022-11-19 06:00
いつの間にやら、11月も半ばを過ぎ秋が深まってきました。冬に近づくにつれ、つらくなってくるのが、手足の冷え。「血、通ってるんか?」と心配になるほど、冷え切っております。
在宅勤務の筆者のお仕事スタイルは、靴下2枚履きに、腹巻きをプラス。室内にもかかわらずマフラーをぐるぐる巻きにして首元をガード。もちろん、肌着はヒートテック一択!
それでもいつも指先は痺れるほど冷たいんですよ。おまけに、冷え&年齢からか腰も痛いし、気分も沈みがち……。
在宅勤務の筆者のお仕事スタイルは、靴下2枚履きに、腹巻きをプラス。室内にもかかわらずマフラーをぐるぐる巻きにして首元をガード。もちろん、肌着はヒートテック一択!
それでもいつも指先は痺れるほど冷たいんですよ。おまけに、冷え&年齢からか腰も痛いし、気分も沈みがち……。
「よもぎ温座パット」ってなんぞや?
そんな冷えに苦しむアラフォーが、出会ったのが「よもぎ温座パット」です。たまたまドラックストアで発見しました。
発売元のグラフィコのHPをチェックすると「#フェムケア温活で女性の不調をそのままにしない」とありました。おお、まさに! 耳が痛いわ……。
環境にも肌にも優しい
パッケージを開けるとこのように「専用発熱体」と「よもぎパット」が入っております。
「よもぎパット」はなんと、天然オーガニックコットンを使用しているとのこと。
「3年間化学肥料や農薬をつかっていない農地を使用し、有機肥料によって生産されたコットンを使用」しているんですって。
環境にも肌にも優しいってステキ。
直接デリケートゾーンに触れる部分なので、こういった細かな心配りが嬉しいですね♡
触ってみるととっても柔らかく、表面もサラサラ。つけ心地に期待が膨らみます。
よもぎパットのパッケージを開けるとふんわりといい香りが。この香りだけでなんだかほっこりします。
よもぎの香りの主な成分「シネオール」は、神経の高ぶりをおさえ、イライラ解消や安眠作用があるのだとか。
ビューティー 新着一覧
40代に入ってくると老眼がはじまり、老眼鏡が手放せなくなる人が増えます。中には、メガネをかけた自分の姿に「老けた……!...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
誰だって、若々しい肌を保ちたいもの。そのためには外側からのケアだけではなく、インナーケアが欠かせません。あなたはインナ...
お肌のくすみやたるみ、しわ、シミ、ほうれい線は、コンシーラーを使って悩みをうまくカバーしたいのに、なかなかうまくいかな...
「40代になってから、肌がくすんで透明感がなくなった気がする」と感じている女性は多いのでは? その原因は、肌に古い角質が...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
バスタイムは、日々の疲れを癒す大切な時間です。入浴剤を使えば香りによって、よりリラックスした入浴ができます。
そし...
40代を超えると、だんだんと顔のハリや華やかさ、瑞々しさがなくなってきますよね。でも、安易にラメやパールで輝きを取り入...
しみや毛穴、くまなど、年を重ねると隠したい部分が多くなり、とにかくアラをカバーすることを意識してメイクをするようになり...
年齢とともに、肌や身体の変化を感じながらも「いつまでも若々しくいたい!」と抗ってしまうのが女ゴコロ。自分なりの美容習慣...
40代を超えると、シワやシミなどの肌ケアに力を入れる人は多いですよね。でも、意外と忘れがちなのが「首とデコルテ」のケア...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
足にまつわる悩みで多いのが「ガサガサのかかと」ですよね。ひどくなると、ストッキングが伝線してしまったり、パキッと割れて...
フェイスパウダーの正しい使い方をご存知ですか? メイク用品のなかではなんとなくスタメン落ちしがちなフェイスパウダーです...
アラフォーになると、だんだん代謝が落ちてきて体型が崩れてきますよね。何とかしようと、ダイエットに挑戦する人は多くいます...