韓国でホクロは顔のゴミ!? ソウルで取ったらお得すぎた!

林知佳 占い師
更新日:2022-12-10 06:00
投稿日:2022-12-10 06:00

麻酔スプレープシュー、そんなんでOKなの?

 施術ルームに通されて、患部(ホクロ)に麻酔スプレーとやらをプシュー。スプレー? そんなもんできくのか? と思っている顔です。不安ピーク!

 1、2分後には、施術者の院長先生が入ってきて、ホクロ取りがスタート。麻酔きいててくれよ、、、

 えーっと、先に言います! 痛い。。痛いです。。。

 1つ目を取られた時に、「この痛み、10回も続くのか」と。。。肌をえぐられてる感じ。でもまあ、我慢できなくはない……けど痛い。

 施術時間は体感では30分ぐらいでしたが、実際は、15分ほどで終了しました。

終わってみれば安堵!

 肌はさすがに赤くなってます。

 安堵の表情です。

 そしてこの傷たちに、一つずつテープを貼っていき……。

気になるお値段は…

 テープ貼り終えました。つ、疲れた……。

 今回は、ホクロ除去と一緒に、白玉点滴(肌が白くなるやつ。一回の点滴ではならないけど)、口角ボトックス、エラボトックスの施術もお願いしました。

 以上、総額205,700w(約2万円)。TAX FREEで12,000w(約1200円)ほど戻ってきたので、実質2万円弱! 韓国美容すごい、安い!! 税金返ってくる!!!

 ちなみに日本で同じ内容の施術を受けようと思うと、

・ホクロ取り 1つ5000円~大きいものだと1万5000円ほど
・白玉点滴 6000円
・エラボトックス 5万円
・口角ボトックス 2万円
(※いずれも、著者調べです)

 ホクロだけでも10万円くらいかかってたかも!? 渡航費が余裕で浮いたのでは??

美に対する意識の高さがハンパない

 ホクロを取ったあとは、10日~2週間ほど、患部に処方された保護シートを貼ります。綺麗に傷が治りますように!

 私は帰国の日に施術したのですが、宿泊先のドミトリーには、日本人だけでなく、韓国やタイの方などもたくさんいらして、美に対する意識の高さがハンパなかったです。

 鼻や目など整形しに来て、ある程度落ち着いて帰宅&帰国する方も多いんだろうなあ。さくっと出来るものは最終日に、時間のかかるものは安宿に泊まってダウンタイムをしのぐのも◎ですね。

コンプレックスもデトックス!

 また行きたい! 渡韓16回目は鼻を高くしちゃう?

 韓国美容は未知の世界でしたが、完璧な通訳さんのおかげで不安にもならず、施術金額も安いので、韓国旅にはぜひ組み込みたいメニューとなりました。

 韓国でのショッピングや食事でストレス発散。心だけでなくコンプレックスも“デトックス”して帰国するのはいかがでしょうか? ご興味のある方はぜひ!

林知佳
記事一覧
占い師
約10年の間に正社員、契約社員、派遣社員の雇用としての勤務経験が9社あり。27歳の時に大失恋を経験し、占いにどっぷりハマって気づけば30万円溶かす。その使ったお金を取り返したい!という反骨心と、自身の辛いジプシー経験から、同じような思いをしている人を救うため占い師に。これまでの占い鑑定は約1万8000件。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


「オフィスカジュアル」でデニム着用 アリorナシ線引きは?
 近年、働き方の幅が広がり「オフィスカジュアルOK」の会社も増えてきていますよね。そこで毎回のように議論になるのが「デニ...
痛くないよね?40代でも「背中開きトップス」が着たいんです
 ヘルシーで涼しげなムードが魅力的な、背中開きトップス。夏のコーデに取り入れたい気持ちがある反面「大人の女性が着るのは痛...
【基本のスキンケア】物価高でケチる前に0円で見直せること
 物価高が家計に重くのしかかってきていて、日々の美容ではなるべく節約したい人も増えているよう。一方、梅雨になると「肌の調...
おうちパックで蘇る! エステ&サロン級のうるツヤ肌と髪
 人と会う機会が増え、久しぶりに再会した人から老けたと思われたくないと、肌と髪の手入れを大急ぎでしています。  エステ...
【生理中の嫌なニオイ】やば!気付かれた?対処法を入手して
 生理中のニオイって、本当に気になりますよね。実際、多くの女性が生理中のニオイを気にしているようです。  今回はニオイ...
今さら聞けない「インバスケア」40代から始める美容習慣4つ
 40代になると、髪や肌に関する悩みが増えてきますよね。だからといって、仕事や家事が忙しくエステに通う余裕はない……。そ...
プレ更年期でニキビ?女性ホルモンの乱れが…【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
太って見える「白コーデ」膨張色でもテク次第で細見え可能!
「白」を格好良く着こなす大人女子になりたいと思っていても、いざ買い物に行くと「太って見えるかも……」と諦めてしまう人が多...
【夏の脇汗】毎シーズン悩む…洋服の黄ばみ&ニオイどう防ぐ
 夏になると多くの人を悩ませるのが「脇汗」ですよね。洋服の種類によっては、くっきりと脇汗部分だけ色が変わって、黄ばみやニ...
2022-06-15 06:00 ビューティー
実感!偉大なる“おばあちゃんの3大教え” 2022.6.14(火)
 おばあちゃんっ子です。母が病弱だったこともあり、小さな頃からしょっちゅう祖母の家に預けられていました。大学も祖母の家か...
疲れ目対策&美鼻狙いで「耳穴ストレッチ」1日2分でOK<後>
 前編では、骨格矯正士の清水ろっかん氏の著書「『聞こえ』がよくなる! 耳穴スイッチ」(世界文化社)から、「気象病」を治せ...
梅雨・台風の不快を減らしたい!1日1分の耳穴ストレッチ<前>
「梅雨の時期や台風が多い時期は、なぜかカラダの具合が悪い……」という人は、意外と多いのではないでしょうか。それは自律神経...
髪色より眉色チェンジ!垢抜け狙いの時短メイクは目元がカギ
 メイクのテイストを変えるなら、“眉色”に変化をつけるのも人気ではあるけれど、せっかく眉を変えても「なんだか垢抜けないか...
低用量ピル愛用歴10年でドクターストップが!2022.6.9(木)
 ここ数年ですっかり身近になった低用量ピル。周囲にも「飲み始めたんだ~」と気軽に話してくれる友人が増えてきました。しかし...
やせたいのに食べてしまう!脱・過食は歯磨き粉を味方にする
 ダイエット中、やせたい気持ちとは裏腹に食べてしまった経験はありませんか? そのたびに自己嫌悪に陥り、さらにストレスで過...