大学中退で最終学歴は高卒…自身のキャリアは子育てで消滅?

tumugi・ひでまる ツレ婚夫婦ライター
更新日:2022-12-25 18:56
投稿日:2022-12-12 06:00

子育てをしながら就職先を見つけるのは大変すぎる

 いざ出産し子育てが始まると、毎日瞬く間にときが過ぎていきます。専業主婦で子育てに専念。今考えると絶対に共働きで生活を回すべきでしたが、子どもが子どもを育てるがごとく、慣れない育児家事に余力は残されていませんでした。

 もちろん、当時の主人に甘えていたのも理由の一つでしょう。さほど年齢は変わらないはずなのに、無意識に大黒柱の重圧を掛けながら、毎月貰ってくる少ない給与に対して心の中で悪態をついていました。

 それから程なくして2人目を妊娠、出産。3人暮らしでギリギリの生活をしていたのに、何も考えず2人目を出産したせいで、ついに家計は崩壊します。私も働かなければならないときが来ました。しかし、大学中退の高卒でバイトもしたことが無ければ、社会人経験もありません。

 パン屋に服屋、コンビニに応募するも、全て玉砕。結局、近くの大型スーパーでレジの短時間パートに合格しました。

パートとワンオペ育児で心身ともにボロボロに

 憧れだった仕事とは程遠い普通の仕事。しかし、働いたことのない私にとって、ワンオペ育児をしながらのパートは、地獄のようにキツいものでした。子どもが体調不良になるたび、周りに頭を下げながら休みをもらいます。多少の嫌味はご愛嬌。受け入れなければなりません。

 心も身体もボロボロになる頃には、主人から「離婚したい」と宣言される始末です。抵抗はしたものの、別居になり為す術なく結婚3年7カ月で離婚。こうして、晴れてシングルマザーになったのでした。

 シングルマザーになってからも、仕事探しは難航します。当たり前ですよね。だって、世間から見たらパートしかしたことがない、コブ付きのバツイチ女です。

 強みと言えば、若いだけ。私にはお金を稼ぐスキルが圧倒的に足りませんでした。これから身につけようにも、お金も時間もありません。

 子どもの頃はなりたい職業なんて無数の選択肢があったはずなのに、大人になった今は自身が通ってきた道でしか選べないのです。現実はそんなものでしょう。私は周りに流されるまま、保険外交員の仕事に就きました。

tumugi・ひでまる
記事一覧
ツレ婚夫婦ライター
10代で結婚、20代で離婚した3人の子を持つ占い師ライターtumugiと、元妻に2回も不倫サレてバツイチとなった会社員のひでまるが出会い、ステップファミリー(子連れ再婚)に。夫婦ともにFPの資格を所持し、保険会社勤務の経歴を持つ。自らの体験から『ステップファミリーの本音』をテーマに情報発信をしている。ステップファミリーを目指す方の背中を押すべく占い×実体験のアドバイスを用いて活動中!
ブログYouTubeXInstagram公式LINE
◆相談はこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


いつかはお隣の島でハレームを…夢を諦めない“にゃんたま”君
 きょうは、隣にある猫の島へ想いを馳せるにゃんたまωです。  お隣の島ではたくさんの猫が暮らしていて、可愛い女の子...
優しく光る植物が心を整えてくれる…快適な夏の夜の過ごし方
 世の中、またもやコロナが再流行の兆しでございます。  首都圏内に住むワタクシ、このコロナな世の中に慣れたとはいえ...
郊外に家を建てた若夫婦…幸せ絶頂の妻を襲った夫の浮気疑惑
 郊外に念願の一軒家を手に入れた若夫婦。会社への通勤には少々不便な地だが、最近ではテレワークがメインになり「少し無理をし...
晴れた日は絶好のお手入れ日和…日光浴中の“にゃんたま”君
 きょうも、にゃんたまωにロックオン!  晴れた日はUV対策をしっかりして、にゃんたま撮影にでかけましょう。 ...
自信がない人必見! 自己肯定力が低い人の特徴&高める方法
 あなたは自分自身に対して否定的ですか? それとも肯定的でしょうか? 自分をいつも卑下してしまったり、自分のことが好きに...
2度の流産に苦しむ私に…同じ悩みを抱えた友人がくれた言葉
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
9月開始の“マイナポイント”で確実に5000円をゲットする方法
 9月から始まるマイナポイント事業、6月に終わったキャッシュレス還元とどうちがうのでしょうか?実はキャッシュレス還元以上...
見ていいよ♪ ユーモアたっぷりにおどける“にゃんたま”少年
 ニャンタマニアのみなさんこんにちは。  きょうは、にゃんたまωを見せてください!のお願いに、コロリン♪と、おどけ...
夏のお悩みの定番!“切り花の長持ちの秘訣”で快適おうち生活
 暑いです。えぇ、毎日が灼熱地獄でございます。  これからの季節、全国のお花屋さんが毎日お客様からお伺いするであろ...
どれを選んだらいい? NYで人気のハーブティーフレーバー!
 西洋の漢方ともいわているハーブティー。リラックス効果があるのはもちろん、健康食品としても注目を集めていることをご存じで...
負けたことは一度もにゃい!男の戦いに挑む堂々“にゃんたま”
「オトコは黙ってにゃんたまωで語る」  きょうは、自信に満ち溢れ、堂々のカッコイイにゃんたまです。  好きな...
妊娠中の嫁を助けるどころか…姑の“口だけ番長”なエピソード
 世の中には、大きなことを言うだけ言って、いざとなったら、まったくあてにできない人も散見されますよね。義母がその部類だと...
おひとりさま女子に「理想的な部屋の広さ」はどれくらい?
 せっかくマンションを購入するなら、できるだけ広い部屋に住みたい! と誰もが思いますよね。でも部屋の掃除も気になるし、購...
白湯とお湯の違いって?女性に嬉しいメリット&簡単な作り方
「白湯は美容や健康に良い」と聞いたことがある女性は多いでしょう。でも、「お湯を飲むだけで何が変わるの?」と思ってしまう方...
コロナ禍にバイト先を失い…ママ活に走った男子大学生の事情
 コロナ禍でアルバイト先が休業し、バイトできなくなった。そんな大学生が大勢います。彼らのなかにはバイト気分でママ活を始め...
コロナ対策に成功した台湾の事情から学ぶこと…現地リポート
 皆さん、コロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか? 世界でコロナによる感染者や死者が爆発的に増えている中、私が住んでいる台...