更新日:2023-01-19 06:00
投稿日:2023-01-19 06:00
「年下彼氏が欲しいけど、どこに行けばいいの?」と悩んでいる女性は実はかなり多いのです。
マッチングアプリではなかなか年下とマッチングしないし、かといって他に何をしたらいいかわからないからなのですが、実は願いを叶えるキーワードがあります。それは「勉強」なのです。
マッチングアプリではなかなか年下とマッチングしないし、かといって他に何をしたらいいかわからないからなのですが、実は願いを叶えるキーワードがあります。それは「勉強」なのです。
なぜ年下とマッチングしない?
7歳差くらいまでは年下男子ともマッチングしやすいのですが、それ以上となると、なかなかカップルになれません。
これは、男性たちが、「29歳まで」などと年齢フィルターをかけているせいもあると思います。かといって女性からいいねを押しても、なかなかいいねを返してもらえないケースが多いそうです。
たとえば20代男子の場合、10歳以上も差のある女性と恋愛したいと考えるケースはゼロとは言いませんがごく少数でしかないでしょう。
若い男性のところには若い女性からのアプローチが多く寄せられるため、あえて超年上を探しにいくようなことはしなくてもいいのです。
年下男子からアプローチが…
そんななか、年下男子からアプローチされて見事恋人となった女性たちがいます。
そのキーワードは「勉強」でした。
「勉強なんて2度としたくない!」と思う方もいるかもしれませんが、勉強して恋が手に入るのなら、ひとつの手段としてはアリなのではないでしょうか。
確かに若い男子といったら勉強しているというイメージです。学生さんだったら勉強は必須ですし、会社員であったとしても、仕事を覚えるためやキャリアアップのために勉強するものも多いでしょう。
つまり、若い彼らに近づくためには、彼らと同じ場で勉強するのは悪くない方法なのです。
ラブ 新着一覧
ある日突然、「彼の恋愛感情が薄れてしまったのでは……」と、不安に感じる女性は少なくありません。あんなに「好きだ」と言っ...
「私に運命の人はいるの?」「運命の人に出会った時、気付けるかな?」と、運命の出会いに憧れを抱いている女性は多いはず。実際...
アラサー・アラフォー女性における恋のお相手世代の男性には、同世代または少し年上の男性も多いですよね。オーバー35歳以上...
「甘えさせて」と男性が言ってくることがあります。こうした場合、どんなことをすると喜んでもらえるのでしょうか。男性が「甘え...
誰だって異性からどう見られているのかは気になるものですが、女性の場合、“軽い女”なんて思われるのは避けたいものですよね...
空気が読めない男性って、本当に厄介ですよね。特に、その空気の読めなさを本領発揮したLINEがしつこく届くと、思わず未読...
男性が追いかけたくなるような愛される女子って理想ですよね。ちょっと困ったことがあったら助けてもらえるし、愛情を持って優...
女性が「結婚したい」と思って婚活をはじめる時に、相手のスペックとして見るのは「年収」「職業」「身長」などに次いで、やは...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする、「40代50代の大人婚」連載の番外編。インタビュアー・内埜(うちの)...
「彼氏がほしい」と思っているのになかなかできなかったり、恋人ができても短期間で恋愛が終わってしまう恋愛下手な女性がいます...
離婚したから、実家に帰ります! そう意気込んで里帰りしたものの、親との同居生活がストレスになることってありますよね。晴...
周りから羨ましがられるような仲の良い理想のカップルであっても、突然別れを迎えることがあります。彼と別れた後、あなたは相...
男性とのLINEで、面白くもなんともない話題の末尾に「笑」や「(笑)」「w」といった、「笑う」を意味する言葉が多用され...
いい感じだった彼と、初デート♡ 喜んだのも束の間、デートの後から急に彼がそっけなくなったということはありませんか? そ...
自分の彼氏がマザコンだったらと考えたことはありますか? どんなにかっこよく優しい彼氏でも、やっぱり女性からするとマザコ...
最初は気のない彼だったのに強引にアタックされて、交際がスタートした女性の話はよく耳にします。その逆に、女性から……の成...